マガジンのカバー画像

asahisakuto 朝日焼作陶館スタッフつれづれ日記

448
京都・宇治にある、朝日焼。 登り窯の横にかまえた陶芸教室、朝日焼作陶館  「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる 窯元ならではの陶芸教室の、のんびりつれづれ日記です。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

近江鉄道・その3(?)

近江鉄道・その3(?)

こんにちは。
今日は、近江鉄道のお話です。
忘れそうだから書いておきますね(笑)
ココからは、駆け足で行くようにします。
付き合って!!(笑)

近江鉄道路線図

電車は、八日市駅へと入りました。

ココから、バームクーヘンなどで
知られている「クラブハリエ」(たねや)や、
日牟禮八幡宮(ひむれはちまんぐう)がある、
近江八幡行に乗り換えが可能です。
神社近くには、ヴォーリス記念館もあるようです。

もっとみる
長浜城(ながはまじょう)

長浜城(ながはまじょう)

今日は。
今日は,近江鉄道のお話をすっ飛ばし,
長浜への旅のお話しです。

長浜は,琵琶湖・湖東にあり,
長浜黒壁ガラス館や,
ガチャガチャのフィギュアで有名になった
海洋堂記念館などもあります。
結構な人出です。(2月の盆梅展も有名)

そして秀吉がいた(?)長浜城跡公園も
JR長浜駅近くにあり,天守に上がれば
琵琶湖が眺められるロケーション。
太陽が反射する琵琶湖,綺麗〜!

冬は雪深い地です

もっとみる
近江鉄道旅・その2

近江鉄道旅・その2

こんにちは。
今日も近江鉄道のお話です。
明日は違うと思うけど。

さて、冒頭の写真は謎の生物(笑)
いわゆる”ゆるキャラ”です。
名前は「ひのな」ちゃん。
近江鉄道の日野駅に出没しておりました。

日野菜
「日野菜(ひのな)とは、
滋賀県蒲生郡日野町鎌掛(かいがけ)が原産の
カブの一種、伝統野菜である。
日野菜を使った日野菜漬けは、
滋賀県名物の漬物として
高い知名度を誇っている。」ウィキ先生よ

もっとみる
近江鉄道旅・その1

近江鉄道旅・その1

konnnitha.
こんにちは。
今日は、近江鉄道のお話です。
もうね、話したくて話したくて(笑)
しばらく続きますので、
気長にお付き合い下さい。

近江鉄道(おうみてつどう)、
実はこのの日まで知らない鉄道でした。
申しわけない~。路線図はこの通り。

JR草津線とJR琵琶湖線の、届かない
山間と言うか田圃間を縫う路線。
我々は、貴生川(きぶがわ)から乗車。
この日のイベントを知っている方

もっとみる
お出かけ話(近江鉄道)

お出かけ話(近江鉄道)

今日は,近江鉄道が「ありがとうフェスタ」
と言うイベントで,関西初・近江鉄道が
全線無料で乗れちゃう日でした。
それにイソイソ乗りに行ってきました。
もちろん激混み(笑)

単線なので,下り列車の何らかのトラブルで
登りが待たされ,遅れてしまった事もあり,
余計に混んでいたようです。

息子たちはぐったり。
私も少々ぐったりしておりましたが
初めて乗る鉄道と初めて見る景色なので
(といっても田んぼ

もっとみる
お出かけ・その2

お出かけ・その2

こんにちは。
昨日は、気の早い紅葉をお見せして
そのままドロンいたしましたが、
この日のお目当ては「泉屋博古館」
(せんおくはっこかん)でした。
行った当初に話題に書いていますので
今日は割愛しますが(笑)

当時も同じ写真使ってる(笑)

この日は、この後に「近代美術館」
へと足を運び、八木一夫写真展も見たので
時間が気になって気になって、
美術館から美術館へはほぼ駆け足で移動。
ヘトヘトになり

もっとみる
紅葉の秋

紅葉の秋

さぁ、お出かけの季節になってきました!

・・・ゴメンなさい!!!!
まだです。フライングです。

この写真の場所は、京都東山界隈
琵琶湖疏水の「インクライン」で有名なあたり。
正確に言うと、南禅寺よりもうすこし北寄りの
どこかのお寺の塀の上の紅葉(笑)
(適当な案内過ぎる~)
ま、紅葉の季節になれば、そこかしこが
真っ赤になっている京都市内各所です。
宇治も、そこかしこで真っ赤になっていますので

もっとみる
オオサカお出かけ・その2

オオサカお出かけ・その2

こんにてゃ。
こんにちは。雨ですね。
寒い~。風邪をひきそうです。
皆様も油断したらダメですよ~。
普通の風邪も、例の風邪も
虎視眈々と貴方の喉を狙っています。

さて、今日は大阪お出かけ・その2です。
人が沢山行きかう場所から少し離れて、
昔ながらの建物や
風景が美しく取れる場所を探して
中之島辺りをぶ~らぶ~ら歩いてみたり、
(一人、映像でブログを綴る
Vlog(ブイログと呼ぶのかな)を
配信

もっとみる
陶板

陶板

こんにちは。
今日は、息子の合唱コンクールだったので
お休みをいただいて行ってきました。
なにせ、去年は親が観覧可能な
学校行事が無かったですしね。
本人も先日例の風邪に罹り、
危うく参加できないところでした。
風邪の疑いと本当に例の風邪になったのとで
文化祭と体育祭が参加不可能になりました。
なので、今日は親としても全力で行かねば!と、
駆けつけた次第です。

いや、ちゃうねん。
陶芸の話をする

もっとみる
オオサカお出かけ

オオサカお出かけ

こんにちは。
今日は陶芸にまったく関係ないお話をします。
何の話かって?
とあるネットラジオ番組のリスナー同士が
大阪で集まって遊んだよ~と言うお話です。
そのPodcast(ポッドキャスト)番組名は
「GoGoエイブ会話」さん。

今でこそ
海外の方々が来られることが少ないですが、
それまでは、ほぼ一日おきに
海外のお客様をお迎えしていた
朝日焼作陶館の体験。
英語必要やん?
なので、耳になじま

もっとみる
宇治の話

宇治の話

こんにちは。
秋ですねぇ。
ウソです。暑いし紅葉はまだまだです。
でも、今日の話題は秋の長月。

秋は空気が冷え込み、
星も月も綺麗に見えます。
・・見える気がします(笑)
そんな帰り道、夜空を見上げると
綺麗な月が上がっていましたので
写真・写真!!と撮ったのがコレ。

月から棒でた(笑)
シャッターが下り切る前に動かすから~。
よくやるよね~。(え?しない?!)

気を取り直して。
宇治神社の

もっとみる