materiaed

初めまして、materiaedのまると申します。 発達障害(ASD傾向)当事者として、…

materiaed

初めまして、materiaedのまると申します。 発達障害(ASD傾向)当事者として、 ☆日々の出来ないを出来るにかわる☆ 文房具を制作しています。 宜しくお願いします。

ストア

  • 商品の画像

    family diary(ガーリー)

    1500円→1200円に値下げしました 2024年版 family diary (ガーリー版) 家族と一緒にもう忘れない手帳 発達障害者だからこそ気づけた誰にでも使える習慣化手帳。 *ポイント* ①家族の予定も記載可能 ②習慣化しやすいPDCAサイクル ③ユニバーサルデザインの配色を使用 ④色弱多様性の方にもわかりやすい日曜日のみの色付け ⑤色覚過敏の方でも目がチカチカしないカラー色 ☆手帳の内容☆ •A5サイズ •カバー(薄紫色ギンガムチェック柄) •マンスリータイプ •122ページ •重さ161g •無線綴じ(オンデマンド印刷)
    1,200円
    materiaed
  • 商品の画像

    family diary(planet)

    2024年版 family diary (planet) 家族と一緒にもう忘れない手帳 発達障害者だからこそ気づけた誰にでも使える習慣化手帳。 *ポイント* ①家族の予定も記載可能 ②習慣化しやすいPDCAサイクル ③ユニバーサルデザインの配色を使用 ④色弱多様性の方にもわかりやすい日曜日のみの色付け ⑤色覚過敏の方でも目がチカチカしないカラー色 ☆手帳の内容☆ •A5サイズ •カバー(紺色宇宙柄) •マンスリータイプ •120ページ •重さ160g •無線綴じ(オンデマンド印刷)
    1,500円
    materiaed
  • 商品の画像

    ひみつのヘルプ表示マーク(ブルー)

    ひみつのヘルプ表示マーク 【こんな方におすすめ】 ・人から見ると見えない障害を持っているけど、ヘルプマークは目立って持つのに抵抗がある。 ・ふとしたときに人と違う行動をして、変な目で見られているような気がする・・・。 ・カバンなどに『ひみつの表示マーク』をつけていれば、自分も相手も安心できる。 【工夫したこと】 あえて、パッと見ただででは、気づきにくく、見てほしい方にメッセージが届くようにしました。 発達障害当事者が実際の生活している中であったらいいなを形にしてみました。 あなたもひみつのヘルプ表示マークを持って外に一歩踏み出してみませんか? サイズ 直径横:5.5cm×縦5.5cm 素材:アクリル
    800円
    materiaed

記事一覧

固定された記事

6月の忘れ物トラッカー

6月は雨が降り憂鬱な気持ちになりますが、 雨が上がり太陽から虹が顔を出すと晴れやかな気持ちになりますね。 今月は折り畳み傘があると強い味方ですね!! 玄関を出る時…

materiaed
3週間前

5月忘れ物トラッカー

5月の忘れ物トラッカー5月はゴールデンウィークに子供の日に母の日と、 イベントがたくさんあって楽しい月ですね! あなたはもう計画は、出来ていますか? 計画も大事だ…

materiaed
1か月前

2024年4月忘れ物トラッカー

無料でお使いいただけます。使い回しや、販売は、ご遠慮ください。 使い方

materiaed
2か月前

3月の忘れ物トラッカー

3月の忘れ物トラッカーのダウンロード素材遅くなり申し訳ありません。 3月始まってしまいましたが、いつものように使って頂けると幸いです。 無料でお使いいただけます…

materiaed
3か月前
1

2月の忘れ物トラッカー

無料でお使いいただけます。使い回しや、販売は、ご遠慮ください。 Instagramで@mar.u9006と投稿文に付けて使っている様子を上げて いただけると嬉しいです! @mar.u9006と…

materiaed
5か月前
3

1月の忘れ物トラッカー

無料でお使いいただけます。使い回しや、販売は、ご遠慮ください。 Instagramで@mar.u9006と投稿文に付けて使っている様子を上げて いただけると嬉しいです! @mar.u9006…

materiaed
6か月前
4

桂川マルシェに初出店して来ました!

こんにちは、まるです。 12月2日(土)にmateriaedとして、 京都桂川マルシェに初出店して来ました。 今日はその日感じたことをまるの独断でレポートいたします!(笑…

materiaed
6か月前
1

-紙袋編-

今回の便利小物は、紙袋!! どのように使うの? 洗って乾かした牛乳パックや食品トレーを紙袋に入れるのに使います。 牛乳パックや食品トレーってついつい溜まりがちだ…

materiaed
6か月前
1

-ホワイトボード編-

ホワイトボードは100均のもので、持ち運びできるぐらいの大きさが便利です。ホワイトボード用のマーカーを一緒に買うのをお忘れなく。 (付いているものもありますが、…

materiaed
6か月前
1

12月の忘れ物トラッカー

無料でお使いいただけます。使い回しや、販売は、ご遠慮ください。

materiaed
7か月前

ぼちぼち進もう毎日を…。

最近Instagramでは夫のX(旧Twitter)を通して毎日投稿していることで、 変わってきたことがありました。 気になる方は『まるのInstagram @mar.u9006』覗いてみてください…

materiaed
7か月前
1

11月忘れ物トラッカー

無料でお使いいただけます。使い回しや、販売は、ご遠慮ください。 忘れ物トラッカー使い方

materiaed
8か月前
1

Family Diaryの使い方

『発達障害者の方が、自然にPDCAサイクルが、できる手帳』 Family Diaryの中身と使い方を動画にしました。 noteのストアページからご注文いただけます😊

materiaed
8か月前

自己紹介

初めましてmateriaedのまると申します。 32歳でASD傾向の発達障害と診断されました。 発達障害当事者のまると、 高校生の時に脳動静脈奇形の後遺症で高次脳機能障害と診…

materiaed
8か月前
6

忘れ物トラッカー10月

無料でお使いいただけます。使い回しや、販売は、ご遠慮ください。

materiaed
9か月前
2

忘れ物トラッカー9月

無料でお使いいただけます。使い回しや、販売は、ご遠慮ください。

materiaed
9か月前
6月の忘れ物トラッカー

6月の忘れ物トラッカー

6月は雨が降り憂鬱な気持ちになりますが、
雨が上がり太陽から虹が顔を出すと晴れやかな気持ちになりますね。

今月は折り畳み傘があると強い味方ですね!!
玄関を出る時に傘を持ったか忘れ物トラッカーで、
チェックをお忘れなく☆

↓忘れ物トラッカーダウンロードはこちらから↓無

料でお使いいただけます。販売は、ご遠慮ください。
お友達にもシェア(教えて)頂けると嬉しいです!!

使い方

5月忘れ物トラッカー

5月忘れ物トラッカー

5月の忘れ物トラッカー5月はゴールデンウィークに子供の日に母の日と、
イベントがたくさんあって楽しい月ですね!

あなたはもう計画は、出来ていますか?
計画も大事だけど、忘れ物にもご用心してくださいね!
byまる

無料でお使いいただけます。販売は、ご遠慮ください。
お友達にもシェア(教えて)頂けると嬉しいです!!

忘れ物トラッカーの使い方

3月の忘れ物トラッカー

3月の忘れ物トラッカー

3月の忘れ物トラッカーのダウンロード素材遅くなり申し訳ありません。
3月始まってしまいましたが、いつものように使って頂けると幸いです。

無料でお使いいただけます。使い回しや、販売は、ご遠慮ください。
Instagramで@mar.u9006と投稿文に付けて使っている様子を上げて
いただけると嬉しいです!
@mar.u9006とつけていただいたら見に行きます♡

使い方

2月の忘れ物トラッカー

2月の忘れ物トラッカー

無料でお使いいただけます。使い回しや、販売は、ご遠慮ください。
Instagramで@mar.u9006と投稿文に付けて使っている様子を上げて
いただけると嬉しいです!
@mar.u9006とつけていただいたら見に行きます♡

使い方

1月の忘れ物トラッカー

1月の忘れ物トラッカー

無料でお使いいただけます。使い回しや、販売は、ご遠慮ください。

Instagramで@mar.u9006と投稿文に付けて使っている様子を上げて
いただけると嬉しいです!
@mar.u9006とつけていただいたら見に行きます♡

使い方

桂川マルシェに初出店して来ました!

桂川マルシェに初出店して来ました!

こんにちは、まるです。

12月2日(土)にmateriaedとして、
京都桂川マルシェに初出店して来ました。
今日はその日感じたことをまるの独断でレポートいたします!(笑)

桂川マルシェの開催は8年続いてたそうなのですが、
残念ながら今回で最後ということでした。(泣)

初めてのブース作り、
夫とまるで、事前に買い出し、
もうすぐクリスマスなので少しキラキラに。

当日周りのブースを参考に見て

もっとみる
 -紙袋編-

-紙袋編-

今回の便利小物は、紙袋!!

どのように使うの?

洗って乾かした牛乳パックや食品トレーを紙袋に入れるのに使います。

牛乳パックや食品トレーってついつい溜まりがちだし、
スーパーに持って行くのもお忘れではありませんか?

そんな時にいらなくなった紙袋に、入れて台所の空きスペースに置いておき、スーパーに行く時にその紙袋を持って行けば忘れずに済みます!

ちなみに我が家の紙袋の中身はこんな感じです。

もっとみる
 -ホワイトボード編-

-ホワイトボード編-

ホワイトボードは100均のもので、持ち運びできるぐらいの大きさが便利です。ホワイトボード用のマーカーを一緒に買うのをお忘れなく。
(付いているものもありますが、マーカがついてない場合もあるので)

どのように使うの?

もうすぐ無くなりそうな物や、予備で一つ置いておきたい物を、
(自分基準で決めてください)
見つけた時にすぐにホワイトボードに記入します。

この時に予備で購入したい時は(予備)と書

もっとみる
ぼちぼち進もう毎日を…。

ぼちぼち進もう毎日を…。

最近Instagramでは夫のX(旧Twitter)を通して毎日投稿していることで、
変わってきたことがありました。
気になる方は『まるのInstagram @mar.u9006』覗いてみてくださいね。

変わったことは、マインドです。(笑)
夫は、辛口の言葉を発信し、それを私が返答することをInstagram上で続けることで、私にもパンチが飛んできて、私のマインドも変わらなくちゃ!!
っと追い立

もっとみる

11月忘れ物トラッカー

無料でお使いいただけます。使い回しや、販売は、ご遠慮ください。

忘れ物トラッカー使い方

Family Diaryの使い方

『発達障害者の方が、自然にPDCAサイクルが、できる手帳』
Family Diaryの中身と使い方を動画にしました。
noteのストアページからご注文いただけます😊

自己紹介

自己紹介

初めましてmateriaedのまると申します。

32歳でASD傾向の発達障害と診断されました。
発達障害当事者のまると、
高校生の時に脳動静脈奇形の後遺症で高次脳機能障害と診断された夫
と二人で暮らしています。

まると夫は、得意な事と苦手な事が正反対のでこぼこコンビ夫婦
二人でやっと一人前です。

自分の困りごとからヒントを得て、
発達障害者の方むけの文房具を作成しています。
発達障害者の方が

もっとみる