見出し画像

2024/05/19

こんばんは。波はありますが落ち着いてきてます。前回の親から色々言われても安心できないのはなぜ?について考えました。

鬱前は、友達はいなくなっても親は分かってくれる、親が100%理解してくれてると思ってて安心してたのかもと思いました。

だけどそうでないと感じて傷ついて理解者がいないって思うようになったのかな‥


学生の頃に自信があったのは?については

→実習で達成感があって仕事が出来そうと思えたのと、近くに友達もいるから困っても大丈夫だろうと考えてたから。

でもそれが全部無くなってしまって頼れる家族もいない感覚になったから自信なくなった。

(実習終えて就活が済んで、卒論を書くタイミングで友達1人と仲悪くなり、6人グループだったので1人と仲悪くても卒業旅行はあるのかなと思ってたけど無くて、それもショックでした。

〇〇で入職したら新しく友達もできるはずと期待していたけど、もうそのときには自信も元気もなかったと思います。看護師さんとかで同期入社した子はキラキラして見えて自信ありそうで、そんな子たちと比べて私は友達さえいなくなってしまって‥卒業旅行の話題にも乗れないし、これといった趣味もなかったし仲良くなれず‥

職場はリハビリは部署が違ったので交流もないし、同期0でリハビリの部屋でも孤立してました。

仕事も実習のときに得られていた達成感はなくて、ゴールがわからない状態でパニックで対人も怖くて自信なくなってました。

家族とも離れてるし、帰れないし、一人でどうしようもないのにどうにかしないといけなくて辛かったです。)

だらだら毎回同じこと繰り返し書いてると思います‥すみません


気持ちを理解してもらう経験がなかったと先生は教えてくださいましたが、


周りだけじゃなくて私自身も、100%自分の気持ちを分かってなかったです。

いつも自分の心の中に評価してくる親がいる感覚で周りの目も気にしていて、こんな趣味だったら間違ってないかな大丈夫かな、変じゃないかなって気にしてました。

だからか友達とか初対面の人と趣味の話もほとんどしてこなかったです。

今ならなんともないと思えるけど過剰に気にしてたと思います。

ほんとに好きなものは認めずに、人からみて変じゃない、ほどほどに好きなものを好きと言ったりしてました。

自分でも自分のこと大事にしてなかったです。昔から嫌なことがあっても対処法を考えずにただ耐えて乗り越えてました


今考えても対処法は思いつかないです‥


仕事できないと死ぬ、自分の感情なんて仕事したり、生きるうえで邪魔だって感覚で生きてました

今考えると極端すぎてました‥


鬱になるまでは親の価値観で生きててそれでも問題なかった、でも鬱以降、一人で生きるために必要な自分なりの軸がなかったなって思います。だから軸がないから意見はブレるし余計周りの目が気になって色んな意見に振り回されて、どうしたいのかわからなかったのかなって思いました


これからはもっと気持ちを他の人に話して、気持ちを10%20%でも分かってくれたらok、何人かそんな人がいたり経験が出来たら安心できるのかな‥そんな経験が必要と今は思ってます


どうしたら自分の軸ができるのかはっきり掴めてませんが、

今はまず身体を休めながら生活の中で感じた感情をメモしてます。自分が何してるとき嬉しいのかとか、親の意見の何に腹がたったとか。どんなとき幸せなのかとか。

そうしたらしたいことも、動きたいタイミングも分かるのかなって。

たしかに今まで色々乗り越えてきた自信はあります。しんどいながらよく頑張ったなーって。

ひどいこと自分にしてたな、って今は思います。


あまりまとまってないかもですが、先生とのやりとりで考えがまとまったり掴めたり、安心感を得てます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?