人気の記事一覧

現代の変化するコンプライアンスと行動の本意を読み取る力。

9か月前

日本の政治と教育の歴史(久能整風)

9か月前

内心。(1)

「最近の若者は欲がないねぇ」

2年前

【思いつき#012】『ざんねんな大企業事典』『ざんねんなおじさん事典』

愛と余裕は似ている

Nice to meet you ⚫︎

3年前

権力平均の主義・消極的正義感覚 知恵と徳義の関係性 結果オーライ決断主義を戒める 恣意的なバランス感覚に基づく決断主義にならないように、理念を持ったバランス感覚としての政治的知性を行う 対立が平和を発展させる状態は好循環 対立の中の平和が壊れている状態は悪循環 保守思想の言葉

10か月前

名著を読み、講義を聞き、視点の拡充と伝達の練習をしたところで自分の意見は誰も動かせていない いつまでも一人で孤立状態。自己満足にしかならない状態である 何をどうしたら仲間と呼べる人同じ世界観や方向性を共有できる人と出会えるのだろうか? 自分の意見を書き続ければ見つかるだろうか?

10か月前

なぜ麻薬を使うと捕まるのか?