見出し画像

今日の写真。昔のフォントからニジむ「味」

どうもgucchon(@gucchon07)です。


本日は、江戸東京たてもの園で撮った、明治牛乳の広告が背もたれになっているベンチの写真です。


<写真について>

早速ですが、写真はこちらです。


<思ったこと>

右下のベンチの「明治ビタ牛乳」というフォント、丸すぎず、でも角ばりすぎず。


うまいこと四角形な感じで、非常に「味わい」がありますよね。


なんでしょう、この現代のフォントにない雰囲気。。


パソコンで仕事をすると、日本語のフォントは「明朝」、「ゴシック」がほとんどですよね。


最近だとスライドで「Meiryo」を使いますが、こういう昔のフォントをみると、ほっとした気持ちになりますよね。


デザイン関連の方だと、プロダクトのコンセプトに合わせて、背景の近いフォントを選びますよね。


ただ、普通に生きていると、パソコン以外のフォントを意識することがないので、こういう「昔のフォント」は一層印象深く、心に残ります。


本当は、どうして頭の中で、勝手に「昔のフォント!」だと認識するのだろうという疑問があるのですが、深みにハマりそうなので、やめておきます笑。


<構図の工夫について>

ちなみに、写真の構図的には、「三角形」を意識しております。



具体的には下記の通りです。

・トラックのウィンカーらへんの水色

・後ろの木の横にあるボックスの水色

・ベンチの水色


三角形の構図自体は割とポピュラーな方法で、視覚的な安定感が生まれるとされます。

勝手に期待しました笑


<最後に>

古い表現をするならば、フォント萌えです。

最近の街の風景、看板は派手すぎて、目がチカチカしてしまい、こういった古びたフォントをみると、心が安らぎます。

これからも、いいフォントがあれば撮影していきます。


本日もご覧いただき、ありがとうございました!


*撮影機材 富士フイルムX-T10、フジノンレンズ XF35mm F1.4


もしサポートいただきましたら遠征や撮影機材に使わさせていただきます:)