人気の記事一覧

歯間ブラシ至上主義にNO‼️アウトローですみません❗️

むし歯治療の昔と今

歯みがきも正しいフォームで!

お子様の歯科受診

虫歯になりにくい食生活とは

歯科衛生士が虫歯のチェック(歯科医でなくていいの?)とPMTC、歯磨き指導してくれた。歯石はないが、毎度磨き残しが必ずある。夕食後は歯ブラシ、歯間ブラシ、ワンタフトブラシ、フロスで、起床後は歯間ブラシと歯ブラシで、朝昼食後は歯間ブラシで磨くが、歯間と歯茎との境目が下手らしい。

1年前

ピンクのカラーテスターが懐かしい?

高い治療費が台無しに…「インプラント周囲炎」の恐ろしさ【歯科医が警告】

長いこと、自分の歯として活躍してもらうために

印象的な経験で子どもたちの歯を守ろう

歯は一生もの!子どもへの歯磨き指導の実態は?

#008 歯科治療奮闘記

2年前