人気の記事一覧

啓発的ですね。

7か月前

【心理学】第320弾 ご褒美が貰えるから頑張るのはいけない事なの?

動機づけ理論

有料
100

【どうしたら内発的動機づけをもつことができるの?】 目標設定に重要な内発的動機づけ ⑴有能さ:できるようになる ⑵関係性:仲間ができる ⑶自立性:自分で決められる 『"仲間と意思決定し結果を出す"ことが重要』 (自己決定理論 ロチェスター大学デシ教授・ライアン教授)

いろいろな言語でデシ

3か月前

■「わかりやすい話し方で部下のやる気を高める内発的動機づけ」紙上上司力養成講座5回@通信文化新報