マガジンのカバー画像

ヨシコンヌ記。

82
よそじ道の日常茶飯事。 #エッセイ
運営しているクリエイター

#よしこのはなし

チョココロネの誘惑。

チョココロネの誘惑。

3日にいっぺん食べてる。

コロネなのか、
コルネなのか。

頭(?)から食べるのか、
しっぽ(?)から食べるのか。

『どっちを先に食べればいいか、
すっごく迷うんだよねぇ』って、
『らき☆すた』でも言ってた気がするし。

まぁ、とにかく。

いまのいちばんは
ファミマのチョココロネ。

コーヒーとチョココロネを買って
まったりいただいてから
仕事するのが好きだ。

まったり食べら

もっとみる
5月の桜

5月の桜

卒業でも
入学でも
新社会人でも。

3月4月の描写で咲く桜を見て、
不思議な気持ちになっていた。

だってここでは
5月に咲くから。

と。

札幌出身の子がそういうのを聞いて、
「そっかー!そうだよねぇ!」
と妙に大きな声で云ってしまった。

サクラサク、を、
合格の言葉にした人は
本州出身の人なんだな、多分。

北海道の人も
沖縄の人も
四国の人も
思いつかないだろうし。

もっとみる
行かないで、『あったか〜い』コーヒー!!

行かないで、『あったか〜い』コーヒー!!

またアイツが行っちまった。

冬にしか帰ってこねぇんだ。

…スナフキンかっ!!
(注:彼が帰ってくるのは春です)

自販機から『あったか〜い』が、
消えた。

いつからいないのか、定かではない。

しかし、
5月の現時点ではもう
彼の姿は
ない。

駅構内に5台もある
どの自販機にも
いない。

せめて
1台だけでも
『あったか〜い』には
粘っていてほしいと思う。

どうかしてる

もっとみる
モンスターボールにきらきらを。

モンスターボールにきらきらを。



モンスターボールに
モンスターを入れずに、
イヤリングを入れたりして。

オトナっていいよね。

好きなモンスターボールを
いくつも買える日々を生きてる。

元は、
ラムネが入っていた
BANDAIが出してる食玩だったのです。

食玩にときめく気持ちが
まだまだあるのが
なんだかうれしい。

うへへ。

全然ポケモンキッズじゃなかったし、

高校の頃同級生に
ものすごーーーくピカチュウが好きな

もっとみる
「あとでネットで買お〜」による、春の嵐。

「あとでネットで買お〜」による、春の嵐。

4月1日、『令和』が発表された日。

カルディで
こんなマグカップが売り出されていた。

ものすごーく可愛かったのだけど、
買った食料品の荷物が重かったので

「あとで買お。ネットでもあるかも。」

と思って
その時は買わなかった。

でも、今日!!

4月3日に!!

店舗に行ったら、どこを探してもない!!

店員さんに訊いたら、
残念そうに一言。

「昨日、売り切れました。。。」

もっとみる
プンパーニッケル。

プンパーニッケル。



プンパーニッケル買ったのだけど、
あんまり酸っぱくない。
マイルドなタイプだった。

カッテージチーズに
サーモン、いくらを載せて
いただきましたが、
ディルも載せればよかった。

全部は食べ切ってないので、
またオープンサンド的に
食べる。
#よしこのはなし #ドイツのおみやげ #プンパーニッケル

大人のオシャレは、イタさから。

大人のオシャレは、イタさから。

新春なので、
スーツケースの中身を模様替えした。

「スーツケースの中身を模様替え?」
と思ったそこの貴方。

スーツケースの中身も模様替えするんですよ、

ヲタクならね!!

中身の変遷はこんな感じ。

第1期  ▷ 隠れ十四松期。

第2期  ▷ 隠れフリクリ期。

そして、

第3期の現在はこちら。

隠れハイキュー期!!

「別に隠さなくてもいいじゃん。」と思ったそこの貴

もっとみる
スープストックのポストカード。

スープストックのポストカード。



全国のポストカード沼住人のみんな!
きいて!

スープストックに行ったら、
超素敵なポストカードが
もらい放題で、
しあわせになった!!

全種類持ってって下さい〜って、
レジ下からごっそり出してくれました。

ポストカード沼住人としては、
最高のポストカード始め!!
#よしこのはなし
#ポストカード沼住人

ちなみに、ポストカード沼住人の嘆きはこちら。

【よしこのはなし:ただの日記】はなまめ忘れで為すすべなし。2018.11.

【よしこのはなし:ただの日記】はなまめ忘れで為すすべなし。2018.11.



はなまめを置いてきてしまった。。。
ベッドの上に。。。
ああ〜、ごめんよ〜。。。

表参道へ向かっていたのだが、
前日の仕事のせいかすっかり疲れてしまい、
三越前で電車を降りた。
どこかお茶出来るところを、と考えたところで
友達のinstagramを見て行ってみたかったカフェのことを思い出した。

それがこちら、カフェウィーン。

ザッハトルテにするか、
ショコラーデパラチンケン(発音…。)に

もっとみる
あなたが落ちたのは、メルカリ沼ですか?それとも。。。?

あなたが落ちたのは、メルカリ沼ですか?それとも。。。?

メルカリ、してますか?買いたかったのに売り切れちゃって、
悲しかった。

そんな思い出のあるイヤリングを
メルカリで発見した。

あの日が、
わたしがメルカリという沼に
足を踏み入れた記念すべき日となりました。

ちなみに、
そのイヤリングがこちら。

VTOPIAのFULL MOONイヤリング。

この色味が欲しかったので、
見つけた時は喜びの舞を。

好きなブランドを検索してみると、
結構出て

もっとみる
たすけてくれよ、kindle

たすけてくれよ、kindle

やってしまった。。。

i booksで買っていた漫画を
途中からkindleで買ってしまったのだ。。。

前に『揃えたい、という、欲望』に書いたのだが、

i booksで買った連載中漫画はi booksで
kindleで買った連載中漫画はkindleで
最後まで揃える、が信条だった。

それがここのところ、

紙で買っていた漫画で良かったものは
kindleでも買ったり、

SALE中の漫画を

もっとみる
黄色いベスパの女。

黄色いベスパの女。

あの、
ピンク色の髪をした、
ヘンな声の女が乗っている
バイクみたいなの。

あれが、ベスパ だ。

スクーターであるという事自体も
理解していなかった
大学時代。

リビングのテレビを独り占めできるという
最高時間は、
深夜であった。

渋谷のTSUTAYAで借りた
10本ぐらいのアニメのVHSを
息を潜めて、
ガン見していた。

時には、
声にならない
うれしい悲鳴を
振り回す右拳に込めたりし

もっとみる
風邪のときには、たんぱく質を。

風邪のときには、たんぱく質を。



この間、久しぶりに38度以上の高熱を出して、
寝込んで、いろいろ思い出した。

昔、
岡山に仕事で行った時、
次の日も仕事だってのに
38度の熱が出て身体中が痛くてフラフラに。
「あ、これ、非常に、ヤバイ。。。
このホテルでぶっ倒れるわけにゃいかん。。。
どうしよう。。。」となったことがある。

ホテルを出るのも怠くて面倒だったので、
フロントに電話して、
「風邪薬のようなものはありますか?」

もっとみる