マガジンのカバー画像

【連載】月1鍼灸マニア

14
精神疾患持ちの私が月に1回通っている「鍼灸マッサージ」。 通い始めてから、心身に対しての知識と、実際の体調の変化を得られました。 毎月鍼灸師さんと治療しながらお話しするたびに…
運営しているクリエイター

#陰陽五行

【連載】月1鍼灸マニア〜#9不安を抑える漢方のおかげでのぼせが減ったかも。〜

【連載】月1鍼灸マニア〜#9不安を抑える漢方のおかげでのぼせが減ったかも。〜

こんにちは。

春野太陽です。

今月も始まりました、【月1鍼灸マニア】。

12月分の施術予約を受け終えたので

またそこで得られた私の体調の変化のことなど

鍼灸の知識を共有させてもらいます。

実は前回の11月の私、

かなーりお腹は冷えていて

かなーり頭は暑くなっていました。

実際に、冷えによる腹痛や下痢、暖房の暑さによるのぼせは

冬の季節の私の諸症状になってきます。

ただ、今回の

もっとみる
【連載】月1鍼灸マニア〜#1再会の初診と私の受け入れ〜

【連載】月1鍼灸マニア〜#1再会の初診と私の受け入れ〜

こんにちは。

春野太陽です。

月に一度、鍼灸の施術を受けた日に更新を目指し

治療進度や体調の変化、豆知識を掲載する

この「月1鍼灸マニア」。

しかし、すでに半年以上通っているので

最初のうちは不定期で、

過去の治療についてこちらで消化していきたいと思います。

今回は、初診での鍼灸師との出会いについて。

私が絶縁して越してきた町で、見つけた鍼灸の診療所。

早速予約をとり、当日向か

もっとみる
【連載スタート】月1鍼灸マニア〜#0東洋医学と私〜

【連載スタート】月1鍼灸マニア〜#0東洋医学と私〜

こんにちは。

春野太陽です。

今回から、

鍼灸を主にして東洋医学を深掘りする

体験記の連載を始めたいと思います。

精神疾患の私が現在治療で役立てているのは

【精神科】【カウンセリング】【鍼灸】

の三本柱です。

鍼灸には、半年以上前から通い始めました。

そして友人に鍼灸の面白さを語っていたときに

唐突に質問されたんですよね。

「精神の薬だけじゃどうにもならないなってなったときに

もっとみる