[Ha.Ru.]

ボカロオタクです。 いも男爵というメドレー師のファンです。メドレーは全部作る事にしまし…

[Ha.Ru.]

ボカロオタクです。 いも男爵というメドレー師のファンです。メドレーは全部作る事にしました!

最近の記事

いも男爵が選びそうな隠れた名曲って何

登場人物 いも男爵…チャンネル登録者数7.4万人のボカロメドレー師。社会人となったことにより、忙しくなり活動をセーブ中。最近よくしてるゲームは桃鉄。 Ha.Ru.…いも男爵のファン歴6年。いも男爵の動画知識を本人より持つことによって、「芋ペディア」の名称で呼ばれている。漸くいも男爵に会えるらしい。 とある日のイモトロ ※イモトロとは、いも男爵が行なっているクイズ企画。 芋「ごめん、今年は隠れた名曲メドレー出せない」 私「じゃあ作るか!」 ─────────────

    • あの曲がEDだったら泣く

      今年もこの時期です。皆さんもう慣れましたね、このnote.。 いも男爵のメドレーを予想しよう!!! いぇーい!!!!✌️😎✌️ (今回多分読みづらい文章の書き方してる。) はい、今年いも男爵は社会人になり、実質休業してました。そう、2023年の選曲に関してはマジで0です、情報。大ピンチ!!! どうしましょっ!? しかも他の人と違って、情報0な上に疑心暗鬼も私には入ります。 そうコチラ 私が作った上半期メドレーです。 ここから出てくる可能性が普通に有り得るのです。

      • もし赤色3号が3曲目だったら(年末予想・下巻)

        芋ペディアはいも男爵のファンだから、メドレーの夢を見る。存在しないメドレーの夢を見る。 今回は年末予想・下巻、隠れた名曲メドレー予想となります。 前振りを建築した上巻は此方 沢山悩んだ末、答えは場外だった中巻は此方 最初に隠れた名曲メドレー予想は、私がこのボカロリスナー界隈に入った2019年より個人的に行なっているものです。毎度4〜5割が当たれば良いといった感じで予想しています。掲載範囲は以下 ・人気メドレーに入らないニコニコ3万再生以下 のみです。なんなら昨年は

        • 人気曲メドレーの一曲目が魔法少女じゃないと困る人の話(年末予想・中巻)

          えー、今年も年末です。まぁ総決算です。 という事で、 いも男爵メドレー予想の時期がやってきました! 困りますね〜、まだ今年終わって欲しくないのに。 という事で今年も 「人気曲メドレーのOPとED考えてみた!」 をやっていきます。 ちなみにこのnote.は芋メド予想note.2022上・中・下巻の中巻です。 上巻は此方↓ また考え抜き、本人にも認められた上で合ってなかった昨年の予想は此方↓(※根拠は基本此処にある為、今回のnote.には載せません) また題名と同じ事を

        いも男爵が選びそうな隠れた名曲って何

          芋メドレーの為に、メドレーを作る人の話(年末予想・上巻)

          此方見ました? あ、見てない?? じゃあ見てください! はじめに 芋ペディアとは... VOCALOIDメドレー師いも男爵を愛し、其れが全てかの様に生活を送っている、自他共に認める狂った人間である! (いも男爵さんのニコニコアカウント) ということで... 今年も芋メドレー予想の季節がやってきました! 昨年と上半期に続き、note.を書きます。本当に考えてる時間が楽しすぎて仕方ないね!やばいわぁ!! 此のnote.は芋ペディアによる芋メドレー予想の上・中・下巻の

          芋メドレーの為に、メドレーを作る人の話(年末予想・上巻)

          メドレー師に憧れた人間 Part.2と企画を思いついた話

          このnote.は前回の 「メドレー師に憧れた人間」の続きになります。 是非とも此方を読んでない方は読んでからが良いかなと。 はい、今回は前回のnote.の最後の次回予告 ・私の100選から30曲 ・ボみ民でルーレットを回し、  当たった人の100選から30曲 が出来たよというのがメインです。 メインの後の方が長いです。 取り敢えずメインは此方。 はい。 2が私の、3が誰かのです。 出来た感想としては2はかなり無茶をしました。 3は楽しかったのでもっとしたかったです。

          メドレー師に憧れた人間 Part.2と企画を思いついた話

          メドレー師に憧れた人間

          はい、自分語りのコーナーです。興味ない人は此でも見て下さい。読むよ〜って人は此処で開かない方が良いかな〜。まぁ本編とは関係ないし、メドレーでも無いけど、こんなのしてるよ〜ってだけです。 此方にあった奴です。実は5月中には書き始める予定でした。色々あって今です。 メドレー師になりたい!! そう思い始めたのは、多分5歳くらいです。 父がこんなCD持ってきたんですね。 DJのMIXアルバムです。これ聴いて曲と曲繋ぐの面白いと思いました。今は残ってないんですが、当時はノート

          メドレー師に憧れた人間

          いも男爵さんのVOCALOID2022年上半期メドレーの予想です。ver.3.2.1

          (実は2020年に一度note.で出そうとして、諦めたことがあります) どうも芋ペディアことHa. Ru.です。 今回はメドレー上半期の予想をします。 選曲の予想終了日は6/25です。 の3点です。 (※60曲と80曲より少なくしているのは数打ちゃ当たるの精神も失くす為です。予想曲数は実際もっと多い。) またこの時点で によってド屑が確定しています。 (追記 ver.2.2.0にて) 此方のtwitterにて アイデンティティ 歪んじゃってんだ が確定しました。 ま

          いも男爵さんのVOCALOID2022年上半期メドレーの予想です。ver.3.2.1

          2022について

          1月某日、決めました─。 学校からの冬季休暇の課題で 「2022年しない事を考える」とありました。 そこで危機感を覚えていた私は 「新曲発掘」としました。 という事で、 私[Ha. Ru.]はボカピク選曲メンバーを第十三回をもちまして、受験休みに入る事になります。 最大の決め手は11月の模試でした。ボカコレ巡回に追われつつ受けた模試の結果は、過去最低点を更新し、現在大変学業面で危うい状況です。 元々、ボカピク始まる際に最年少メンバーとして、今後どうなるかは分からな

          2022について

          2021年人気曲予想反省会

          どうも ダメでした。はい。ダメでした。 今回は何がいけなかったのを考えていきます。 取り敢えず こう言って頂き有難いです。では何故ダメだったか。 全てはnote.で書いた此処がダメだったと考えられます。 そう、当てさせる気が無かったのです。突拍子もないものにしようとしていたのです。KINGを1番にするような2020年とは違うのです。なんなら選曲もイレギュラーなものが多く、Ayaseの掲載、はゆ茶、オワタP、おにゅうの登場とトンデモなメンツとなりました。歴代のメドレ

          2021年人気曲予想反省会

          追記:

          此方 一々更新すると面倒なのである。 その為、此処に...。 ・フォニイの最終的決め手単純にマイリスト一位だから、Youtubeで1000万再生されたから、そもそもツミキが人気だから。 昨年がKINGだったので、矢張り一曲目は看板かと。 ・初音天地開闢神話の最終的決め手ない、そんなものはない。なんなら今でもこれで良かったのか疑問に思っている。夢にはトンデモワンダーズで終わるメドレーが流れてきた。答えは分からない。 ただ一つ思った事がある。 メドレー偶数年がマジミラ

          2021年人気曲メドレーの最初と最後を予想してみた

          どうも[Ha.Ru.]です。 今回は此方について真面目に考えます。 では早速始めていきます。 1.現時点で得られる2021年メドレーのヒントはい、極めて大事です。 まず入る事がほぼ確定している曲です。 (100%には近い99.9%くらいですが100%とは言いきれません。変わる可能性があります。 前例:2019年上半期メドレー50曲目の再会/はるまきごはんは投稿前々日投稿であり、直前でアイボリー/aqu3raから変えたと本人が言っています。) このツイートより フォニイ/

          2021年人気曲メドレーの最初と最後を予想してみた