見出し画像

自分と向き合いはじめた

不安感が7年ほど続いていてそのことも含めてよく鬱っぽくなり退職しました。
カウンセラーさんとのメールでのやり取りです。私のような悩んでいる人に知ってもらいたい、また私自身が自分と向き合っていく過程を残しておきたいと思い、記録で残していきます。

4/24
こんばんは。あれから退職し実家で過ごしています。鬱っぽくなり退職するしかありませんでしたが、やっぱりリハビリの仕事はしたかったんだなと思います。決断のタイミングで喪失感が強くなったのと夢でよく前の職場にいる夢をみて気づきました。前の職場に戻りたい気持ちです。体調が良くなったら一旦他の仕事をしながら勉強して病院でまた働きたいと今は思ってます。ただ、もう一つずっと抱えている孤独感をどうにかしたいです。新卒で県外で就職したタイミングで家族と繋がっている安心感がなくなったと思ってます。その後神戸の病院5年働き、今回施設で働くようになってもずっと孤独感がありました。母親にはあまり期待してなかったのでないと思うのですが、父親からは分離できていないのかなと思います。あとは人生の目標を失ってしまったから実家にすがりたいだけなのかなと考えてますがどうでしょうか?どうしたら精神的に自立できますか?
神戸の病院で働いていたとき彼氏(A)がいた1年間は凄い安心感があったのですが、その後にできた彼氏(B)はそうではありませんでした。誰か本音を話せる人がいれば安心して居場所だと思えると思うのですがどうしたら本音を話せる人ができますか?難しい場合に耐える以外の方法はありますか?

ちなみに5年働いていた病院を辞めたのは彼氏(B)との婚約破棄があったからです。そのままでも働けていたかもしれませんが上司が数人知っていたことと、働く意欲もわかないくらい精神的に不安定になっていました。友達はいませんでしたが、職員の人とは信頼関係は築けていたと思います。もったいないことをしたと思ってますがその時は、孤独感を解消したくて付き合っていたように思います。あとは年齢的に結婚に焦っていました。
今回の施設でもテンション高めでハキハキした上司と馬が合わず、同い年齢の女の子からはマウンティングがあったり一方的なコミュニケーションで疲れました。またお互いに陰口を言ったり、男性上司も口が軽かったりと…
昔から友達は少ないというか人付き合いが得意ではありません。気が合う人が少ない運命なのかなと思ってます。MBTI診断をしてもINTPやINTJなど内向的で付き合いにくい性格に思います。白黒つけたいというか…女の人に対して苦手意識というか分かってもらえない気持ちがあります。
母親との関係が影響してるのはすごく思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?