見出し画像

国旗に描かれている植物は何?ー今日は国旗制定記念日だから

こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。今日は国旗制定記念日なんだそうです。それでふと思ったんですよ。
世界の国旗にも植物にちなんだものがあったよな。と。そこで今日は、そんなお話を書いてみようと思います。

1月27日は国旗制定記念日

1870年(明治3年)のこの日(旧暦)、明治政府が日の丸を国旗とする太政官布告だじょうかんふこくの商船規則により、国旗のデザインと規格を示した。
Yahoo!きっず 今日は何の日

因みに、日本の日の丸の国旗が「国旗ですよ!」ときちんと法制化されたのは1999年(平成11年)8月9日なんだそうです。意外にも最近でした。

さてさて、その日本の国旗の真ん中の赤い丸は日の出を象徴しているというのは有名なお話ですが、世界の国旗には時々これ絶対何かの植物!!と言うモチーフが描かれているものがあります。

植物が描かれている国旗と言えば

カナダのサトウカエデ

国旗、植物、、と考えた時に一番に浮かんだのはカナダの国旗です。

真ん中に描かれている葉っぱは、サトウカエデの葉です。そうカエデの仲間なんですね。そう、樹液はメープルシロップです。

もちろん日本にも植わっていますが、かなり大きくなるので公園や街路樹でみることができます。寒さに強い樹なのでなかなか鹿児島ではお目にかかれなさそうです。

サトウカエデ(別名:メープルリーフ) ムクロジ科 カエデ属
落葉高木 原産国:北アメリカ

カエデシロップのお話を書きたい衝動に駆られつつ、とりあえず今日は次へ進みます(笑)

レバノン共和国は樹そのもの

息子が一時期、国旗にドはまりしまして。その時に見つけた植物の国旗で一番わかりやすいイラストの「樹」が書いてあるのが、レバノン共和国の国旗でした。

岐阜県ほどの小さな国です。紛争の多い地域という印象が強い方が多くいらっしゃると思いますが、その理由がこの国旗の樹にも垣間見られます。

レバノン杉 マツ科 ヒマラヤスギ属
針葉樹 原産国:中近東

このレバノン杉は杉の仲間ではなく、マツの仲間です。そして、今では非常に希少な樹木に指定されています。

この樹はキリスト教のシンボルとされていますが、レバノン共和国の国民の宗教は18にも及ぶそうです。
小さな国に、様々な宗教・民族が存在している状況も、国が複雑化しているひとつの要因と言われています。

ハイチのヤシの木は豪華

これも、息子と一緒に国旗を学んで気になった国旗のひとつ。ハイチ共和国の国旗には、堂々とした豪華に彩られたヤシの木が描かれています。

日本の白地に赤い丸の国旗に比べると、非常に複雑なデザインなのでヤシの木以外に何が書かれているのかな。とみてみたら『大砲、小銃、弾丸、太鼓、トランペット、錨(いかり)』などが画かれているそう。
これはなかなか子供が描くには難しそうです。(大人でもかな。)

ハイチ共和国と共にヤシの木を国旗に描いてある国がもう一つありました。それがパラグアイ共和国です。 

特徴的な、長細い(3:5比)国旗の中に描かれている緑の葉はなんだろう?と思っていたら、ヤシだったんですね。そしてこのパラグアイ共和国の国旗、裏表があるんです。世界は広いですね。

エリトリアの国旗にも樹が

この国旗の樹なら描けるわよ。と思ったのがエリトリアの国旗です。ここに描かれているのはオリーブの樹。こちらの国旗は、日本の国旗に比べると長方形(1:2比)です。

オリーブ モクセイ科 オリーブ属
常緑高木 原産国:地中海地方、北アフリカ等

ここで、私としては気になることが出てくるのです。オリーブの世界での品種の数は約1600と言われています。

日本で人気なのはスペイン系品種のミッションネバティロブランコ、イタリア系品種だとフラントイオレッチーノ。アメリカ原産品種ならルッカ。と言ったところでしょうか。

そして、エリトリアの国旗に描かれているオリーブの品種が気になるのです!!原種に近い品種だとすれば、フラントイオ?セルバチコ?。

おっと、いつもの植物沼になってきましたね(笑)調べておきます!!
もちろん、ハイチ共和国の国旗のヤシも「何ヤシなんだろ?」とは思ってます。

キプロスの国旗の葉っぱもオリーブ

目を引く緑の葉っぱが彩られているキプロス共和国の国旗。その葉もオリーブの葉がモチーフになっているそうです。

はい、何の品種なのかと立ち止まらず進みます。

まとめー国旗にまみれていた息子の遊び

何度も書きますが、小学校の入学前頃に、息子が国旗にドはまりしまして。
それはそれはずーっと国旗が書いてある絵本、そして地球儀(最近の地球儀はしゃべります。歌います。騒がしいです。)をずっと眺めていました。

ある日、そんな息子がインフルエンザにかかり、長期で幼稚園をお休みすることに。
絵本も穴が開くほど見たし、地球儀は騒がしすぎる(笑)息子は回復して元気。退屈してる。と言うことで私が考えたのが、こんなカード遊びでした。

【準備するもの】
①単語暗記用?のカード
②世界の国旗一覧(インターネットで簡単にプリントアウトできます。)
③のり
【作り方】
②を全て切り離し、単語カードに表に国旗、裏に国名を貼ります。ついでに首都もかいておきます。

はい、これ、切る時、貼る時から遊べます。
おうち時間が増えてきて困っているお父さん、お母さん、良かったらやってみてください。

因みに、元素記号バージョンもあります笑笑

まだ当時の名残りがありました。笑笑


今日はここまで。
なんと、国旗の話で2,000字になってしまうとは思いもしませんでした(笑)
そして、今日は早めにnoteが書けてちょっと嬉しいです。

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。
皆さま良い午後をお過ごしください。


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,466件

#子どもの成長記録

31,581件

よろしければサポートをお願いします!創作活動の資金にしたいと思います!!