マガジンのカバー画像

本とか映画とか

6
感動を日常に置き換えてみる。 主人公の気持ちとか作者の意図とか、あまり気にしてない感想文です(笑) 本は人生。映画も人生。そこで起きた事は自分の人生。経験値は確実に上がってる。ど…
運営しているクリエイター

#人生を変えた一冊

ベッドタイムアイズ

ベッドタイムアイズ

「スプーンは私をかわいがるのがとてもうまい。
ただし、それは私の体を、であって、
心では決して、ない。
私もスプーンに抱かれる事は出来るのに、
抱いてあげる事が出来ない。」

どんなに求めても届かない•••
だから
もっともっと、きつく抱きしめる。

「季節の記憶」に感じる鎌倉時間

「季節の記憶」に感じる鎌倉時間

鎌倉、稲村ケ崎が舞台。
ぶらりぶらり歩きながら、語らいながら、
静かに時が流れて行く。
鎌倉の自然の中で、緑を感じ、潮風を感じ、星の瞬きを感じ、人とつながっていく時間を大切に過ごす。

すっごく好きな本です。

p.s.
"鎌倉時間"って、知ってますか?

ほんとに、ここにいるとゆっくり時が流れるのです。
時計を外し、太陽の位置とお腹の空き具合で時間を感じて暮らす(理想で言ってます(笑))
休み

もっとみる
『海辺のカフカ』からの宿題

『海辺のカフカ』からの宿題

時間の概念が無くなると、
思い出は必要なくなるのだろうか・・・。

過去も未来もない。
今だけ。
時間を持たないということは、
滅びゆく実態を持たないという事だろうか。
すなわち無になる。
違うな、物質的な実態は無くなり、
他のナニかになる。
そこには永遠と言う時間要素もないだろう。
今だけ。

そしたら寂しくないのだろうか。
寂しいから、過去にこだわるのだろうか。

今夜は寝れないな(笑)

p

もっとみる
『センセイの鞄』を読みながら一人熱燗を呑む

『センセイの鞄』を読みながら一人熱燗を呑む

何度も読み返してる。
居酒屋のカウンターから始まる、
切なくて温かい話。

一人でちびちび熱燗呑んでる時に、
また読みたくなる。
そして、気がつくと泣いてる。
温かい涙でる。
おちょこに、涙が落ちる。

そんな本。

『嫌われ松子の一生』に見る自分

『嫌われ松子の一生』に見る自分

ただ、一所懸命なだけ。
幸せに
なりたいだけ。

他人を傷つけようとか
誰よりも得しようとか
いい思いしようとか
そんなこと
どうでもよくて
ただ、幸せになりたいだけ。

不器用だから、
うまく理解されない。