saya

YouTubeに曲あります。DTM始めました。すきなものは猫の声です🐈 https:/…

saya

YouTubeに曲あります。DTM始めました。すきなものは猫の声です🐈 https://youtu.be/aOxiVgwLYqs

記事一覧

レコーディングが近づいてくる

6/15、6/16はレコーディング 待ちに待ったレコーディング 紆余曲折がありながらもなんとか乗り越えてきた レコーディング レコーディングまでの1週間は とにかく自分を…

saya
7日前
4

「普通はこうでしょ」

と、言われると途端に、相手の話し全てが入ってこなくなる。 「いや、それはあなたの中の常識ですよね?」 「法律の根拠はあります?」 と、私は心の中で唱えてるわけで…

saya
13日前
3

きもちわるい

最近、最寄駅の近くの木から生えている葉っぱをまじまじとみるときもちわるくなってくる。 そのきもちわるさに気づいてから気になってしまい、きもちわるいと分かっていて…

saya
2週間前
1

赤裸々すぎるとは思うが

わたしは月で考えたら本当に死んでしまいたいと思うことがほとんど毎日ある 絶好調すぎるのは7日間くらい これを見た私の周りにいる人は「そんなこといわないで」とか「そ…

saya
4週間前
2

yoake

” The darkest hour is just before the dawn  -夜明け前が一番暗い ” 新曲「yoake」を作りました。 歌詞もメロもありません。初めてインストを作りました。 曲名は…

saya
6か月前
6

海に浮かぶ船から見た景色はまだ白いまま

一言で言えば、故郷の海を想像しながら空間もストーリーも込めて作れた曲だと思う。 今までで作った曲の中でも1番短くて、展開も新しくて、割と解釈がそれぞれできるように…

saya
11か月前
6

sion

何度も振り返ってはいたんだけど、ちゃんと隅々まで書き出していなかった。 今日はばあちゃんの命日。 そう、この曲はばあちゃんのこと歌ってる。 大学4年の秋に亡くなっ…

saya
1年前
5

original

DTMを始めて、 2019年の夏から考えると2曲目を完成させた。 何かを作るということは 自分を表現することが楽しいというよりも 中々人に伝えることが難しいことをひとつ…

saya
4年前
9

レコーディングが近づいてくる

6/15、6/16はレコーディング

待ちに待ったレコーディング

紆余曲折がありながらもなんとか乗り越えてきた
レコーディング

レコーディングまでの1週間は
とにかく自分を、バンドを褒め称え、
自信をつける

練習もして自信をつける

大丈夫、大丈夫、大丈夫だー!

わたしたちは、かなり、良い
グッド、ベター、ナイス

みんな褒めてください

自肯定感のあがる言葉だけください

よろしくお願い

もっとみる

「普通はこうでしょ」

と、言われると途端に、相手の話し全てが入ってこなくなる。

「いや、それはあなたの中の常識ですよね?」
「法律の根拠はあります?」

と、私は心の中で唱えてるわけですから、その間全く話が入らなくなってくる。

自分でもかなり気をつけていて(人にやられたくないことはやるな精神)、普通は〜と言いたくなる事案は、「普通って言ったら偏るけどさ、だいたいの話だけど」などと、前置きして話すように心がけている。

もっとみる

きもちわるい

最近、最寄駅の近くの木から生えている葉っぱをまじまじとみるときもちわるくなってくる。
そのきもちわるさに気づいてから気になってしまい、きもちわるいと分かっていても、何度も何度も何度もまじまじとみつめてしまう。
何がきもちわるいのかっていうと、葉っぱが木の枝からたくさん同じような形でゆれていて、空の背景にはっぱの輪郭がはっきりと強調されて、生きてるものがたくさんいる壮大さ(葉っぱ1枚1枚)とその生命

もっとみる

赤裸々すぎるとは思うが

わたしは月で考えたら本当に死んでしまいたいと思うことがほとんど毎日ある
絶好調すぎるのは7日間くらい
これを見た私の周りにいる人は「そんなこといわないで」とか「そんな簡単に死にたいとか言うな」と思うのは分かっている。
だからそのために病院にも行って薬を処方してもらうし、人に会う約束を減らして、このどうしようもない気持ちが、透けて見えてしまわないように、迷惑をかけないように努力をしている。
「人と会

もっとみる
yoake

yoake

” The darkest hour is just before the dawn  -夜明け前が一番暗い ”

新曲「yoake」を作りました。
歌詞もメロもありません。初めてインストを作りました。
曲名は、夏の日、夜中に家を抜け出してコンビニの駐車場で朝が来るのを待ってその時の空が、段々と夜が明けていく様がピッタリだったので「yoake」になりました。

とにかく聴いてもらう人にかっこいい!

もっとみる
海に浮かぶ船から見た景色はまだ白いまま

海に浮かぶ船から見た景色はまだ白いまま

一言で言えば、故郷の海を想像しながら空間もストーリーも込めて作れた曲だと思う。
今までで作った曲の中でも1番短くて、展開も新しくて、割と解釈がそれぞれできるように作れたのでお気に入りです。

短い曲だとは言ったけど、たくさんいっぱい考えて自分なりの昇華の仕方ができたと思う。

これを読んでくれている人は少なからず私に興味を持ってくれていると言うことを信じて少しだけ自分なりの解説をするね。

歌詞

もっとみる
sion

sion

何度も振り返ってはいたんだけど、ちゃんと隅々まで書き出していなかった。
今日はばあちゃんの命日。

そう、この曲はばあちゃんのこと歌ってる。
大学4年の秋に亡くなってしまった。一人暮らしをしていたので母から連絡が来て、その日はすぐに実家に帰ることが出来なかった。
嘘みたいだけど、その日の気温は今日ととても似ていて、雨も降っていて、秋の始まりみたいな日だった。

次の日実家に帰って、ばあちゃんに会っ

もっとみる
original

original

DTMを始めて、

2019年の夏から考えると2曲目を完成させた。

何かを作るということは

自分を表現することが楽しいというよりも

中々人に伝えることが難しいことをひとつ完成させることで、嫌なことも楽しいことも浄化出来るので達成感があって気持ちが良い。

ーーーーーーーーーーーー

カーテンの隙間から
落ちる太陽と目があった 
確かに選んだ道だったはずだったけど

留まることを覚えた空は晴れ

もっとみる