人気の記事一覧

ゆっくりやると良いことがある

力まないと、何かが見えてきます♪

【呟き】過去に書き溜めた……

1年前

生き急いで、いいことはひとつもなかった

第406話 一休さん

妻からの一言で、「仕事はゆっくりしても良い」という選択肢があることに気付いた話

ADHDは「焦りすぎている」スローダウンするだけで問題の半分は解決する。

懲りずに、TOEIC2月28日受験抽選申し込み。抽選される見通しで、対策を進める。ゆるゆると、ガチレベル900点を目指します。

ふ~! 今日は、鳴海陽香と共に、クリエイターEXPO行ってまいりました!!! 生の桜庭あさみさん、かんざきかりんさんにお会いも出来、かつ、同業のサウンド関連の方にどういう感じか話をする事が出来たりと、かなりの収穫! 今後の活動について考えさせられたりと刺激がもらえて良かった!

8年前