マガジンのカバー画像

日本酒マリアージュレシピ

16
日本酒に合わせた料理レシピをご紹介いたします。
運営しているクリエイター

#発酵

【日本酒マリアージュレシピ】「会津娘 花さくら」 × 新玉ねぎの酒粕マリネ

【日本酒マリアージュレシピ】「会津娘 花さくら」 × 新玉ねぎの酒粕マリネ

先週末は夏が来たかと思うほど暑かったですが、今日は涼しいですね!!
寒暖の差が激しい季節は、どうも調子が狂います。

そんな時こそ、発酵食品。

今回は、血液サラサラ効果のある玉ねぎと、発酵パワー全開の酒粕を使ったレシピのご紹介です!!
酒粕は食物繊維が豊富で、なんと100gあたり5gの不溶性食物繊維(レタスの5倍!!)が含まれており、腸をお掃除しながら、腸内細菌の餌にもなってくれます。
罪悪感無

もっとみる
【日本酒マリアージュレシピ】「会津娘 純米吟醸 花さくら」 × 鶏むね肉の酒蒸し〜塩麹パクチーソース〜

【日本酒マリアージュレシピ】「会津娘 純米吟醸 花さくら」 × 鶏むね肉の酒蒸し〜塩麹パクチーソース〜

正直に自白します…。
実は今朝、今日が日本酒マリアージュレシピの更新日であることをすっかり忘れておりました。ギャーと思い、今回は冷蔵庫にあるもののみでレシピを考えました。笑

しかし人間というのは、思いもよらない状況の時こそ真の力を発揮するもので、なかなか良いマリアージュになったのですよ!!

今回のテーマ酒は、同じくたまたま冷蔵庫に眠っていた「会津娘 純米吟醸 花さくら」。

大好きな会津娘の、

もっとみる
【日本酒マリアージュレシピ】「U yoshidagura」 × 水菜とパクチーのナッツサラダ

【日本酒マリアージュレシピ】「U yoshidagura」 × 水菜とパクチーのナッツサラダ

毎週月曜日更新の日本酒マリアージュレシピ♪
先週に引き続き、吉田酒造(石川県)の「U yoshidagura」に合うお料理のご紹介です。

山廃とは思えない、スッキリと綺麗な香り、美しい酸味。
まるでレモンやグレープフルーツのような、柑橘系の軽快な酸味が特徴です。

前回はグレープフルーツに合わせましたが、今回はレモンに合わせてみました!!

ドレッシングにレモンをたっぷり使用♪
パクチーの青々と

もっとみる
【日本酒マリアージュレシピ】「丹澤山 麗峰」×金目鯛の煮付け

【日本酒マリアージュレシピ】「丹澤山 麗峰」×金目鯛の煮付け

おはようございます!今週は暖かいみたいですね。
気付けば桜もすっかり満開。花見酒でもしたい気分です♪

さて、今週の日本酒マリアージュレシピは、先週に引き続き「丹澤山 麗峰」に合う料理のご紹介です。
しっかり熟成されつつもクセがなく、60℃程度の燗にすると、まるで出汁を飲んでいるような気分になる。上品で旨みのあるタイプの日本酒です。

お魚の旨味と相性がとても良く、前回は「しらすと芽キャベツのアヒ

もっとみる
【日本酒マリアージュレシピ】『大七 生酛 雪しぼり』×アボカドの酒粕クリームチーズディップ

【日本酒マリアージュレシピ】『大七 生酛 雪しぼり』×アボカドの酒粕クリームチーズディップ

毎週月曜日にお届けしている日本酒マリアージュレシピ。
あれ、今日は日曜日じゃないかって??

すみません…明日は早朝から丸一日お仕事のため更新ができなさそうなので、今日のうちの更新になります!!

今月のテーマは『大七 生酛 雪しぼり』。

瓶内二次発酵によるシュワっと心地よい発泡感。生酛特有の優しい乳酸香。
こんなに爽やかな生酛が造れるのは、大七酒造さんだけなのでは。
和食はもちろん、洋食にも合

もっとみる
【日本酒マリアージュレシピ】『大七 生酛 雪しぼり』×紫キャベツと苺のヨーグルトコールスロー

【日本酒マリアージュレシピ】『大七 生酛 雪しぼり』×紫キャベツと苺のヨーグルトコールスロー

おはようございます!!
今回も、爽やかな月曜日の朝っぱらから、日本酒情報のお届けです♪

さあ、月も変わり、今回からテーマ日本酒が変わります。
今月のテーマ酒は、「大七 生酛 雪しぼり」です!!

味も歴史も素晴らしい、福島県二本松市の大七酒造。

日本酒の権威である、故・上原浩先生が「大七は生酛のお手本」と言うほどの、「生酛の中の生酛」。

「生酛」は昔ながらの日本酒の製造方法であり、近年の日本

もっとみる