見出し画像

リッチな時間を、カジュアルに。牛者はそんな贅沢を叶える“肉レストラン”

高級レストランで食べられるお肉を、もう少しカジュアルな価格で食べられたらいいのに…。

誰もが思う切実な願い…。

そんな贅沢な願いを叶えるのが、船橋の焼肉「牛者」なんです……。


ハイ、どうも~!

和牛を愛し、和牛に愛された女ァ!

シャトーブリアン、タン、ハラミ…

全ての和牛の産みの親ァ!!!

船橋の焼肉牛者公式ブログ担当、ライターの穂乃花です!

(冒頭の雰囲気をこの挨拶で一気にぶち壊した気がする)

今回は、船橋の焼肉「牛者」のコンセプトを紹介していきたいと思います。

ただの焼肉屋じゃない!!

お客さまには、リッチな時間を過ごしながら、高品質の牛肉を楽しんでいただきたい!

牛者には、そんな想いがあるんです……。


リッチな時間を、カジュアルに。

画像1

これが、牛者のコンセプトです。

もう少し詳しく言うと、

≪リッチな時間と質の良いお肉を、カジュアルな価格で提供する≫

やっぱり、お肉を食べるなら、より美味しくて高品質なお肉が食べたいですよね。

そう、口に入れたら一瞬でとろけてしまうようなお肉を……(じゅるり🤤)

そんなのは、絶対に誰もが願うことでしょう!!

「いんや!!質より量じゃ!!とにかくいっぱい肉が食えればいい!!」

という方もいるかもしれませんが、牛者ではとにかく、

≪各付けの高い美味しいお肉を、できるだけカジュアルな価格で楽しんでいただきたい≫

そこが大きなコンセプトとなっています。


都内の高級レストランでしか食べられないようなお肉を、リーズナブルに

画像2

はい、こちら、牛者秘伝の、『伝説のシャトーブリアン』でございます。

マジで伝説です。

だって、

≪4,980円のコースに+2,000円出せば、シャトーブリアンが食べられちゃう≫

のですから。

いやそもそも5,000円でコースが食べられちゃうの!?ってとこからリーズナブルすぎる気がするのですが…。

(ちなみに単品注文でも3,800円(+税)でシャトーブリアンが食べられます)

歴史に名を刻んじゃうでしょコレ?

圧倒的伝説でしょ?

そうです、牛者のコンセプトはそこなのです。

牛者では、都内の高級レストランでしか食べられないようなお肉が、リーズナブルに楽しめます。

「嘘でしょ?そう言っているだけで、実はそんなに質が良いってわけでもないんでしょ?」

と思うかもしれませんが、本当です。

都内の高級レストランでは100g10,000円ほどで提供されるシャトーブリアンと同格のお肉を、この金額で出しています。

≪牛者のシャトーブリアンは、利益度返し!!!!≫

なのです。


高品質のお肉をリーズナブルに提供できる理由

画像3

「なんでそんなに良いお肉を安く提供できるの?なんかアヤシイ…」

と疑われてしまう気がするので説明させてくださいッ!!

その理由は簡単、ズバリ“立地”です。

立地を理由にリッチになる(ダジャレェ…🥶)

例えば、都内の高級ホテルのレストランと比較するとしましょう。

やはり、都心だと家賃とホテルのブランドネーム。これだけで非常に高くなります。

だがしかし!!

牛者はどこにある!?

そう、船橋!!

船橋のような郊外だと、家賃やブランドネームなどの経営費がかからないので、同じ格付けの高いお肉でも約半額で提供できるというわけなのです。

だからこそ、

≪リッチな時間を、カジュアルに。≫

そんな贅沢が、叶うのです。


次回予告

今回は、船橋の焼肉「牛者」のコンセプトをお伝えしていきました!

「牛者に行ってみたくなった!!」
そんな声が聞けると嬉しいな…|ω・)チラッ

そして次回は、「牛者ではこんなお肉が食べられるよ!!」という、メニューや牛者こだわりのお肉について語らせて頂きたいと思いますッ!!

これを読んだら牛者のお肉が食べたくなるはず…!絶対…!!



この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

#ご当地グルメ

15,958件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?