母めし研究所
お茶碗によそったご飯と味噌汁、日本の基本調味料で味付けしたおかず。旬の野菜を和食の調理法で食べる、シンプルでホッとするごはん。「母」は「母なる大地」から。どなたが作っても「母めし」。http://hahameshi.co.jp/
後編【こうすると美味しい大根おろし こぼれ話】
こんにちは。母めし研究員のジョーと申します。 代表の大久保さんから、前回紹介してもらった旬のレシピは【こうするとおいしい大根おろし】。 今回は、大久保さんから聞…
4
前編【こうすると美味しい大根おろし レシピ】
こんにちは。母めし研究員のジョーと申します。 前回大久保さんに紹介してもらったレシピは【チンゲン菜のにんにく炒め】でした。 今日は、本当にシンプルに大根の美味し…
2
後編【チンゲン菜のにんにく炒め こぼれ話】
こんにちは。母めし研究員のジョーと申します。 代表の大久保さんから、前回紹介してもらった旬のレシピが【チンゲン菜のにんにく炒め】でした。 今日はそのこぼれ話を大…
3
前編【チンゲン菜のにんにく炒め レシピ】
こんにちは。私、「母めし研究所」の研究員の一人、ジョーこと、新庄と申します。家族3人。共働きの夫と保育園に通う息子がいます。 さて自己紹介もそこそこに、今回はさ…
4
代表挨拶~私と「母めし」との歩み
こんにちは。私、母めし研究所の代表、大久保久江(おおくぼ ひさえ)と申します。 現在は店舗などを持たずに、仲間と「母めし」の研究をしながら、知恵の発信や、食堂の…
3