見出し画像

メシアさんのこれまで①

こんにちは、メシアさんです!

日々寒さが増してきておりますが、
暖かい日もあって体調管理をしっかりしないといけないですね

さて、本日は私こと「メシアさん」について
ざっくばらんに語ろうかと思います。


メシアさんのこれまでpart1

生まれは大阪、育ちは京都で山にかこまれた小さな田舎町で育ちました。

小中高と友達に恵まれてすくすくと育ちました。
変なあだ名をつけられ、誹謗中傷も浴びたりしてとんでもない子供時代を過ごしましたが、今だったらイジメですからね。敢えて受け入れて笑いをとる方向にかじを取ったりして何とか跳ね返えしてましたね。お陰様でクラスでも人気者にもなれました。

大学卒業までは地元にいましたが、その後一人暮らしをしたく家を出ました。当時、公務員試験を受けるため就活には何も力を入れてないこともあり
卒業と同時にフリーター生活へ突入しました。むろん、試験には合格出来なかったのもあります。

何のために大学へ行ったのかとふと思う時があります。
僕自身すごく後悔しております。

それに、一人暮らしを中々させてくれない親には正直ムカついていました。

なんとか説得し京都市内であれば大丈夫とのことで許可が下りました。
本当は東京へ行きたかったのですが反対されました。

まぁ、正社員での仕事受かってないのだからそりゃあそうだよね。

そんなこんながあり、無事一人暮らししながらフリーターで仕事をしていました。ただ、安定した収入が得られないこともあり家賃もギリギリの生活がずっと続きました。

やりたい事も何も見つからない日々と年数だけが過ぎ去って行きました。

ただ、そんな中でも趣味や仕事に繋げられそうな興味を持った事には
チャレンジばかりしておりました。

そんな矢先にコロナという恐ろしいウィルスが到来し
シフトも削らないと行けなくなりました。

流石に一人暮らしが限界ということもあり
大阪にある祖母の家へ引っ越しをすることになりました。

大阪では、派遣の仕事を中心に何とか食いつなぎつつ
脱フリーターを目指して転職活動へ本格的に乗り出しました。

主に関東圏というより東京での仕事を探してました。

当時は、エンジニア・IT関連の仕事をやってみたく未経験でも歓迎の所を探しては応募。転職エージェントも使ったりしましたが、未経験や実務経験もなく紹介してもらえない事もただありました。

頑張って続けるとようやくIT関連の会社に合格しました。
「よっしゃー!」という思いでした。当時は。

いざ、意気揚々と物件も決め引っ越しをしたのが去年の夏で結構最近の出来事なんですよ。2021年頃から本格的に転職活動をしておりました。

しかし、物事はそう単純ではなかった。

お仕事内容というより職種はSESというものでした。
簡単に言えば他社へ派遣されてそこで仕事をするエンジニアさん。

なので、取引先の会社の方々と面接・面談をしないといけず、未経験ということもあり取ってくれないだろうと思いもしたが、ワンチャンスにかけました。

結果、見送りとなりました。それはそうだよねと思いました。

因みに研修とかはなく自分で勉強してねとのことで、待機の間は派遣の仕事などで食いつないでねとのことでした。一切も給料はでないよと。

実際に雇用契約書は書いてないんですよ。常駐先が決まれば書いてもらいますだったと記憶しています。

仕事は探せばあるのだけども、あの時は何故か頭が回らなかったです。
何故あの時、必死こいて探さなかったのだろうと今でも思ってます。せっかく憧れの東京に出てきたのに即撤退したのはもったいなかったと思います。

ということもあり地元へ帰って体制を整えてから再び挑戦しようと考えて、去年の11月に実家へ帰りました。

そこから約1年間ニート生活が始まる分けですが、
続きは次の記事にて語っていきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?