見出し画像

みどりの肥後細川庭園周辺を朝散歩

先週、絶好のお散歩日和、友人と朝散歩へでかけました🎵

今回は私の都内オススメ散歩コースにプラス、友人の当日提案で以下のようなルートをお散歩しました🤗

9:00集合
肥後細川庭園
 ↓
水神社
 ↓
10:30頃
永青文庫で展覧会を観る
 ↓
11:30頃
オトノハカフェでランチ
 ↓
関口フランスパンでお買い物
 ↓
丸喜屋早稲田店でお野菜お買い物
14:00頃解散

明るい緑と陽の光が美しく、サイコーのひと時を過ごすことができました。
長い記事になってしまったのですが、ご覧いただけると嬉しいです😌💛

前日まで雨であやしいお天気だったのですが、当日は朝から快晴!
幸運でした🤗

肥後細川庭園(文京区)からスタートです。
東京メトロの江戸川橋駅や早稲田駅から十数分歩いて行くことができます。
どの季節に出かけても大変美しい庭園です。

美しい

友人は私に無い視点で景色を見ているので、
ひとりでは気づかない新たな発見をできることも面白いです🎵

友人の「すごくきれいに手入れされている!」という言葉で、庭園の美しさに改めて気づきました。

木々はきれいに整えられていますし、芝生も手入れされています。
お花一つ一つが映えて、素敵な庭園です。

そのような素晴らしい庭園でありながら、なんと入園料無料なのです。
嬉しいですが、ぜひお支払いしたいです😌

鳥の声が響いています💛

芝生のととのい。
写真の池の中央付近にある島に
サギの姿が小さく写っています🤗🎵

友人はししおどしを観察。
私は芝生を観察。

芝生には小さな植物たちがたくさん花を咲かせていました。
ときめきますね~💛

小さな花々の発見が楽しくて、一度しゃがむとなかなか立ち上がれません😊

かわいいニワゼキショウ
カタバミも、ピーン。
おはよー!
ドクダミがみずみずしい。

庭園の朝散歩、なんと豊かな時間なのでしょう。
歩くだけで心地よい刺激が多く満たされます。

朝の太陽は明るくて、見上げる木々の葉が輝いています。
木漏れ日もステキ。

ほれぼれ

肥後細川庭園にはモミジが多くあります。
種がたくさん落ちていました💛

羽がついているって、
すごいですよねー

しぶとく地面を観察していたところ、もみじの芽も見つけました!
こんな感じで伸びるんですね!初めて見ました😃
どうやって根を張ったのだろう?興味津々。
下の部分が種の名残?すごすぎる。

興味が深まる。
小川キラキラ
ちょっと伸びたモミジ。
爽やかな赤色。
ヘビイチゴ、大きい

紫陽花の花も開花スタートです。

ステキ

目白台台地の自然の地形を生かした斜面を登ると、庭園を見渡すこともできます💛

上から池を観察。
先ほど池にいたサギが、ずっと同じ場所にいます。
スマホでズームしてみましたが、このサイズが限界だなあ。

この後、水の中から何かを捕って食べていました😊
なんだか居心地よさそう。

ツワブキの葉がツヤツヤしています。

葉の形がおもしろい!

ドクダミがもりもり。

白い部分が1枚多いドクダミを発見!
この花があった一画は、5枚の個体が複数ありました😊

5枚の国🎵

こじんまりとした庭園ですが、1時間ほどのんびりしていました。
友人と植物の姿を観察し対話しながら、「植物は生きるために生きているよね」と、学びを得たひと時でした。

さて、肥後細川庭園のお隣にある水神社にもご挨拶をいたしましょう。
大きな夫婦銀杏が大迫力。

水神社はとてもお手入れされています。
いつもお供え物がそなえられている様子から、心をこめてお手入れをされている方々がいらっしゃるのだろうなと推察。

友人が映っているのでぼかしました😌
夫婦銀杏

カットされているとはいえ、見上げきれないほど巨大な銀杏です!
すごいなあ。
いつまでも元気にこの地を見守ってくださいますように😌

ちなみに、2020年の秋の水神社の様子が下の記事です。
当時はイチョウがモコモコでしたが、数年前にスリムにお手入れカットされました。
だいぶモコモコ復活してきていますが、下の写真くらいに大きくなるにはもう数年かかりそう。

水神社からすぐの永青文庫にも立ち寄りました。

永青文庫の白い壁と新緑のもみじの組み合わせ、大変美しくて見とれてしまいます。
地面も新緑色😊

展覧会「殿さまのスケッチブック」の開催中でした。
友人の提案で立ち寄ってみることに🎵
小さな美術館なので、気楽に立ち寄ることができるんです。

細川家の殿様が描いた植物や動物などのスケッチやコレクションを観ることができました。
象のスケッチもありましたよ。びっくり。
家臣の方々も、殿様のご趣味をかなえるために大変なご尽力をされたのではと、そっちが気になっちゃいました😊
「殿がまた難題を・・・」とぼやいていた家臣もいたのではないかなとか。

そういえば、ミニトマトの絵に「サンゴナスビ」と書き込みされていた点に目が留まりました。
江戸時代にはそのように呼ばれていたのですね。
ぴったりな名前だなあと驚きました。

私は、殿様が作っていた押し花に心惹かれました。
複数の植物がページに美しくレイアウトされていました。
ひとつひとつきれいな金色のテープで丁寧に留められていて、
並べたり留めたりすることもきっと楽しんでらしたのだろうなと。

ほかには、各地への旅行で拾い集めた大量の貝殻が、種類ごとに箱に分類され保存されている様子も見たのですが、こういう楽しみって今の私たちにもある感覚で、親しみを感じました🎵

立派な絵もよいですが、このような、個人的な「うっしっし」というような、嬉しさや満足やワクワクを感じられるモノに、私は心動かされました。
「殿、工夫されて実に楽しそうでいらっしゃいますね😃」と声をかけたい。

友人と、帰り道に感想を話し合いながら歩くひと時も楽しいものです💛

さて。時刻は11時を過ぎ、おなかが空いてきましたね。
永青文庫そばのオトノハカフェにて、おいしいランチといたしましょう💛

大好きなオトノハカフェ💛

テラスでランチをいただきます💛
オトノハカフェでは直営農場で栽培されいてる野菜をいただくことができるのですが、野菜がびっくりするほど肉厚でとっても美味しいのです。

いただきまーす💛
★★★★★

ハーブティーに映る景色に心ときめく💛

ソーサーに映る空にもときめく。

おいしいお食事と、友人との穏やかなおしゃべりのひと時。
これもまたなんと穏やかで幸せなひと時なのでしょう。
感謝・・・🤗

オトノハカフェの隣には、グリーンショップ「音ノ葉」があります。

ちょこっと立ち寄り。
友人はいくつか苗を購入していました🎵
私は本日は観るだけに😃お安いんですよね。

お散歩も終盤となってまいりました。
本日楽しみにしていた、関口フランスパンに立ち寄りました。
日本における本格フランスパン発祥のお店です。

どのパンも全て美味しいんです~💛
お土産にフランスパンなどを購入しました。

そして最後に、東京メトロ東西線 早稲田駅そばにある八百屋さん、「丸喜屋早稲田店」に立ち寄りました。
友人の提案です🤗こちらもお安いんですね~

なんと、長いお散歩日記となってしまいました。
私はこの後仕事に向かったのですが、お仕事前にこんなにスペシャルなひと時を過ごせるって幸せなことです。
楽しかったです。

友人とともに豊かな朝時間を過ごせたことに感謝。
そしてあらためて、様々な方が整えてくださる場で「楽しい」が実現されることに気づき感謝。

肥後細川庭園周辺には、まだまだ素敵な庭園がある様子なので、
次はまた紅葉の色づく頃に尋ねてみたいと思います。
楽しみが増えました🎵

最後まで読んでくださってありがとうございます😌💛

***

■本日のルート

9:00集合
肥後細川庭園
https://www.city.bunkyo.lg.jp/b036/p004891.html
 ↓
水神社
https://www.city.bunkyo.lg.jp/b014/p003820.html
 ↓
10:30頃
永青文庫で展覧会を観る
https://www.eiseibunko.com/
 ↓
11:30頃
オトノハカフェでランチ
https://www.otonoha-cafe.jp/
https://www.oto-no-ha.jp/
 ↓
関口フランスパンでお買い物
https://www.sekiguchipan.co.jp/
 ↓
丸喜屋早稲田店でお野菜お買い物
https://place.line.me/businesses/33008677
 ↓
東京メトロ東西線 早稲田駅
14:00頃解散

この記事が参加している募集

#散歩日記

10,078件

#この街がすき

43,891件

「お花を傍らに、ちょっとハッピーな日々を。」を合言葉に、花のワークショップを行っています。いただいたサポートは、ワークショップ開催や記事にアップする植物・散歩の費用として、関わる方々の笑顔へつなげていきたいです。お読みくださって、ありがとうございます。