gururitoo

徳島で『ちょうどいいチーズケーキ』を作ってます。「なんだかいいなぁ」と思う場所…

gururitoo

徳島で『ちょうどいいチーズケーキ』を作ってます。「なんだかいいなぁ」と思う場所を作りたいです。田宮店での営業は終了して現在、鳴門へ移転準備中です。SNSからお問合わせ不可。お問い合わせはHPのinfoから。

記事一覧

ぐるりと。が鳴門へ来た理由。

【ぐるりと。のこと】 “どうして鳴門に移転されたんですか?” っと、よくビックリした感じできかれます。 確かに以前は立地最高な徳島市内ど真ん中。 お金を借りる…

gururitoo
3年前
28

移転するという選択。

【ぐるりと。のこと】 “移転するという選択” 2011年。 田宮でぐるりと。をオープン。 その頃は私1人で営業。 10坪の小さなお店ですが1人でするには ちょうどいい広さ…

gururitoo
3年前
17

家族のこと。山下さん。

【ぐるりと。のこと】 旦那。 山下さん。 私が高校生の時のバイト先上司。 なので、山下さんをずっと山下さんと呼んでしまいます。 この頃からかなりお世話になってた…

gururitoo
3年前
13

家族のこと。次男。

【ぐるりと。のこと】 次男 トイくん。 トイくんは赤ちゃんの頃 お兄ちゃんと真逆で夜泣き全くなしで とてもよくねんねする穏やかな子でした。 私に顔もよく似てるけ…

gururitoo
3年前
6

家族のこと。

【ぐるりと。のこと】 今日は家族のこと。 長男 みっちゃん。 お腹の中にいるときからみっちゃんには 迷惑かけっぱなし。 切迫流産になりながらも ギリギリまで耐え…

gururitoo
3年前
9

屋号は「珈琲とチーズケーキ ぐるりと。」

【ぐるりと。のこと。】 新店舗に看板も付きました。 店名の横に小さく書いてある “珈琲とチーズケーキ” も変わらずついてます。 店名を決める時、 いろんな単語をノ…

gururitoo
3年前
12

ちょうどいいチーズケーキ。

【ぐるりと。のこと】 今日、新店舗の玄関ドアに 田宮店と同じ “coffee cheese cake” のシールが付きました。 10年前、メニューは 珈琲とチーズケーキをメインにと決…

gururitoo
3年前
23

”甘いものが苦手な私が なぜチーズケーキだったのか”

昔からプレゼント、サプライズが好きで 誰かが喜んでくれることが好きでした。 でもそれはもしかしたら 自分に自信がないからそうしてたのかもしれない 振り向いてもらい…

gururitoo
3年前
9

ぐるりと。のこと

新店舗の朝。 ノンフィルター。 この光を見ながら 朝の仕込みや準備ができると思うと わくわくします。 移転オープンは12月末頃です。 【ぐるりと。のこと…

gururitoo
3年前
13

ぐるりと。が鳴門へ来た理由。



【ぐるりと。のこと】

“どうして鳴門に移転されたんですか?”

っと、よくビックリした感じできかれます。
確かに以前は立地最高な徳島市内ど真ん中。

お金を借りる時なんかある銀行さんには
「鳴門で建てるならあまり貸せない」
とも言われました。

うんうん。
まだまだ子供は小さいし、
これからお金もかかるし、
小さいお店でチーズケーキしかないし
35歳の私と44歳の旦那がこれからローンを組むし

もっとみる

移転するという選択。



【ぐるりと。のこと】

“移転するという選択”

2011年。
田宮でぐるりと。をオープン。
その頃は私1人で営業。
10坪の小さなお店ですが1人でするには
ちょうどいい広さでした。

それからありがたいことにケーキを焼く数も増え
旦那が仕事を辞めて手伝ってくれることに。

2畳ほどのスペースに
冷蔵庫、冷凍庫、オーブン、コンロ、
消耗品の棚など、、、
作業台は、ほんの少しのスペースでした。

もっとみる

家族のこと。山下さん。



【ぐるりと。のこと】

旦那。

山下さん。

私が高校生の時のバイト先上司。
なので、山下さんをずっと山下さんと呼んでしまいます。
この頃からかなりお世話になってたなぁ。

私は山下さんより9歳年下で
ガキんちょで扱いが大変だっただろうなぁ。
今でも私はこどもで迷惑かけてますが。。
よくこんな私とずっと一緒にいてくれたなぁ。

学校でうまくいかないときも
家族とうまくいかないときも
将来のこ

もっとみる

家族のこと。次男。



【ぐるりと。のこと】

次男 トイくん。

トイくんは赤ちゃんの頃
お兄ちゃんと真逆で夜泣き全くなしで
とてもよくねんねする穏やかな子でした。

私に顔もよく似てるけど
性格もなんか似てる気がします。

おちゃらけなとこ。
人懐っこいとこ。
歌うことが好きなこと。

お花や可愛いもの、
ピンクなものがすごく好きで
乙女系男子なのかなぁと思ってました。
そんな話をお客さんにしてたら旦那が

“マ

もっとみる

家族のこと。



【ぐるりと。のこと】

今日は家族のこと。

長男 みっちゃん。

お腹の中にいるときからみっちゃんには
迷惑かけっぱなし。
切迫流産になりながらも
ギリギリまで耐えてくれて生まれてきてくれました。

生まれて3ヶ月か4ヶ月して仕事復帰。
それからは旦那のお母さんお父さん
保育所でたくさんお世話になりました。
たまにお店に来てお客さんにも
たくさん可愛がっていただいて
感謝の気持ちいっぱいです

もっとみる

屋号は「珈琲とチーズケーキ ぐるりと。」



【ぐるりと。のこと。】

新店舗に看板も付きました。
店名の横に小さく書いてある
“珈琲とチーズケーキ”
も変わらずついてます。

店名を決める時、
いろんな単語をノートに書きました。

・五十音
(バンドのスーパーバタードッグの影響)
・宙ノヨウ
(ナウシカが好きでメーヴェから連想)
・澄ノヨウ
(北海道が好きでそのイメージ)
・らしく、
(なんか近づいてきましたね)
・オモフ
(???)

もっとみる

ちょうどいいチーズケーキ。



【ぐるりと。のこと】

今日、新店舗の玄関ドアに
田宮店と同じ
“coffee cheese cake”
のシールが付きました。

10年前、メニューは
珈琲とチーズケーキをメインにと決めたので
珈琲に合うチーズケーキの試作を
何度も何度もしました。

私自身は甘いものが苦手なこともあり
旦那に味見をしてもらってました。

他にはないようなチーズケーキ。
粉を少なくしてなめらかに。
これでは足

もっとみる

”甘いものが苦手な私が なぜチーズケーキだったのか”



昔からプレゼント、サプライズが好きで
誰かが喜んでくれることが好きでした。
でもそれはもしかしたら
自分に自信がないからそうしてたのかもしれない
振り向いてもらいたいから、
好きになってほしいから
と、今では思います。
もちろん喜んでもらうのが嬉しいのは本当だけど。
私は昔から寂しがり屋だったんです。

高校卒業後は大学いかず結婚したこともあり
友達と関わることが減りました。
その頃カフェでア

もっとみる

ぐるりと。のこと



新店舗の朝。
ノンフィルター。
この光を見ながら
朝の仕込みや準備ができると思うと
わくわくします。

移転オープンは12月末頃です。

【ぐるりと。のこと】
10年前にaalto coffeeさんに出会い

「こんなお店に憧れます〜」

と私がいうとaalto coffeeさんが

「やってみたら?」

と、さら〜っと言われた言葉ですが
その時の私にはビビッときて

もっとみる