マガジンのカバー画像

読みたい

82
自分が読みたいと思った記事です。
運営しているクリエイター

#ビジネス

初心者視点や考え方は重要な武器。ゲーム制作でも仕事でも一生役立つ

初心者視点や考え方は重要な武器。ゲーム制作でも仕事でも一生役立つ

伝える用語を変えただけで、反応率が2倍以上になった!

見せ方を変えただけで参加率が上がった!

そんなことは広告の世界、商品販売の世界でよく起こる。

では、その理由は何か?

逆に反応を悪くする原因とは何か?

〜〜〜

「世の中は初心者が大半である。」

この前提を踏まえた上で、
物事を多面的に捉えることはとても有効である。

例えば何か物事を伝える時とか、
何か物事を販売する時とか、
何か

もっとみる
【依頼・漫画家募集中】コミカライズ・原作付き・縦スクロール漫画の作画お仕事承ります【漫画家チームKAKITE】

【依頼・漫画家募集中】コミカライズ・原作付き・縦スクロール漫画の作画お仕事承ります【漫画家チームKAKITE】

みなさんおは今晩日和、晴十ナツメグ(seijunatumegu)です。

わたしはプロの漫画家をしていまして
最近だとTwitterに上げていた「ヤクザと目つきの悪い女刑事の話」という
漫画が商業コミックス化となって全国書店で発売中です!

https://amzn.to/2R1iuVu

同時発売↓
https://amzn.to/3p5f5le

ヤクザと目つきの悪い女刑事の話YouTubeア

もっとみる
ビジュアルで考える時間を強制確保すること

ビジュアルで考える時間を強制確保すること

本日は、ビジュアルで考えることの意味について書いていきます。

最近は、ユーザーインタビューを行うことが増えたのですが、かなり有効的だと感じているのが、インタビュー前に「ビジュアルイメージを大量に集めておくこと」です。

例えば、化粧品のユーザーリサーチをするのであれば、化粧品の活用シーンやユーザーの画像などを大量に集めます。
1時間はGoogle画像検索やPinterestと向き合いながらビジュ

もっとみる