見出し画像

【海外マーケティング最新情報】ロレアルから学ぶSNSとエンゲージメント施策

海外のニュースから手っ取り早く流行・情報を手に入れましょう。
語学の習得はおまけに。

本日は、ロレアルによる新たなSNSとエンゲージメント施策に関する記事をご紹介いたします。

ロレアルのエンゲージメント施策

 ロレアルグループが顧客のエンゲージメントの向上のために、インフルエンサーを起用し、SNSから買い上げの連鎖の多いPinterestというプラットフォームを利用したキャンペーンを始めました。

 今回のキャンペーンでは、Pinterestの新しいサービスであるIdea Pinsでの短い動画配信ツールを利用して、消費者に商品の紹介やメイクアップでの活用法などの情報をインフルエンサーが配信し、顧客との距離を近づけることを目標にしているそうです。

 最近エンゲージメントという言葉をよく目にしますね。マーケティングにおける顧客エンゲージメントは、会社と顧客の双方向のコミュニケーションによって、顧客の注意を引き付けたり、関心をより持続させることを目標としていて、「顧客からいかに反応を引き起こしているか」をエンゲージメント率で表します。簡単な例を挙げると、SNSの投稿でたくさんコメントがついたらエンゲージメント率が高いと言えますね。近年のマーケティングではこうしたエンゲージメントを高めるために、「コミュニケーション」に重きをおいたリーチが非常に重要視されています。

 今回ご紹介します記事では、まさにその試みについて、ロレアルの工夫がよく見られます。体験によるエンゲージメントの向上と、その手段としてPinterestという新しいSNSでのマーケティングを利用するロレアルの取り組みから、「これから来る波」が少しはわかるのではないでしょうか。

Pinterestはいま海外で流行りだしてる

 エンゲージメントに加えて、Pinterestの凄まじい成長も目立ちます。過去について記録するInstagramやFacebook、現在起きていることを共有するTwitterから、未来の自分のために「ピン」を押すPinterestへと、海外ではSNSの流行が確実に変わりつつあるようです。また、Instagramと大きく異なるところは、やはり買い物への連動が非常に用意であることです。UIがとてもシンプルで、すぐポチれちゃいます。その点では、Pinterestは非常に広告の親和性の高い媒体であり、今後もより加速した成長が期待されます。

 エンゲージメントとオフライン展開、この二つを組み合わせが、日本のマーケティング業界を掌握するのはそう遠くないように見えます。

さて、今日の記事は、以下の3点に注目して読んでみてはいかがでしょうか。
1.Pinterestという比較的新しいSNSの台頭によるオンライン活用の加速化 2.インフルエンサーマーケティング領域の更なる成長 3.顧客のエンゲージメントの向上が引き続き重視


以下、記事全文の翻訳です。

語学の学習に少しでもお役に立てればと、できるだけ意訳を控えて直訳しているため、不完全な文章も多々ございますが、悪しからず。翻訳に対するフィードバックはありがたくお受けさせていただきます!

記事本文

 ネット通販に於いて顕著な成長を示すコンテンツクリエイターを起用して、より豊かな消費者経験の提供を望むロレアル。ピンタレストのIdea Pinsでクリエイターが提供する短い動画は、ユーザーのエンゲージメントの向上に貢献するのはもちろん、4億7500万人に及ぶピナーズ(Pinners, ピンタレストの利用者)へリーチを求めるブランドに貢献できると期待されている。ロレアルはそういったピナーズへリーチするために、多様な分野のクリエイター20人以上を起用し、Maybelline New York, Lancôme, YSL Beautyなどをはじめとする自社ブランドのプロダクトを利用したメイクや最新トレンドを届ける新たなキャンペーンを開始した。
L'Oréal is hoping to craft memorable consumer experiences using content creators on a platform that is becoming increasingly important to the digital shopping space. Pinterest's Idea Pins allow creators to publish interactive, short-form videos with which users can closely engage, a feature that also has potential for brands looking to engage some of the site's 475 million Pinners. L'Oréal's new campaign seeks to do this by tapping a diverse group of more than 20 creators to develop tutorials and discuss beauty trends pertaining to products from its brands Maybelline New York, Cerave, Redken, L'Oréal Paris, Lancôme, YSL Beauty and Urban Decay.

 自社ブランドのPRにクリエイターを起用するロレアルは、顧客に合わせた広告(consumer-facing portfolio)をコンテンツマーケットの戦略として活用しているのだと考えられる。先月、ロレアルは自社のプロ向け商品を購入する美容師たちによるビデオシリーズを公開し、コンテンツマーケティング市場への参入を顕著化した。このキャンペーンはクラシックとラグジュアリーを跨ぐ広い顧客層にブランドを表現したことで、より広い消費者へのリーチを可能にした。Advertiser Perceptionsによる調査で、最近のマーケターがデジタルマーケティングの予算を、ブランド発コンテンツとインフルエンサーマーケティングに多く分配しているとわかったことは、ロレアルの新たな施策を裏付ける。
By leveraging creators to promote these brands, L'Oréal can be seen as including its consumer-facing portfolio in its content marketing efforts. Last month, L'Oréal took its first crack at content marketing with an online video series tailored specifically to hairdressers who buy the company's professional products. The new campaign is wider-reaching, featuring brands from its classic consumer and luxury consumer divisions. These efforts are consistent with a recent Advertiser Perceptions survey that found that marketers are focusing more of their digital ad budgets on branded content and influencer marketing.

 このキャンペーンは動画が配信されるたびに、「やわらかメイク」、「白いアイライナー」などの関連用語がサイト内で高い検索リーチに達成したことから、ピンタレストは美容系の情報検索のプラットフォームとして地位を高めていることがわかる。また、ロレアルのCEOがCNBCで言及したように、特にワクチンの接種が進んでいる国における商品の関心度が再び高まり始めていることも、このキャンペーンの結果として確認された。
The new campaign arrives as Pinterest is reporting an uptick in beauty searches on its platform, with queries like "soft makeup" and "white eyeliner" reaching record highs, per the announcement. L'Oréal is also experiencing a surge in interest in its products, particularly from countries in which vaccination programs have made substantial progress, according to remarks made by L'Oréal's CEO to CNBC. This growth comes after L'Oréal's yearly sales fell 4.1% in 2020 due to the economic fallout from the pandemic.

 ロレアルはパンデミックによる店舗での買い物が制限されてから、デジタルスペースに注力してきた。2020年4月には、消費者にバーチャルで商品を体験できるAIカメラのアプリを発表した。後には、より多くのSNSに適用できるタイプのバーチャルメイクアップもリリースした。
L'Oréal has been active in the digital space since the pandemic precluded in-person shopping. In April 2020, the company debuted its first augmented reality (AR) lenses on Snap's desktop app, allowing fans to virtually wear its products. A few months later, the company released its first line of virtual makeup, which was available on a wider swath of social media platforms.

 ロレアルとピンタレストがコラボしたのは、これが初ではない。去年ピンタレストクリエイティブパートナーに任命された体験型コンテンツプラットフォームCerosと手を組んで多くのコンテンツ体験を提供してきた。これによって消費者が自分に合った香水を見つけられる「fragrance finder(香水探し)」が誕生したのだ。また、ピンタレストは年頭に、ロレアルのアイシャドウをARで試用できるサービスを開始すると発表している。AR技術を駆使して消費者の身近にある携帯から商品のお試しができるようになるわけだ。
The tie-up between L'Oréal and Pinterest is not the first for the two companies. L'Oréal has previously utilized immersive content experiences offered by Ceros, an experiential content creation platform that became a Pinterest Creative Partner last year. These activations have taken the form of 'fragrance finders," through which consumers can determine their spray of choice. Earlier this year, Pinterest also announced it would be debuting its AR Try on tool exclusively with eyeshadow from L'Oréal brands. Through AR technology, the feature allows consumers to try on beauty products using their iPhone or Android.

 ピンタレストがオンラインショッピングの場としての地位を高めていることから、広告提案をテストするべく様々な新規ブランドとの協力を推進している。3月にはAnthropologieとコラボしてブランド初となるデジタルカタログにも手掛けた。また先週には、フォルクスワーゲンと協力し、電気自動車メーカーに仮想運転テストの提供を始めた。今月も独自でIdea pinsを活用したShopping listをローンチし、消費者と広告主へ同時にアプローチを試みている。
As Pinterest looks to continue last year's growth in the online shopping space, it is partnering with a variety of new brands to test its ad offerings. In March, the platform teamed with Anthropologie to design the brand's first digital-only catalog. Last week, it partnered with Volkswagen to offer a virtual test-drive for the automaker's electric vehicle. And earlier this month, Pinterest launched Shopping List, another feature that, as with Idea Pins, caters to both consumers and advertisers.

Article : https://www.marketingdive.com/news/loreal-taps-pinterest-creators-in-expanded-push-into-content-marketing/602124/

ご質問はコメントまたはメールでどうぞ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?