見出し画像

母と娘の時間はこれから【音声ブログ】

こんばんは、はるねずみです。

今日は先日の予告(?)通り、母と妹と三人で会ってきました。
そこまでにも色んな葛藤があったのですが、今日会ってみると案の定、またさらに色んな思いが心を駆け巡りまくりました(;'∀')

母に会おうと決めた日のこと、会う前の葛藤については先日こちらの記事でお話ししました。


今日はそれを、文章ではなく自分の声でお話ししたいと思います🎙


台本も用意せず、思いつくまま話して、会うに至るまでの経緯にも細かく触れていたら、40分以上の長いラジオになってしまいました。

涙声で言葉に詰まったり、聞きづらいところも多いのですが、噓のない素直な気持ちを、素の自分で話せたと思うので、最近の母についての記事を読んでくださった方には特に、聴いてもらえたら嬉しいです。


↓サムネのプリンは、今日三人で行ったカフェで食べた「焼きプリン」です!まさかフルーツが乗っているなんて…嬉しい驚きでした✨



母も私も、必要なときに愛情を十分に受けられなかったという点で似ていると思います。だから母のことを思う時、今は恨んだり、許せないという気持ちはほとんどありません。

ここに来るまでにも、色々な人との出会いや、カウンセリングなどを通して、「考えすぎ」と言われるくらい考え続けてきました。

でも、だからこそ、母の立場で考えて想像して理解できるようになり、感謝を伝えたいと思えるようになりました。

親に感謝するという、世間で「当たり前」のことが今までできなかった自分ですが、今こうして自然とわきあがってきた気持ちを大切にして、嘘とか義務とかでなく「したいからする」という姿勢で、母に返していきたいです。


母も私もお互い、「あのとき、~できなくてめんね」という思いを抱えています。

でも、それをこれからお互いにやっていければいいですよね。

残された時間があと何年か、なんてカウントダウンするのはつらくてできないけれど、母と娘でいられる今この時間を

できなかったことをひとつずつやっていく、その中で二人がそれぞれ後悔を乗り越え、心の傷を癒し合えたらいいのかな・・・

ここまで言葉にはしないけれど、母もきっと、考えていることは一緒だと思います。


母と私を繋いでくれた妹にも、心から感謝。


P.S. 久々のカラオケで張り切りすぎて、声が枯れてしまいました・・・( ;∀;)でも楽しかったからいいんだー!!笑

この記事が参加している募集

#これからの家族のかたち

11,360件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?