見出し画像

船橋焼肉「牛者」までのアクセス!駅から5分!ほぼ真っすぐ歩くだけ!

どうも~!

和牛を愛し、和牛に愛された女ァ!

シャトーブリアン、タン、ハラミ…

全ての和牛の産みの親ァ!!!

船橋の焼肉牛者公式ブログ担当、ライターの穂乃花です!

ねえねえ、この挨拶定番にしていい?

寒い?つまんない…?

今回は、シンプルに船橋の焼肉「牛者」までのアクセスを、と~ってもわかりやすく紹介していきたいと思います!

本当ね、船橋駅からほぼ真っすぐ歩くだけなんですが、

私初めて牛者行った時、迷っちゃったんですよね(方向音痴芸人)

きっと私みたいな人がいると思ってさ…|ω・)


船橋駅南口を出ましょう

画像1

船橋駅を降りたら南口です!!

画像2

南口を出たら左へ!交番があるけどスルーしてくださいね!!

左手にはパチンコ屋などなどございます。船橋って色々あるよね、意外と。


そのまましばらく道なりに真っすぐ

さて、そしたらしばらくず~~っと真っすぐ歩いていきましょう!

画像3

マツキヨもあるけどまだまだ真っすぐだよ!

画像4

右をチラ見するとドンキとかおっきいダイソーもあるけど寄り道しないで牛者来てよね!(ツンデレボイス)

しばらく歩いていくと、ちょっとスクランブル交差点っぽいところにつきあたります。

あ、スクランブル交差点っぽいところって言ったけど、ちゃんと信号にスクランブルって書いてあったわ……

画像5

目の前にポポラマーマあるけど、今日食べるのはパスタじゃなくて牛肉だからね!ね!忘れないでね!🐮


スクランブル交差点を左に曲がる

画像6

先ほどに比べてかなり殺風景な道になっちゃったけど気にしない。

このまま10mくらい歩くと……

はい!ここが牛者です!!

洗練された看板がポイント。黒字に白の牛。これぞシャレオツ。

画像7

1階はお蕎麦屋さん。牛者は2階です。

ちょっとおしゃれなビルだけど恐縮しないでね!!

(私はめっちゃ恐縮した)

だってなんか、オフィスビルっぽいよね。

もっとなんかほら、銀座とかにありそうなさ、おしゃれさじゃん。

本当にここで合ってるのか不安になるよね。

(私はめっちゃ不安になった)

でも本当にここだから!安心してください!

さてここで…

穂乃花的気を付けてねポイント!

画像8

え?マジこの先に焼肉屋あるの…?ホントニー…?

はい、あります。

安心してください。あの目の前にある扉を引いて、入ってください。

ちなみに、引き扉です。

私は最初、押したら開かなくて鍵がないと入れないかと思いました。

これぞ、

≪押してダメなら引いてみろ≫

です。

マジで、事前に鍵とか頂いてから入る高級システムなのかと思ってた。

(一旦出てビルの裏側回って別の入り口を探しちゃいました)

決してそんなシステムではございません。誰でも入れますのでご安心を。

ちなみに扉の左にちゃんと、「焼肉 牛者」って書いてあります。

画像9

いやしかし、オシャンなビル……。


エレベーターに乗って2階へ

扉の目の前にエレベーターがありますので、迷わず乗ってください!

ちなみにこのエレベーターカメラついてるからね!

中でイチャイチャしてたらバレバレだからね!!

気をつけてね!!

2階を降りたら、さぁ

≪牛肉が繰り広げる幸せ空間へようこそ≫

画像10

はい!おしゃれ!どっからどう見てもおしゃれ!

10人中9人はおしゃれって絶対言う~!!

画像11

この扉を引いたら、

≪もう他のお店の牛肉は愛せません…≫

(穂乃花的理論)


次回予告

さて今回は、船橋の焼肉牛者のアクセスを超~丁寧に紹介していきました!!

ということで次回は、牛者の店内紹介をしていきたいと思います!

モダンで落ち着いた空間。

≪大切な人を連れてきたくなる≫

そんなお店です。

お楽しみに!

あっ…焼肉屋の公式ブログなのに、肝心の肉の写真がないぞ!!!

ということで、チラ見せ★

画像12

この薄切りこそが牛者のこだわり…

そして焼いてこう!!!

画像13

ウマイやつぅ…

写真をおかずに白米3合イケる。

(3杯じゃなくて3合ね)

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

#ご当地グルメ

15,958件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?