人気の記事一覧

【比較認知研究】犬の「性格」とは何か【論文レビュー】

【比較認知研究】犬の「性格」・初期研究と研究法【論文レビュー】

“伴侶動物”連載記事では、論文の取得・読下し・執筆にかかる金銭的・労力的・時間的コストに鑑み、記事の一部を有料(数十円程度)とさせていただくつもりでした。有料記事の最低設定金額は百円なの?さすがに百円もいただくのは“ぼったくり”なので、泣く泣く?無料で大公開します。ぜひ読んで!

【比較認知研究】新連載・犬と猫のこころ、始めます!【論文レビュー】

光り物好きな人のための、アニサキス傾向と対策

チンパンジーと心の理論 : 松沢哲郎『チンパンジーの心』

猫の認知機能を調べてみる 〜note感想文〜

ボノボ

『ネコはここまで考えている:動物心理学から読み解く心の進化』比較認知科の学術書