その時にしかない感情
記事を下書きにして保存しておく。
思いつきの感情で書いたけど後回しにするのだ。
これは小説でもよくやる。
しかし後になって書こうとすると、手が進まない。
書くことは見えているのに、だ。
文章を書く時は理屈と感情で書いていると思う。
感情はブースター、やる気になる。
手が動くんだ。
思いが手に乗るんだ。
しかし…
感情は保存できない
後回しにすると作業スピードが落ちる。
やる気が無くなるのだ。
理屈50+感情50で書くとするなら、作業の質が半減するということになる。
さらに、感情が無いと妥協や惰性に繋がる。
「思いついたけど次々…」
ではなく、、
「思いついたからやる気があるうちにやっちゃえ!」
の方がいい。
こどもの頃の感性は、大人になってからではもう体験できない。
経験を積むと感性も鈍化する。
こどもの頃は欲求を後回しにしなかった。
勉強などのやりたくない事は後回し。一見不正解だが、今考えれば正解だった。
人生長い目で見る必要はない。
やりたいと思った時にやらないと、理屈の面では得できても感情面で損してしまう。
学生時代勉強ばかりで、やりたい遊びは後回し。
社会人になって存分にやろうと思ったが、変にませて遊び方が分からなくなった…なんてこともあるだろう。
効率厨みたいな。
損得勘定で生きると破滅の道だな。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?