早稲田大学GSセンター

早稲田大学GSセンター

マガジン

  • イベント開催報告

    学生スタッフが企画・運営したイベントの開催報告記事をまとめています。

  • Podcast文字起こし

    2022年5月~7月、隔週金曜日に更新しているPodcast「早稲田大学GSセンター presents Queering Waseda」の文字起こしをまとめています!

最近の記事

【2024年度版】GSセンター学生スタッフを超オススメする3つの理由

みなさんこんにちは、学生スタッフのともひろです。 この記事は、「【早大生必見】GSセンター学生スタッフを超オススメする3つの理由」をアップデートしました。 約1年半学生スタッフとして勤務してきた私が、その魅力を余すところなくお伝えしたいと思います。 学生スタッフの魅力① ジェンダー・セクシュアリティに関する知識を深めることができるやっぱり、一番はこれかなと思います。 働いていくなかで、ジェンダー・セクシュアリティに関連する知識が身につきます。 GSセンターには書籍が約

    • 【開催報告】おしゃべりラウンジ テーマ:就活セクシズム (2024/3/8)

      皆さんこんにちは!GSセンター学生スタッフのカナです。今回は2024年3月8日(金)に開催したイベント「おしゃべりラウンジ テーマ:就活セクシズム」の開催報告をお届けします。通常のおしゃべりラウンジでは報告記事を書かないのですが、今回はゲストに#就活セクシズム署名チーム SSS (Smash Shukatsu Sexism) の水野優望さんに来ていただいたということで、情報共有をさせていただきます! 当日は男女どちらかを選ばせる性別欄、服装について、採用する側とされる側の権

      • 【開催報告】「ジェンダーやセクシュアリティのこと、どこで話せる?早稲田大学の相談できるところについて知ろう!」(2024/01/31)

        皆さんこんにちは!GSセンター学生スタッフルーです。 今回は2024年1月31日に開催したトークイベント「ジェンダーとセクシュアリティのこと、どこで話せる?早稲田大学の相談できるところを知ろう!」の開催報告をお届けします!2023年度のGSセンターの最後の中規模イベントで、うまくできるかどうかドキドキしていましたが、無事に開催できました。参加してくださった皆さん、誠にありがとうございました! 参加したかったけれど他の用事があってできなかった方もいらっしゃるかもしれませんが

        • 早稲田大学GSセンター presents Queering Waseda 第8回文字起こし

          はじめに【概要欄】【第8回】学スタライフを振り返る 新年度の4月が始まる前に、学スタライフ(学生スタッフとしての活動)をけいとともひろが振り返ります。学スタとして働き始めたきっかけや印象的だったイベントについて話し合います。 ウェブサイト https://www.waseda.jp/inst/gscenter/ X(旧Twitter) https://twitter.com/home?lang=ja Instagram https://www.instagram.com/g

        【2024年度版】GSセンター学生スタッフを超オススメする3つの理由

        マガジン

        • イベント開催報告
          47本
        • Podcast文字起こし
          6本

        記事

          【開催報告】LGBTQ+&かもしれない人のための就活・就労(2023/12/21)

          今年度もLGBTQ+向けの就活・就労イベントを開催しました。 今回は、前年度の内容から一部変更をしました。ゲストによる体験談として、昨年は3名のゲストをお招きしましたが、今回はLGBTQ+フレンドリーな企業の取り組み状況についてお話しいただく時間を新たに設けました。今回はPRIDE指標GOLDを7年連続して受賞している日産自動車株式会社の取り組みをお話しいただきました。 当日参加できなかった方のためにも、このイベントの内容を本イベントの主担当だった職員の「山さん」からダイ

          【開催報告】LGBTQ+&かもしれない人のための就活・就労(2023/12/21)

          早稲田大学 presents Queering Waseda 第7回文字起こし

          はじめに【概要欄】【第7回】「今年のことは今年のうちに振り返ろう!WASEDA LGBTQ+ ALLY WEEKS 2023 どうだった〜? 」 約1年半ぶりのQueering Wasedaでは、WASEDA LGBTQ+ ALLY WEEKS 2023 のリーダーを務めた、けいとあきがイベントを振り返りました。 大隈銅像前の看板や、キャンパスに貼られたポスターを目にした方もいるかもしれません!今年はゲストによるトークイベントや、ワークショップ、パレードなどを実施しました

          早稲田大学 presents Queering Waseda 第7回文字起こし

          【開催報告】Waseda LGBTQ+ Ally Weeks 2023「『ジェンダー平等』とバックラッシュ:東アジアのクィア運動からの考察」を終えて (2023/11/29)

          こんにちは、学生スタッフのあきです。 「『ジェンダー平等』とバックラッシュ:東アジアのクィア運動からの考察」の開催報告をしたいと思います! イベント概要2023年6月に「LGBT理解増進法」が成立しました。その法律の影響が及ぶ日本社会に生きるわたし達が、東アジアの他の社会の中での LGBTQ+を含むジェンダー・セクシュアリティに関する社会運動、バックラッシュ、そしてそれへの抵抗について学び、連帯したり、この先の運動へのイメージと戦略を考えていくための講演会を開催しました。

          【開催報告】Waseda LGBTQ+ Ally Weeks 2023「『ジェンダー平等』とバックラッシュ:東アジアのクィア運動からの考察」を終えて (2023/11/29)

          【開催報告】WASEDA LGBTQ+ ALLY WEEKS 2023 「教えてぱて先生!ボカロから考えるジェンダー・セクシュアリティ」(2023/12/1)

          みなさんこんにちは。GSセンター学生スタッフのはーちゃんです。 今日は、2023年12月1日(金)に行われたWASEDA LGBTQ+ ALLY WEEKS 2023の企画のひとつ、「教えてぱて先生! ボカロから考えるジェンダーとセクシュアリティ」の開催報告をしたいと思います! 本イベントでは、『東京大学「ボーカロイド音楽論」講義』の著者である、鮎川ぱてさんをゲストに迎え、「ボーカロイド楽曲とジェンダー・セクシュアリティ」をテーマにお話をしていただきました。 沢山の方に

          【開催報告】WASEDA LGBTQ+ ALLY WEEKS 2023 「教えてぱて先生!ボカロから考えるジェンダー・セクシュアリティ」(2023/12/1)

          【開催報告】「最強★Ally道場〜日常生活にゴロゴロ転がる差別を倒そう!〜」(2023/12/8)

          Ciao a tutti! みなさん、おはこんばんちは😘 学生スタッフのもちです! WASEDA LGBTQ+ ALLY WEEKS「最強★Ally道場〜日常生活にゴロゴロ転がる差別を倒せるようになろう!〜」の報告記事をお届け🎁 「LGBTQ+って言葉は知っているけど、具体的にどう力になれるかがわからないよ〜」 「授業でモヤっとする発言に出会ったけど、どう動けばいいのかわからなかった…」 「インクルーシブ(包括的)な言葉遣いや制度を、会話やサークル運営に取り入れたい!」 「

          【開催報告】「最強★Ally道場〜日常生活にゴロゴロ転がる差別を倒そう!〜」(2023/12/8)

          We successfully completed the “WASEDA PRIDE PARADES ありのままでしあワセダ” on 11/27, 11/29, 12/4, and 12/7 in 2023!

          Hello everyone! This is Tomohiro, one of the student staff members. In this post, I am reporting on the WASEDA PRIDE PARADES ありのままでしあワセダ of this year’s WASEDA LGBTQ+ ALLY WEEKS. Just like last year, we held parades on Tokorozawa, Toyama, N

          We successfully completed the “WASEDA PRIDE PARADES ありのままでしあワセダ” on 11/27, 11/29, 12/4, and 12/7 in 2023!

          【開催報告】「WASEDA LGBTQ+ ALLY WEEKS WASEDA PRIDE PARADES ―ありのままでしあワセダ―」(2022/11/27,29,12/4,6)

          みなさんこんにちは!学生スタッフのともひろです。 「WASEDA LGBTQ+ ALLY WEEKS WASEDA PRIDE PARADES 〜ありのままでしあワセダ〜」の開催報告です。 昨年に引き続き、所沢・戸山・西早稲田・早稲田の各キャンパスでパレードを行いました。 4つのパレードの参加者は合計で180人超でした。 参加してくださったみなさん、応援してくださったみなさん、ありがとうございました! パレードの写真参加者の感想おわりに今年のパレードは昨年よりも多くの

          【開催報告】「WASEDA LGBTQ+ ALLY WEEKS WASEDA PRIDE PARADES ―ありのままでしあワセダ―」(2022/11/27,29,12/4,6)

          【開催報告】「~Aロマンティック(and/or)Aセクシュアル&かもしれない人へ~「あたりまえ」の恋愛が分からない私たちのしゃべり場」(2023/10/30)

          皆さんこんにちは!学生スタッフのがっきーです 今回は2023年10月30日に開催した、『~Aロマンティック(and/or)Aセクシュアル&かもしれない人へ~「あたりまえ」の恋愛が分からない私たちのしゃべり場」の開催報告をお伝えします。 1.イベント概要 本イベントは10月30日に対面とオンラインのハイブリッド形式で開催しました。 Aロマンティック/Aセクシュアルの名称自体は少しずつ知られるようになっているものの、まだまだ当事者同士のイベントは少ないように感じています。

          【開催報告】「~Aロマンティック(and/or)Aセクシュアル&かもしれない人へ~「あたりまえ」の恋愛が分からない私たちのしゃべり場」(2023/10/30)

          【開催報告】「あなたはどうする?友達がハラスメントにあいました」(2023/10/26)

          2023年10月16日(月)19:00-20:00に開催されたイベント「あなたはどうする?友達がハラスメントにあいました」開催報告をお届けいたします。 ハラスメントに対し沈黙したくない、二次加害を行ったり加担したくない。そのための基礎的な知識を得るために、ゲスト講師をお呼びし、特にセクシュアルハラスメントと二次加害に重点を置きミニ講義と質疑応答を行っていただきました。ZOOMウェビナーで開催し、参加者は55名でした。 ゲストプロフィール 北仲千里 (きたなか・ちさと)さ

          【開催報告】「あなたはどうする?友達がハラスメントにあいました」(2023/10/26)

          【開催報告】「秋葉センター長、婚姻の平等についてゼロから教えてください!」(2023/7/6)

          みなさんこんにちは、学生スタッフのともひろです! 7/6に開催されたイベント「秋葉センター長、婚姻の平等についてゼロから教えてください!」開催報告をお届けします。 イベント概要現在「結婚の自由をすべての人に」訴訟が全国で展開され、婚姻の平等に注目が集まっています。一方で、差別的な言説が氾濫しています。 複雑な状況を捉え、差別に抵抗する手段として学術的な理論は有効です。 それを踏まえ、法学を専攻していない人にも分かりやすい説明を通して、婚姻の平等について知る機会となるよう

          【開催報告】「秋葉センター長、婚姻の平等についてゼロから教えてください!」(2023/7/6)

          【開催報告】テーマトーク:お笑い(2023/6/28)

          お笑い好きの方も、そうでない方もこんにちは!お笑いが好きな学生スタッフ、はーちゃんです。 今回は6/28に開催した、参加者の皆さんとお笑いについておしゃべりするイベント「テーマトーク:お笑い」の開催報告をお届けします。 企画背景「昔はこのネタで笑えたのに、ジェンダーやセクシュアリティなどについて学んでからは全然笑えなくなってしまった」「お笑いが好きなのに、ブスいじりやデブいじりがしんどくてバラエティをなかなか見られない」といった経験をしたことがきっかけで、このイベントを構

          【開催報告】テーマトーク:お笑い(2023/6/28)

          春なので、色んな授業でGSセンターの紹介をしてみた!【開催報告】

          みなさんこんにちは。GSセンター学生スタッフのけいです。 新学期始まってから約1ヶ月の間、16のジェンダーやセクシュアリティ関連講義・演習でGSセンターの紹介を行ってきました!今日はその報告記事になります! この企画に協力してくださった先生方、本当にありがとうございました。 なんでこの企画を行おうと思ったか 私がGSセンターのことを知ったのは、2021年の序盤の方だった気がします(記憶が曖昧ですみません(笑)。当時受講していた講義で当時の専門職員の方がGSセンターの紹介を

          春なので、色んな授業でGSセンターの紹介をしてみた!【開催報告】