人気の記事一覧

「人のいない世界」

「ここには 知りたいことがたくさんあった」

「怒っているかもしれないよ」

2週間前

【展覧会のお知らせ】

5月11、12日の双葉、大熊、富岡取材を終えて-4 『“帰還”困難区域です』

1か月前

「福島の今に対する偏見」とは?

3週間前

Netflixで配信された、『THE DAYS』について。

1か月前

5月11、12日の双葉、大熊、富岡取材を終えて-3 『超ホットスポット』※追記あり

1か月前

双葉の会

1か月前

5月11、12日の双葉、大熊、富岡取材を終えて-5 『盆流し』

4週間前

International Art ZINE『NEW SONG』4th Issue "Somehow"

3週間前

風評加害って何?

2週間前

【2023年12月、小良ヶ浜取材その1 富岡駅〜小良ヶ浜】

有料
300
1か月前

「福島を忘れない」と日頃から簡単に口にする人が苦手。終わってもいないのに忘れるもクソもない。自分が忘れているからそんな言葉が出る。そういう人の多くにとって、原発事故は政治的イシューの1つに過ぎない。何か起きれば「忘れない」というが、次の瞬間には別の社会問題へ関心が飛ぶ。

健康被害があるかないかが問題ではありません。汚染されたという事実がある以上それは「実害」です。その観点では、「風評被害」とされるものの多くは「実害」であり、その全ての責任は国と東電に起因するものです。それが科学です。今も残る汚染をなかったことにすることは、科学ではありません。

2週間前

『境界にて』

1か月前

『愛おしい日々』

1か月前

先日投稿した富岡町大菅大平、川田のホットスポットの件について、富岡町役場に電話およびメール。場所の確認が出来たので、環境省とともに測定、そしてフォローアップ除染に取り掛かるとのこと。進捗状況はメールにて連絡あり。よかった。 https://note.com/niq/n/n7acb960f1466

4週間前

『遠きふるさと』

2か月前

富岡町小良ヶ浜の境界で

1か月前