かほチャンネル@IBS、うつ病、アダルトチルドレン経験あり

病院の作業療法士→webデザイナー&施設の作業療法士→退職中… 中学生からIBS(ガス…

かほチャンネル@IBS、うつ病、アダルトチルドレン経験あり

病院の作業療法士→webデザイナー&施設の作業療法士→退職中… 中学生からIBS(ガス型)発症し10年間を過ごしながらも国家資格を取得し働くように。その後もうつ病発症、治癒、アダルトチルドレンの判明、転職などさまざまな経験。 よかったら登録よろしくお願いします🐦

最近の記事

自分と向き合う⑤

2024/05/19 こんばんは。波はありますが落ち着いてきてます。前回の親から色々言われても安心できないのはなぜ?について考えました。 鬱前は、友達はいなくなっても親は分かってくれる、親が100%理解してくれてると思ってて安心してたのかもと思いました。 だけどそうでないと感じて傷ついて理解者がいないって思うようになったのかな‥ 学生の頃に自信があったのは?については →実習で達成感があって仕事が出来そうと思えたのと、近くに友達もいるから困っても大丈夫だろうと考えて

    • 自分と向き合う④

      5/6 こんにちは。 手紙の返事帰ってきました。母からは「私もいろいろ悩んでます ◯が今体調が悪いこともわかるからゆっくり休んでほしいと思う 私が心配していらないこと言うって思っていることもわかる できるだけ静かに見守るようにします」父からは「ずっと心配はしてた。辞めて帰ってくるのが正解かわからなかった。今でもあのとき辞めたのは正解やったかわからんし…寂しすぎるんやろなとは思ってた 元気になるまではこっちでゆっくりし‥子供が生まれてからのことはずっと2人で考えてた 困って

      • 自分と向き合う③

        5/3 先生へ このまえの手紙、両親に昨日渡しました。まだ返事は帰ってきてませんが。 渡してから、また思い出したことがあります。 手紙には、〇〇ではじめて仕事を始めて、新しい環境で慣れないし、友達とも喧嘩で音信不通だったし職場にも馴染めなくて逃場がなかった。もう限界で頑張れない状態なのに頑張るしかなくてどん底に落ちました。そこから家族でもどうせ何言っても分かってくれないっていう感覚があると書きました。 思い出したのは、慣れない場所で頼れる人がいなかったことから安心感が

        • 自分と向き合う②

          2024/04/28 今日は電話、ありがとうございました。両親に今まで抱えてた孤独感やしんどさについて手紙を書きたいので、上手く伝わりそうか見てもらいたいです。↓ 2人へ 今しんどいと思ってることを手紙にします。新卒で倉敷で働いてたときのこと覚えてますか?体調悪くなって辞めたときから今日までずっと孤独感というか心に穴が空いたような状態が続いてます。 その後、しんどかったけど神戸で5年くらい働くうちに職場の人と信頼関係築けたり、付き合う人が出来ると半分くらい穴が満たされ

          自分と向き合いはじめた

          不安感が7年ほど続いていてそのことも含めてよく鬱っぽくなり退職しました。 カウンセラーさんとのメールでのやり取りです。私のような悩んでいる人に知ってもらいたい、また私自身が自分と向き合っていく過程を残しておきたいと思い、記録で残していきます。 4/24 こんばんは。あれから退職し実家で過ごしています。鬱っぽくなり退職するしかありませんでしたが、やっぱりリハビリの仕事はしたかったんだなと思います。決断のタイミングで喪失感が強くなったのと夢でよく前の職場にいる夢をみて気づきまし

          久しぶりにカウンセリング受けて

          こんにちは。かほです。 私はIBSやうつ病、アダルトチルドレンの経験があります。 自分の望んでいた資格を取ること、までは人生なんだかんだ望むように生きれていました。だけど望んでその資格を取り望んだ職業につけたにも関わらず、やってみて全く楽しくなく、ただ耐えている毎日になっていました。 最近は「やっててハッピーなことを仕事にする」と決めて生活していたのですが、その目標を諦めそうになることもあり、最近は落ち込んでいました。 なので、2か月振りにカウンセリングを受けました。 色

          パートナーシップ始めます!名前は「かほちゃんねる。こたつで緩く喋ろう」

          こんにちは。かほです。 私のやりたいことの一つにZOOMでパートナーシップをやりたいということがあります。 私が辛かったときはそういうシステムがあることを知らず、周りに頼れる人もいなかったし、カウンセラーの先生とはまた違った存在がいてくれたらよかったなーと思っていました。 うつ病、IBS、離人症、アダルトチルドレンなど、その他の悩み事でもかまいませんが、辛い時に黙って傍にいてくれる人がいればこころ強いと思いませんか? アドバイスが欲しいタイミングでもないし、何も言われたくない

          パートナーシップ始めます!名前は「かほちゃんねる。こたつで緩く喋ろう」

          IBS(過敏性腸症候群)向きの職場・仕事

          ネガティブな人だからこそ自己表現しよう!

          明けましておめでとうございます。 新年早々、悲惨なニュースが多く少し疲れている方もいらっしゃるかもしれません。 2023年末から精神的に限界を迎え退職、転職、副業を開始したりとかなり変化の多い年でした。まだ、安定しきっている状態ではありませんが、今までただただ我慢する性格だったのが、年末に爆発してから好き勝手に生きるようになりかなり楽になりました。 今辛い皆さまにも共有して一緒に元気になってほしいと思っています。 これまで、自己表現の方法が思いつかなかったり、普通の会話におい

          ネガティブな人だからこそ自己表現しよう!

          IBS(過敏性腸症候群)の直し方     ★5つのポイント

          こんばんは。かほです。 YouTubeで動画をupしたのでご覧ください。 www.youtube.com/@kaho_genki 

          IBS(過敏性腸症候群)の直し方     ★5つのポイント

          +2

          IBS関連YouTubeUPしました!

          ”本当の日本人の心”を知ってみよう

          今日まで本当に辛い想いをしてどうにか生きてきたなあと感じるこの頃。 私のような人に向けて言いたいです。 自分の心を守るには今、 「本当の日本人の心を知ってください。」 「SHOGENさんのYouTube、本を見てほしい。」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー なぜなら、本当の日本人の心がわかれば、ものすごく生きやすくなるからです。 辛い状況であっても別の視点で見ることができて、小さなことに喜びを感じられるようになります。 私は今まで自

          【最近この国・この世界について疑問に思った】

          こんにちは。私、今まで政治や世界情勢についてあまり関心がなくて。 というより、選挙の時も何を基準にして人を選べばいいのかわからなかったのです。 最近、積み立てNISAを始めたほうがいいのかなあ、面倒だなーと思いつつも人に教えてもらいながらなんとか設定まで完了させたのです。 それで、なんとなく「投資というからにはアメリカの経済や日本の経済をしらないといけないなあ。」 と思い、調べを進めるうちに 「そういえば何が誰がアメリカ経済の基準になっているのだろう」 「日本経済は誰が動か

          【最近この国・この世界について疑問に思った】

          【性格診断 INTJタイプの私】

          16パーソナリティー診断の結果、建築家(INTJ-A / INTJ-T)でした。 かんたんに言うと、、 理性的で頭の回転が早く、自分の思考能力、さらに偽善や欺瞞を不思議なほどにも簡単に見透かす力を誇りを感じている人たち。 頭は常に動いていて、自分の周囲で起こっていること分析するタイプ。のようです。なるほど、なるほど。当たっているかもしれない… でも言うほど賢くはない((´∀`))ケラケラ より詳しい説明は以下でした。 ★パイオニア精神がある 自分で色々なことを理解・発見す

          【会社員のうちに遊びましょう】

          最近、プライベートの時間に楽しめる娯楽が何もなく時間が余っているので 副業を始めてみようと思いつきました。そのためにスキルを教えてもらえるスクールに入ったり、いろいろとお金も使ってチャレンジしています。 実際、楽しくて副業で少額だったとしてもやりがいがありそうだな~と楽しんでいます。 ただ、今思うのがいきなりフリーランスとしてこの副業を本業にして始めるのは無理だ、怖いな、、、ということです。 自分の責任なので、死ぬ気で頑張らないと本当に生活ができないからです。 このプレッシャ

          【緘黙症発症から治癒までの道のり】

          こんにちは、かほです。 ▷発症時期 緘黙症という認識はそれこそ大人になるまでありませんでしたが、保育園、幼稚園のころから人前でしゃべることにかなり抵抗感がありました。 「こんなときは何を話すのが正解なんだろう。」と常に考えていました。 親に相談しても、何を話しても大丈夫だから何か話しなさい。と言われるだけで、「話したい、聞きたいこともないのに何をしゃべればいいのかな。何の話題なら引かれないかな。」と過剰に考えていました。 ▷小学生のころ 小学生のころから「私は人として何か