見出し画像

SILENT⑨

人生って時計として表されることが、めっちゃ多いけれど

まさに、その通りで時が進めば進むほどストーリーは深みが増して面白くなっていく。

僕らが生きてるこの時間って人生の時計の針にしたら、たった数時間、いや数秒。

でも後になって気付くんだ。
それが、どれだけ重要だと言うことが。

♦️前回の記事はコチラ⬇️♦️

海外で通じる日本語

海外でそのまま通じる英語になった日本語

残業(ざんぎょう)Zangyo
パチンコ     Pachinko
先輩(せんぱい) Senpai
お任せ(おまかせ)Omakase

異国の友達を持つ

色んな国に友達を持っておくと、紛争や内戦、各国の情勢なども分かりやすく知れるからこそ

色んな国に人脈を作っておいて情報共有できる情報包囲網を構築しておくのは滅茶滅茶オススメ。

挫折:ポジティブ変換

時には心折れることってあるだろう。
『うわ〜もう無理やわ。』って心が折れそうになることは、スポーツの試合でも資格試験でも大学受験でも高校受験でもコンクールでも何でもある。

でも、その時に『無理やわ』と思わず『この逆境を乗り越えれば』
『この涙は本気の証。絶対イケるで俺』ってポジティブ全開で立ち向かっていけばマジで流れ変わる。

人生:時計みたいなもの🕰️

人生って時計として表されることが、めっちゃ多いけれど

まさに、その通りで時が進めば進むほどストーリーは深みが増して面白くなっていく。

僕らが生きてる、この時間って人生の時計の針にしたらたった数時間、いや数秒。

でも後になって気付くんだ。
それが、どれだけ重要だと言うことが。

失敗:ポジティブに捉える

失敗したら恥ずかしい...
出来ない自分がダサい…

こういうネガティブ思考は、今すぐに捨てよう。

俺なんて無理、私なんて無理と思ってるうちは、何も上手くいかなくなる。

そうじゃなくて
『今日は、コレ出来た!』
『次は、アレ出来るようにしよう』って1歩ずつで良い。

1歩ずつで良いから前を向こう!

完璧な人

誰しも完璧なやつなんて、まずいない。
どんなに行動力ある人でも、めっちゃ失敗しているし、その失敗があったからこそ上のステージに行けている。

一部を除いて基本的に失敗したからといって死ぬわけじゃない。

失敗して挫折して諦めようとした今が本当のスタート地点なんだから。

周りを気にする同調圧力

最近、滅茶苦茶思うのが
『もういい歳なんだから』
『もう大人なんだから』
『良い歳なんだから、しっかりしなよ。』


一見、確かにその通りかもしれない。

でも、これらの言葉って綺麗事にすぎなくて実は誰かを傷付けていることを、

あなたは、考えたことはあるだろうか?

挑戦:年齢関係ない

やりたいことがあるのなら何歳だって挑戦すればいい。年齢なんて、ただの数字なんだから。

それより今、やりたいこと、明日、死ぬかもしれないって考えたら、やるしかないでしょ?

やるもやらないも個人の自由だけど、いつ死ぬか分からないからこそ、後悔しないように自分が楽しいと思える時間を楽しんでいこう。

一番、若いのは今なんだから。

今日は以上です。
最後まで読んで頂き有難う御座いました。

今後とも宜しくお願いします。

#SILENT

#日本語

#異国の友達

#挫折

#ポジティブ

#人生

#時計

#失敗

#完璧

#同調圧力

#挑戦

#年齢

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,470件

#探究学習がすき

7,487件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?