見出し画像

「謝らない人」と「ごめんが口ぐせの人」離婚しやすい夫婦の組み合わせを徹底解明!

とっさの行動の違いから離婚!?
私たちは、日々の生活のなかでさまざまな行動をとります。
どちらかというと……

✔ 自分のせいにしてしまいがちな人
✔ 相手のせいにしてしまいがちな人

✔ ポジティブな人
✔ ネガティブな人

✔ 前に出ようとする人
✔ 控えめな人

などなど。

そして、夫婦間で揉めてしまったときも、とっさの行動は人それぞれ違います。

こんにちは。
夫婦問題カウンセラーの小林美智子です。

ただ、相談者さまの話をお聴きしていくと、
夫婦には離婚しやすい組み合わせみたいなものがあるような気がしています。

そのひとつが、「謝らない人」と「ごめんが口ぐせの人」の組み合わせです。
では、どうして「謝らない人」と「ごめんが口ぐせの人」が離婚しやすいのでしょうか?
今回は、その理由に迫ります!

まずは「謝らない人」と「ごめんが口ぐせの人」のおのおのの特徴からみていきましょう。

「謝らない人」の特徴

ここから先は

1,682字 / 4画像
この記事のみ ¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?