見出し画像

初めてのハーフマラソン:まとめ、そしてこれから

第37回小田原尊徳マラソン大会、
初めてのハーフマラソンに挑戦💪しました。

数日にわたる大会の記事を読んでくださり
本当にありがとうございました。

こちらの大会は定員数もハーフと10km合わせて2000名程、中小規模のとてもアットホームな大会で、長閑な酒匂川沿をただひたすらに走る!
走りはもちろん心と体、自分と向かい合うとても良い時間を過ごすことが出来ました。
この大会が私を一段押し上げてくれました。

大会ボランティアの方の温かいお声かけに
とても励まされ、学生ボランティアさん達の
元気な声援に心躍りました。

とても素敵な歴史ある大会に参加させていただき本当にありがとうございました。

また出たいです😊

レース前後は屋内の環境で何不自由なく過ごせるのもポイント大ですね!おかげさまで、結果も上出来、とても集中できた内容となりました。

私は毎年この時期はとても鬼門で💦
喘息の不調に悩まされていたので、
こうしてこの時期にあえて何かに向かう!挑戦
するという機会を設けるのっていいみたいです。

結果が出たから言えるのかも?!とも思ったり
しますが、出ても出なくてもそこに向かうとい
う姿勢で過ごすことで、受け身にならずに、
まだ起きてもいないものに不安になったり恐怖心を抱いたりせずに過ごせるのかと思いました。

途中、このチャレンジは無謀だったかなぁ〜って思う日が時々あったのですが^^;エントリー後さっそくインフルエンザになったりもしましたし…

家族の支えにも本当に感謝しています😭

湘南国際の10kとまた違ったものが見えました。
あのときはただ走るだけみたいなところがありましたが、今回は自分をコントロールするみたいな感覚を少し知れたような?
ハーフの大会ってそういう事なんだ〜って!

大会に向けての練習内容はVDOTを参照してトレーニングメニューのペースを決めていました。(イージージョグ、Mペース走、インターバル走、ロング走等)この度の経験を活かして練習の精度を上げていきたいですし、コントロール能力も身につけていきたいです。

あっ!VDOT上がったみたい😆😭めちゃ嬉しいです。また書きます!

なんか益々楽しくなってきました😆

当日の周回コース2周目に入ってからふと思った
のです、

ハーフをもう一度走りたい!って。

ハーフをもっと上手に走れるようになってから
フルにチャレンジかな⁈と。

フル走るなら三津家さんのように爽やかに駆け
抜けたいな〜みたいな🥰
そこまでではなくても、もっと自分をコントロールできるようになってからじゃないとフルは厳しいかと思いますね。

今年もいくつかレースに出たいな!

エントリーしたらまたお知らせしますね😊

湘南国際は…
もしかしたら再び10kmかも⁈

フルも走ってみたいけど、、お友達は10確定
みたいだし、10kmを違う目的を持って走るのもありなのかな?例えばこの前が63分33秒だったので、55分切りとか?

って!キロ5分半って簡単じゃないですね💦

色々と考えてみます!楽しみです😊

その前に…練習再開がまだなんです😥

左脚の大腿四頭筋、特に内転筋かな?
痛みで走れていません。体重を乗せられないし
普通に歩くのもびっこです(⌒-⌒; )

名誉の負傷ということにしよう♪

その辺り、また明日にします。

小田原尊徳マラソンの記事、連日読んでいただき
本当にありがとうございました。


今日も、今週もお疲れ様でした💕

素敵な週末となりますように💕





この記事が参加している募集

最近の学び

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?