マガジンのカバー画像

最近思ったこと、考えたこと

111
ブログサイトで書いてきたジャーナルを、2020年6月からnoteで発表することにしました。テーマはその時々関心をもったこと、もう何年も続けています。葉っぱの坑夫の出版活動と直接的… もっと読む
運営しているクリエイター

#オペラ

舞台作品を映像で見る、その新しさとは?

舞台作品を映像で見る、その新しさとは?

先月、ひょんなことで、medici.tvをサブスクライブすることになりました。月額12円、という表示に誘われてついボタンを押してしまったのです。
↑ Title image:『コジ・ファン・トゥッテ』Behind the scenes より

mediti.tvというのは、2008年創設のクラシック音楽、バレエ、ジャズなどのビデオ・ストリーミングのプラットフォームです。ベルリンフィルからパリ・オ

もっとみる

演奏と翻訳は似てる?......再創造とは

「再創造」って英語だとなんて言うのかな、と。recreation?でもこれだとリクレーション=気晴らし、娯楽、保養と同じになってしまう。でも二つ目の意味として、再構築、再現、作り直しの意味もあるようです。(英辞郎)

Oxfordの辞書で確認してみたら、こちらでも二つの意味があって、ほぼ同じ。
1. [名詞] Activity done for enjoyment when one is not

もっとみる
舞台芸術とビデオ映像

舞台芸術とビデオ映像

ここ最近の3ヶ月くらい、つまり新型コロナウイルスが地球規模で広がりはじめてから、その影響で各国の劇場やコンサートホールが閉鎖するようになって、その代わりとして、非常にたくさんの舞台芸術をネットで鑑賞することができるようになった。最初は海外のものばかりだったが、少しして日本でもコンテンツの無料公開が出てくるようになった。(タイトル画像:“Coppelia” by Dutch National Bal

もっとみる
きっと未来につながる、ライブストリーミングの活況(1)

きっと未来につながる、ライブストリーミングの活況(1)

新型コロナウィルスの影響で、国内外の劇場が閉鎖している。コンサートへ行けない聴衆へのサービスとして、海外の劇場やレコード会社のいくつかが、無料でライブストリーミングを流したり、オンデマンドの動画アーカイブを公開している。

3月の中頃、バイオリン奏者のコパチンスカヤのFacebookで、ベルリン・フィルが無料でコンテンツを公開していることを知った。3月末までに登録すれば、1ヶ月間無料でデジタル・コ

もっとみる