マガジンのカバー画像

日記のような雑記_2022年

251
2022年の日記のようなものです。
運営しているクリエイター

#おうち時間

いつかその日が来るまで

いつかその日が来るまで

今週月曜日のお昼から火曜日の朝にかけて実家へ帰った。
いつも通りダラダラして過ごした。
月曜の夕食は餃子だったので、包む工程にも参画。

夜に母とあれこれ話す。実は知らなかった事実などを聞いてびっくりしたり。
実家のリズムに合わせて、22時には寝てしまう。(それでも普段よりは遅いらしい)

翌朝には、炊き込みご飯(さつまいも、鶏肉、しめじ)、天ぷら、アジフライ、その他野菜などあれこれ持たせてもらっ

もっとみる
「いっしょうけんめいのんびりしよう」

「いっしょうけんめいのんびりしよう」

昨日は、ほぼタイトルの通りの過ごし方だった。

朝、早起きして片付けてから、ご飯を食べ、PCを立ち上げてのんびりネットサーフィン。そして読書(たまにうたた寝)

日中に、スーパーに買い物に行き、夜に武道の稽古をしに行った以外は、ほぼ家から一歩も出なかった。

夕方にふと思い立って、コクーナスキンウェアのインナーを購入した際に、一緒に付いてきた袋を巾着にリメイクした。

ついでに穴が空いた靴下の爪先

もっとみる
気になったところをちょっとずつ片付ける。

気になったところをちょっとずつ片付ける。

年間休日が残っていたので、今日はお休みにした。

普段は在宅勤務をしている曜日で、この時間は仕事をしているので、少し不思議な気分だ。

沖縄が梅雨明けし、梅雨も次のステージに入ったらしい。

基本的にこの季節は洗濯物を室内干しにしているけど、干す場所はバスルーム。突っ張り棒をセットし、換気扇をつけて、サーキュレータで風を送るという形で、日々洗濯物を片付ける。(晴れてたら外に干すけど。)

ふと換気

もっとみる
ケーキに集中した夜

ケーキに集中した夜

昨日は在宅勤務日だった。
打ち合わせが午後に集中して、また大きなタスクの目処がたったので、業務終了時は軽い放心状態になった。

晩御飯はお鍋にする。でもお米は食べないことにする。
先日差し入れて貰ったTOPSのケーキが半分残っていたから。

お鍋を食べ終え、食器を洗い、冷蔵庫を覗き込む。ケーキはちょこんと鎮座していた。
取り出して、お皿に乗せる。
一緒に飲むのは紅茶がベストだけど、夜なのでノンカフ

もっとみる
母とお寿司がやってきた日

母とお寿司がやってきた日

昨日は家に母がやって来た。

朝の掃除を終えて、簿記の勉強をしていた時、母からメールを貰った。
どうやらに地元のデパートに行くらしい。そのデパートは、私の家の最寄り駅の隣駅にある。フーンと思っていると、母から電話がかかって来た。

「そちらにお弁当でも買って届けようと思うんだけど」

個人的には、私がデパートがある駅に出向いて落ち合うことになるかと思っていたので、ちょっとびっくりした。
一駅とはい

もっとみる
またも望まぬ早起き

またも望まぬ早起き

今はもうすぐ2022年の6月4日5時半。

時々、早朝3、4時代に目を覚ましてしまう。

元々軽度の睡眠障害を持っているので、時々こんなことが起こる。

今日は3時台にパチっと目が覚めてしまい、4時台はベットの中で、二度寝をしようと粘ったけど、眠ることができなかった。

結局4:45に起きてフローリングワイパーで床を拭く。

なんだか早朝は静かだな、と思いながら黙々と拭く。

今日は午後に通院の予

もっとみる