人気の記事一覧

わたしの「note」は訪問者が異常に少ない。多分、レベルが高いので読んでもわかる人はごく少ないと思う。しかたがあるまい。ネットの馬鹿との共存の仕方を学ばなくてはならない。

書物が無価値になる世界とは 焚書坑儒ではなく ありとあらゆる情報が無限増殖し 二束三文どころか無一文になる世界 秘伝の書でさえカタログに載ってる この時代が到来するまで このことを予期できた者が はたしていただろうか? 一なるものは際限ない自己分割の末 無意味な有象無象になった

8か月前

アホは世界を制す

SNSにおじさん・おばさんが少ないのはなぜか?

アンチが湧くのは成功の証?ネット世代が説くちょっと気持ちが楽になる話

なぜ、「ネット世代の若者」は「ネット」で【やらかし】てしまうのか?[前編] ー「バイトテロ」‘‘自爆‘‘する《デジタル世代》の謎 ー

ネットでの肩書は異常なものが多い。例えば「クリェーター」という肩書、かっこいいように見えるけど、何でも屋?それから「~を目指す」という肩書、例えば、「医師を目指す鹿児島在住のブロガー」とか。浪人生なんでしょう?隠れ浪人とか?かっこつけるなよ!ブロガー何て誰でも今からでもなれるの!

「頭の良い人のネットの活用法は」

「増える電話で、話せない人」

『夢を実現させるために、最も大切な行動とは?』 Vol.3