人気の記事一覧

【お知らせ】#ポケット写真批評 募集スタート

2か月前

グランプリ受賞と個展終了のお知らせ

【写真評】 小野規 《周縁からのフィールドワーク》 周縁からの視線・スタディーズ、パリ

フォトグラフィーについて/#1(-3)

内的な光の写真/森山大道「写真とは記憶である」/世界は内的な光を浴び、レンズによってその風景と光景が結像され物質化することになる。/写真についての短いメモ書き(ver.02/07/2022)

定期開催の”批評会”と不定期開催の”酷評会”

3年前

写真批評 サシイロ 22 魂の故郷を探し求めて 〜奈良原一高

知られざるもうひとつの創世記。岡部 桃『Bible』

有料
100

みたてんらんかい 3/10 中平卓馬 火―氾濫 東京国立近代美術館 https://www.momat.go.jp/exhibitions/556 4/7まで ひひょうかだからしゅっぱんぶつではっぴょうしつづけたのはよくわかりましたけどさいしょのしゃしんしゅうだけでじゅうぶんふっかつごのはつまらないなペーンーララ