マガジンのカバー画像

写真を使っていただいたnoteのまとめ

975
2021年9月8日から「みんなのフォトギャラリー」に登録しました。 写真を使用していただいたかたのマガジン。 写真を使用していただいたかたのnoteを紹介、感想したマガジンht…
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

「24 -TWENTY FOUR-」のカラクリ。

正義感と忠誠心に厚い、アメリカ合衆国の真の愛国者。 どのような過酷な任務でも最終的には達…

ボーダー
2年前

友達が 1人もいない 魔の電話

 私には友達が1人もいない。その理由の一つとして私の正常の状態にも関わらず「喪に服してい…

19

50 後悔と学び

返事が無かったのに、 もう彼は私に用は無いという事かもしれないのに、 ただひたすら好きで…

Green
2年前
6

ワクチン接種2回目

こんにちは、ほしこさんです。 一般的な世間様とは一年遅れで ワクチン接種をスタートしました…

1

はじめまして。クズです。

発達障害を持っていて、それを持て余してどうしようもない人間ではありますが、よろしくお願い…

lovely_elk21
2年前
5

【クリエイティブ生活】古典的幻想文学『ウェイクフィールド』を読んで

 昨日に引き続き『新編 バベルの図書館1 アメリカ編』から短編の1篇を読みました。今回はナ…

片桐 秋
2年前
17

二ではない(365日Screen100)

何かを語ることに意味はあるだろうか? 誰が誰に何を語ろうというのか? もし何かが語られたとして、 それは何かを求めてのことだろうか? それを語ることに なにかの目的があるのだろうか? 何かを語るとは、 その内容が受け取られることを 求めているのだろうか? それともそれは ただ地下で熱せられた水が 温泉となって吹き出すような 一種の自然現象なのだろうか? 表現は何かを求めているのだろうか? 波動世界に真実としては その波動の発振源に近づけば、 もうそれだけで その

男になりたいわけじゃないけれど

男になりたいわけじゃないけれど、女として生きることにうんざりしている。私はシスジェンダー…

みこ
2年前
2

友達が 1人もいない 再生力

 私には友達が1人もいない。その一般常識への宣戦布告ともとれる現状は常人ならば想像するだ…

25

【流浪の月】 或いはたった一人の運命

朝起きたらまず、蛇口から一番最初に出る透明なお水で毎日花瓶の水を替えるような女に憧れてい…

3

『掌』 Mr.Children

当時ブログに書いた文章をnoteに載せてみたくなりました =2004.01.31の記事= 『掌』 Mr.Chi…

tao
2年前
20

無気力

おはようございます 徒然なるままに思い浮かんだことを書きます ただのひとりごとです なに…

さーまる
2年前

緊張

ビューという轟音と共に風が吹いている。 恐らく8個あるだろう内の1つのブラインドの角度が僅…

yayaya
2年前
1

旅人の唄

誰も 旅人を慰める言葉を知る者などいない 私も 君を癒す言葉を探すけれども ただ無口になるばかり 君はきっと 寂しいだろう 私もやはり 寂しいのだ そして その寂しさを分かち合う術を知らぬことが 何よりも寂しい 境界線を消し去ることなど 望んでも許されない 私がすべてに溶けるまで 君は 中有の隅で息を耐えているのだろうか 私はこの先も 君を探す旅を続けるだろう 確かめるまでもなく この道のすべてが君だとわかる その日まで