最近の記事

購入品を考察したら・・・

5<なめらか本舗 整肌美容液 NC> 〇容量 100ml 〇メーカー 常盤薬品工業 〇ブランド名 なめらか本舗 〇価格 1,320円 (レイ調べ) 〇発売日 2022/8/2 4<ネイチャーコンク> 〇容量 200ml 〇メーカー ナリス化粧品 〇ブランド名 ナリスアップ 〇発売日 2021/2/10 3<カウブランド> 〇容量 本体150ml 〇メーカー 牛乳石鹸共進社 〇ブランド名 カウブランド無添加 2<ケアセラ> 〇容量 200ml 〇メーカー ロート製薬 〇価

    • 2024年すごい日焼け止め10選(FTCナチュラルUVクリームX(TEN))

      皆さんこんにちは。 「2024年すごい日焼け止め10選」ということで今回は、 続いてはこちらFTCナチュラルUVクリームX(TEN)を 考察していきます。 FTCナチュラルUVクリームX(TEN)は、 SPF50+PA4Plusになっています。 こちらはノンケミカルなので紫外線吸収剤は使っていなくて 紫外線散乱剤のみですね。 紫外線散乱剤は酸化亜鉛と酸化チタン 両方しっかり使っているものになります。 すごいなと思うのは、アルコール・パラベン・タール系の色素だったり マイクロ

      • 2024年すごい日焼け止め10選(ボスミネラルUVアクアプロテクター)

        皆さんこんにちは。 「2024年すごい日焼け止め10選」ということで今回は、 続いてはこちらボスミネラルUVアクアプロテクターを 考察していきます。 ボスミネラルUVアクアプロテクターは SPF50PlusPA4Plusになっていて、 ノンケミカルタイプで紫外線吸収剤は 使っていいないタイプになります。 酸化チタンと酸化亜鉛の両方をうまく組み合わせて 高いSPFを出してるんじゃないかなと思います。 こちらはやっぱ敏感肌用なので肌の保湿に着目をしているんですね。 肌が乾燥し

        • 2024年すごい日焼け止め10選(DECENCIA・ディセンシアフローレスUVプロテクター)

          皆さんこんにちは。 「2024年すごい日焼け止め10選」ということで今回は、 DECENCIA(ディセンシア)フローレスUVプロテクターを 考察していきます。 今回からは、敏感肌の人に向けたブランドさんのものを紹介していきます。 まずは、DECENCIA(ディセンシア)フローレスUVプロテクターです。 こちらは敏感肌用日焼け止め美容液と書いてありまして SPF50+PA4+になっています。40g入り5500円。 白いかなと思うんですけれども伸ばしていくとそんな感じはないです

        購入品を考察したら・・・

        • 2024年すごい日焼け止め10選(FTCナチュラルUVクリームX(TEN))

        • 2024年すごい日焼け止め10選(ボスミネラルUVアクアプロテクター)

        • 2024年すごい日焼け止め10選(DECENCIA・ディセンシアフローレスUVプロテクター)

          2024年すごい日焼け止め10選(ALLE・アリークロノビューティラスティングプライマーUV)

          皆さんこんにちは。 「2024年すごい日焼け止め10選」ということで今回は、 ALLE(アリー)クロノビューティラスティングプライマーUVを 考察していきます。 ALLE(アリー)クロノビューティラスティングプライマーUVは もちろん1本で朝に日焼け止めとして塗ることもできるんですが 日焼け止めを塗り直すていうのにはめちゃくちゃ最適なUVになっています。SPF50PA4+になっていて、色味としてはラベンダーっぽい色 なんですけど、トーンアップしてるの分かりますかね。 つやっ

          2024年すごい日焼け止め10選(ALLE・アリークロノビューティラスティングプライマーUV)

          2024年すごい日焼け止め10選(ドクター365UVデアエッセンスC)

          皆さんこんにちは。 「2024年すごい日焼け止め10選」ということで今回は、 ドクター365UVデアエッセンスCを考察していきます。 ドクター365といえば、ビタミンCをしっかりと入れてくれる というようなブランドなんですよね。 なのでこれもビタミンCが配合になっています。 SPF50+PA4Plusでブルーライトも近赤外線もカットな上に ウォータープルーフになっていて、30g税込み3630円になっています。 ちょっとねなんかピンクなような気がするんですけども 全然その色は

          2024年すごい日焼け止め10選(ドクター365UVデアエッセンスC)

          2024年すごい日焼け止め10選(エルクシールデイケアレボリューショントーンアップ)

          皆さんこんにちは。 「2024年すごい日焼け止め10選」ということで今回は、 エルクシールデイケアレボリューショントーンアップを考察していきます。 こちらはSPF50+PA4Plusで、35gで税込み3410円になっています。 こちらもしっかりと高いUVカット率があります。 トーンアップって書いてあるので結構ピンクだなっていう感じしません? と言ってもなんか白浮きするっていう感じではないですね。 ほのかにトンアップして血色をよく見せてくれるっていうぐらいの お色になっていま

          2024年すごい日焼け止め10選(エルクシールデイケアレボリューショントーンアップ)

          2024年すごい日焼け止め10選(NオーガニックデイケアモイストUVクリーム)

          皆さんこんにちは。 「2024年すごい日焼け止め10選」ということで今回は、 NオーガニックデイケアモイストUVクリームを考察していきます。 SPF50+PA4+30g入りで税込み3300円になっていて こちらはですね、 エタノールや合成香料・パラベン・鉱物油・石油系海面活性剤は 不使用という少しね、肌に負担が少ないよというえものになっています。 肌に載せてみますとベージっぽい色が付いていますます。 伸ばしていくとトーンアップするんですけれども 肌が綺麗にナチュラルに見える

          2024年すごい日焼け止め10選(NオーガニックデイケアモイストUVクリーム)

          2024年すごい日焼け止め10選(カバーマークトリートメントデイクリーム)

          皆さんこんにちは。 「2024年すごい日焼け止め10選」ということで 今回は、カバーマークトリートメントデイクリームを考察していきます。 去年も見ましたよっていう方多いと思うんですよ。 カバーマークで2023年もほぼほぼ同じようなパッケージの 同じトリートメントデイクリームっていうのを出してるんですね。 クリームのような感じなんですけど日焼け止め効果も高いっ ていうものだったんですが、それが1年経ってさらに バージョンアップしています。 塗り心地としてはま全く去年と変わって

          2024年すごい日焼け止め10選(カバーマークトリートメントデイクリーム)

          2024年すごい日焼け止め10選(メナードフェアルーセント薬用ブライトニングデイクリーム)

          皆さんこんにちは。 2024年すごい日焼け止め10選の第2弾ということで、今回は 4月21日に発売される メナードフェアルーセント薬用ブライトニングデイクリーム をご紹介します。 SPF50+PA4Plusの日焼け止めクリームで、 40g税込み7700円になっています。 これもねまあまあなお値段なんですが、どんな感じかと言うと 白っぽいクリームになってるんですが、馴染んでくると許容範囲かな。 一瞬ね あ、白くなるかなと思いきは比べてみると そこまでかなという風に思います。も

          2024年すごい日焼け止め10選(メナードフェアルーセント薬用ブライトニングデイクリーム)

          2024年すごい日焼け止め10選(コスメデコルテAQUVアブソリュートUVプロテクションブライトニングアリンクル)

          皆さんこんにちは。 今年は本当にたくさんのUV出てますよね。 もうほぼほぼ出揃ったんじゃないかなと思います。 前回、いくつかご紹介していてポーラのBAだったり 資生堂のアネッサだったり。そして美白美容液で有名な HAKUも今後はご紹介していきたいと思っています。 なので結構ね日焼け止めいくつかご紹介してるんです。 けれどもそれで深掘りはしているのでそれ以外のもので 今期これも深掘りして欲しいっていうものがたくさんあったので 今回は2024年すごい日焼け止め10選ということで

          2024年すごい日焼け止め10選(コスメデコルテAQUVアブソリュートUVプロテクションブライトニングアリンクル)

          春先から使える!肌に優しい最新UVを紹介します

          皆さんこんにちは まだまだ寒い日が続きますけれども美容業界は、むしろ夏を向いております。美白のスキンケアだったりとか最新のUVっていうのも、続々と発売になるんですね。 今回は、2024年のUV最新速報ということで今年の傾向はこういう感じだよっていうものを皆さんにお届けして参考にしていただきたいなと思いますので絶対焼けないUV肌に優しいUV買うぞ!と思う方は最後まで読んでくださいね。 まず最初にも当たり前ですけれど、市場の動向と今年のトレンドがあり、日焼け止めは、365日も

          春先から使える!肌に優しい最新UVを紹介します