ぎょくすん

ふと思いついて始めた写真整理。子供を生後5ヶ月から保育園に預けてあっという間に20年か…

ぎょくすん

ふと思いついて始めた写真整理。子供を生後5ヶ月から保育園に預けてあっという間に20年か…。いつも必死に働いてきたの…と言い訳しつつ撮り溜めた写真を放置…。今、それらを整理しながら子育ての記憶をたどります。同時に仕事にまつわるおはなしも。続くかな?

最近の記事

パパさん社員が保育園にお迎えに行くのは応援したいが やるせない…というお話

5年前の手帳から私が書いた怒りのメモを見つけたので、少しだけ書いてみることにしました。嫌な思いをされる方は読まないでください。 以下、メモより… 男性社員も保育園のお迎えに行くの当たり前になってきた。 子供が生まれると ”育休” や” 時短勤務” を会社の規定分、必ず使いなさいよということらしい。いいことです。 男性もしっかりと育児してください。 (保育園のお迎えも大変です。仕事よりも優先されなければなりません。私も生後5か月から子供が保育園でお世話になっていましたので

    • 卒園式で一人泣いていた写真を見つけて再び胸が熱くなったお話

      20年以上も撮り溜めた子供の写真を最近になってようやく整理しはじめました。手に取った順にどっぷりと思い出に浸ってしまうので全くはかどりません…。 (2007年頃まではフィルムカメラを使っていました。フィルムとデータと現像済み写真とが混在しています… ) 細切れの時間で整理をしていますので、都度大量の写真を引っ張り出しては片付けてを繰り返しています。 こりゃ簡単には終わらんな…。 というわけで、今回も一枚の写真から思い出を綴ってみたいと思います。 保育園の卒園式の写真で

      • デートで買ってもらった『魚コード』のお話 | アート好きなら知ってる?

        最近は20年分の子供の写真を整理しながら思い出に浸っております。 先ほど家中の写真を探し集めている最中に、婚礼タンスの中から思い出の品を発見しました。 嬉しすぎて投稿します。 昔、夫とデートした際におねだりして買ってもらった『魚コード』です! 四半世紀前のデートの記憶がよみがえります。結婚する前でした。 たぶん清里だったと思います。 夫は『なんでこんなもん欲しいのや…』という素振りでしたが、少しは私の趣味や好みも知って欲しくて買ってもらったんです …  今はもう

        • クレーム対応は その道の師匠に学ぶところから

          私は建設業の営業職です。様々なクレームに対応してきました。 お客さんだけでなく工事現場の近隣の方々からも… 営業して、現場管理して(監督さんが足りません…)、クレーム対応まで。何でもやりまっせ!という業務内容です。 肩書きはインテリアコーディネーターとエクステリアプランナーなんですがね… クレーム対応はキャリアにおいて重要 同僚たちと飲みに行くと『ぎょくすん(私のこと)は謝るの上手やな!』とよく褒めてもらいます。 他にも褒めて欲しいところはあるのですが…。 お陰様

        パパさん社員が保育園にお迎えに行くのは応援したいが やるせない…というお話

          犬が欲しくなる理由とおねだりの方法 … 小学4年生 男子の場合

          「 僕 が お 世 話 す る か ら お ね が い ! 」 息子に猛烈に懇願され、ついに我が家の一員となったチワワちゃん。 可愛いでしょう。今年11才になりました。 今回はこの子が我が家に来るまでを 思い出の写真と共に書いてみます。 我が家は3人家族。夫婦と息子1人です。 共働き会社員ですので、保育園や学童保育には大変お世話になりました。 しかし小学3年生の秋頃には学童を辞めてしまいます。皆さんもそうですよね。この年頃になると行きたがらないのですよ…。 心配は尽きま

          犬が欲しくなる理由とおねだりの方法 … 小学4年生 男子の場合

          小6からはじめた中学受験 理由は…2つ(後編)

          中学受験することになった理由は前編でお話ししました。塾に入ることもできなかった息子は家で独りぼっちでがんばります。 前編は以下のリンクからチェックしてください! 序 小6の夏休みは…お盆休みはやってきます。親も遊びたい。 受験を決める前に予約していた旅行です。先約優先!ということで… 3泊の旅行を満喫しました。(旅先で勉強した記憶はありません…) なので実際に勉強に取組むのはお盆明けからです。どんどん遅れます… 夏 第一段階  ~最初の取り組み~前編でも少し触れました

          小6からはじめた中学受験 理由は…2つ(後編)

          おしい!最後の一言、それセクハラですよ… というお話

          今回は数年前の職場でのおはなしです。 前回とは別の新卒社員Bさんが登場します。 新卒社員Bさんの初出社の日のことです。彼は朝礼で40数名の営業所員の前で挨拶されました。それはつい数日前まで大学生だったとは思えないほどの堂々たる素晴らしいスピーチでした。そして颯爽と自分のデスクに戻っていきます。まさに期待の新人感ありありでした。 私の職場は一般的な島型オフィスと呼ばれるレイアウトになっていて、営業チーム毎にデスクを島状に向かい合わせにくっつけてあります。 Bさんは私とは違う

          おしい!最後の一言、それセクハラですよ… というお話

          小6からはじめた中学受験 理由は…2つ(前編)

          20年以上も撮り溜めた写真の整理をしながら子育ての記憶を辿っております。すると小6の頃の写真が少ないと気付きます。超短期決戦型の中学受験をさせたからでした。今回はそのお話です。 ことの発端はママ友たちとの会話小6の4月でした。ママ友達と次の話題で盛り上がります。 『中学生になるといよいよ毎日のお弁当作りが始まるな 』と。 以下は要約になりますが ~ お弁当を用意できない日は、登校してから昼食の申し込みが出来るそうでです。ただしそれは、冷たくて・量が少なく・あまり美味しくな

          小6からはじめた中学受験 理由は…2つ(前編)

          『チャングムの誓い』と『プーさん』と『爪楊枝』で 笑い転げたお話

          子供が生まれてから20年以上も放置していた大量の写真。 最近になって少しずつ整理し始めました。 今まで必死に働いてきたことを言い訳にしております。 何故そこまで全力で働く必要があったのか、今となっては不思議な感覚です…。 今回も、その大量の写真の中から見つけた1枚について、思い出を綴ってみたいと思います。 ちょうど子供が生まれた頃、韓国の長編時代劇ドラマ『宮廷女官チャングムの誓い』が大ヒットしました。私たちが見ていたのは再放送だったのかもしれませんが、夫婦で毎週鑑賞した

          『チャングムの誓い』と『プーさん』と『爪楊枝』で 笑い転げたお話

          パワハラではありません 『癖』でしたというお話

          今回は子育てではなく、お仕事のおはなしです。 以前、会社でこんなことがありました。 ある日の夕方、私が一人で営業先から事務所に帰社した直後、 「○○課長からパワハラを受けました。怖くてもう一緒に仕事出来ません」 こう言ってきたのは、大卒入社1年目の同じ営業チームのAさんでした。 研修を終えて実際に業務に取組み始めてしばらく経ちます。 今までは大きな失敗は無く、何でもそつなくこなせる要領のよいタイプだなという印象でした。 何があったのか聞いてみると、 「設計依頼書を社内

          パワハラではありません 『癖』でしたというお話

          埋もれる系…大好きな遊びでしたね。20年間放置していた写真整理はじめました 

          これは1歳4ヶ月頃の写真です。可愛いーなー。息子です。 この子が成人(20歳)を迎えて更にしばらく過ぎた頃、思い立って写真整理を始めました。何故か。 交際相手を連れてきたのです。 イッチョ前に、でも照れくさそうにちゃんと紹介してくれました。 嬉しかったんです 普段は無口で必要最低限の情報しか交わさないけれど、ちゃんと家に連れてきてくれたんやもの。お父さんが仕事で不在の時にね。 「先ずはお母さんの反応みておこう」ってところかな。 きっと彼女がしっかりしていて、ちゃんと挨

          埋もれる系…大好きな遊びでしたね。20年間放置していた写真整理はじめました 

          +2

          さよなら、わたしの Y B ちゃん

          さよなら、わたしの Y B ちゃん