58

きらきら女子になりたいゾ☆

58

きらきら女子になりたいゾ☆

最近の記事

あ"〜なんかしんどくなってきた〜(泣)

    • セクハラする奴は○ね!

      最近くそ腹立つことがあったんで書きますね〜 というか聞いてください、お願いします(泣) MA☆JI☆DE!セクハラしてくんじゃねえ。 なんでこんなに怒ってるかって? 出会ってからずっとだからだよ!!!!! ①当たり前のように一緒に帰ろうとする。 ②私が時間をズラして帰ろうとすると はよ、帰ろうや。と待ち伏せする。 ③休日でも好きな時にLINEをしてくる。 ④翌日もおはようからLINEが始まる。 ⑤可愛くて堪らん的なLINE。 ⑥長期休暇の時寂しいからLINEして。 ⑦月の

      • 暗いけどごめんね!幼少期

        兄は小さい頃から男だからなのか なんなのか分かりませんが何かと 私より殴られてたんで。(なんで?) まだ小さい頃からずっとおかしいって 感情が凄かったなって、今でも深く 物事を考え過ぎてしまう癖があって、 その理不尽の答えを自分の中でずっと 探し続けてたんだろうなと今に なって初めて気付かされている...。 (まあ、答えなんてなくて クソはクソってことです。 現実ってそんなもんだよね!) 殴られると言ってもたんこぶが できる程度で流血したり大怪我 したりすることはなかっ

        • 食べかけの弁当🍱を提供。

          バイトの話してたら色々と 思い出したんで、たまには 笑える話をしよう。 まあ、一番の失敗はタイトル通りです(笑) ある日の平日の夜踊り狂うほど 忙しい日に注文とは違うお弁当を 間違えて渡してしまったんですね。 そのお客さんが注文したものと違う ってお弁当を持って戻ってきてくれた んですけど、(ほんと、すんません。) その持って来てくれたお弁当【食べかけ】 を私はテンパりまくってたんで無意識 に近くに置いてしまったんですね、、 それをまた間違えて別のお客さんに 渡すっていう

        あ"〜なんかしんどくなってきた〜(泣)

          号泣ゴミ出しRTA

          高校生の頃のバイトの話しまーす。 お弁当屋さんでバイトしてたんですけど、 下っ端はやっぱレジとかゴミ出しとか やらされるんですね。(いや普通) そんでその頃大体平日は20時まで バイトしてたんですけどゴミ出しが 一番最後の仕事でいつも油ギッシュ 重重ゴミ袋(米の紙袋の再利用?)を 冬なんかは手しんどーってなりながら 縛れないのを無理くり縛って3~4袋 +ダンボールを外に出すんですけど 花の女子高生がなんでこんな油 まみれになってゴミとダンボールに かまわなきゃなんねーんだ

          号泣ゴミ出しRTA

          キャミをボディーソープで洗う中学生

          まーた、摩訶不思議なタイトルで失礼します(笑) いや居たんですよ、そういう中学生が。 私です。ええ、洗ってたんです。 中学生の頃キャミソールが1枚しか なかったんですね。(なんで?) なので、流石に毎日洗わないと 不潔限界突破不可避だったので お風呂のついでに手洗いしてたんですけど、 めんどくせーんでボディーソープで洗っとけ ってことで洗ってたんです。そしたら、 ある日同じクラスの子に良い匂いする! って言われて、んなわけなかろう。と 思ったんですけどまさかの私のキャミ

          キャミをボディーソープで洗う中学生

          損する脇役人生さ!💃

          タイトル通り子どもの頃から 自分が耐える事でまず何とか しようとするのが当たり前に なってくると、ごく自然に人に譲る、 自分が損する役回りになることで 物事を解決しようとするっていう 癖が見事に付いてしまいまして、 最近それを意識して気付けるよう 生活してみたら自分でも驚くほど 自分の気持ちと真逆の選択をして いたりするので、おいおい(笑)と 自分にツッコミを入れてます…。 月曜の朝にモーニングに行くとか、 仕事終わりに連日カフェでのんびり お茶しながら本を読むとか、平日

          損する脇役人生さ!💃

          OKANE

          ここで我が家の金銭事情を 話そうと思います。 高校生になったらバイトをしろと 言われていたので入学して半年後 くらいからバイトを始めました。 (兄はもっと早かったかな?) バイトは平日4日と土曜1日で 高校生の頃から普通に週5勤務(笑) 思えばこの頃から働き詰めでした。 当時はお金も欲しいし、というか無いと 携帯代、定期代、お昼代、自由に使える お金がどこからも出ないからです...。 大人になって思うのは、 せめて携帯代、定期代、お昼代は 出してほしかった…。 という

          \タコ殴り兄貴/

          うちはとにかくビビるくらいの 理不尽が当たり前だったんで(笑) 高校生の時兄がバイトで帰りが 遅くなった時があったんですね それで夕飯を揃って食べるのが いつもより遅くなった日に、 "お前のせいで夕飯が遅くなった" って理由で何故か殴られる兄。 私は一瞬理解出来ずに兄が今何か 父を怒らせるようなことをしたか? を思い返してから、ハッとなって 父を制止しました。私がやめなよ。 と手で止めましたが、その頃には かなり強い女になってました(笑) それでも殴り続けようとしていて

          \タコ殴り兄貴/

          冷食を体温で温めたこと、ありますか?ホカッ

          まさかのタイトルです。 そのまさかです。 いや〜子どもの頃、、、 お腹が空いて何か食べ物は 無いかって冷蔵庫を漁って 見つけたのが何時のものかも 分からない冷凍そば飯!!! (※たぶんそば飯だった) それをお兄ちゃんと一緒に 体温で温めて食べたのが 記憶に残る思い出です。 めちゃ美味しく感じた(笑) なんでレンジを使わないのか? そう思われたそこのあなた! レンジはそこにあったんです、 ただ使ったら怒られそう…と 思っていたので謎の危機感から 使えなかった...物音を立

          冷食を体温で温めたこと、ありますか?ホカッ

          洗濯物と虫と葡萄。

          皆さん、洗濯物は外に干しますか?? うちは田舎なんで一応一軒家(築うん十年) で庭付きの家だったんですが昔から 洗濯物は庭で干してました。 ある日、父が庭に何か植えたいんだが。 とか言い出したんで私は適当に育ったら "実とか食べられるやつにすれば〜"と 言って…しまったんですね...。 私が戦犯だ!!!!! 最初はグミの木とか植えてたのが、 知らん間に葡萄を育て始めたんですよ。 誰が果樹園にしろっつったよ(笑) そんでまあ、葡萄凄いのよ生命力が。 ツタが部屋の中にまで侵

          洗濯物と虫と葡萄。

          我が家の風呂問題♨

          うちはかなり古い家だったんで、 お風呂も薪?とか何かしらを 燃やして沸かすっていう... 古の匠の技でお風呂を沸かして たんですけど、シャワーは 家の屋根に設置してある 貯水タンク?が日光で温められて お湯が作られるっていう... これまた逆雨乞いシステム。 勿論、天気の悪い日は水です、水。 意味わかんね〜。 なんだよ、水って(笑) そんなんだからお湯が出ない日は 給湯器、パロマって分かるかな〜 台所にあるそれで頭を洗って、 体は濡らしたタオルで拭いてました。 中学~高校

          我が家の風呂問題♨

          実家には帰省するの?って聞かないで☆

          これですよ、これ。これは問題です。 誰もが帰りたい家があると思うなよ!ドヤァ ね〜、もう気安く聞きすぎ。 まあうちの家庭環境が悪い。 聞く方は何も悪くない!!! "実家はいいですよねぇ〜 ご飯は勝手に出てくるし、 家事は全部母親がやってくれるし。 帰りたくなくなりますよね〜" はい、出た出た出た出た!!!! それな!全く共感できない 異次元のそれな!分かんねえ。 まず、母親が家に存在しない限り 実現しない世界線なんよ(笑) 転生したらまた言って??? とまあ、そんな

          実家には帰省するの?って聞かないで☆

          毒親ネグレクト。

          唐突にめっちゃ暗いけど、 うちの毒親ネグレクトについて書いていくううう。 皆さん、毒親って過干渉とかそんな感じを 主に思い浮かべるんじゃないかな〜 でもうちは子どもの頃から放任主義、 自分のことは自分でやれ。と言われ それが普通か。と思い生きる日々... だったんですけど、これが大人になって 突然発覚するんですよね〜 ネグレクトだったと。 大人になって働いてると、パートさん 主婦さんとお話する機会もあって、 子どもが夏休みだから家に居ないと... とか少しでも子どもの体調

          毒親ネグレクト。