一緒にいて楽しい人がする会話の共通点を探してみた

一緒にいて楽しい人になりたい!!!って10年間ぐらい切望している。でも実際に他者と会話していたら無意識のうちにネガティブ発言をしている自分がいる。なぜだ...コミュ力お化けになりたい。コミュ力偏差値を20から70に上げたい。

通常運転時の私は、常に冷静で物事を疑いながら生活している。考え方がネガティブなのではない。物事の一面だけを見て判断することを恐れていたり、物事の最悪の想定をしてリスク回避してたりと、かなり重症な心配症を患っているのである。批判的に考えることは悪くはない、ただ何を話すにしてもネガティブな面に注目してしまう癖は治したい。不利な状況を招きかねないので。

今日は「楽しい人はどんなコミュニケーションをしているのか」に注目してYouTubeの動画を観ていた。主に観ていたチャンネルは、サンドウィッチマンとかふわちゃん。

結果、私が考える共通点は5つある。

① 色んなヒト・コトに興味を持つ

② 思っていることを自分の言葉で素直に口にする

③ 人に合わせる(相手の言葉遣いに合わせる、つまりミラーリング)

④ 相手のアシストが上手い(ボケてアシスト、突っ込んでアシストの二種類)

⑤ 状況や相手によって表情や声のトーンを変えない

この5つの観点からそれぞれ自分の会話がどれぐらいできているか評価してみた。①50点/100点、②50点/100点、③20点/100点、④10点/100点、⑤10点/100点


どれもできてねえ...。大学の授業だったら全て落単レベル。

そもそも疑い深いことや心配性は問題ではない!!今日のnoteの序盤で「弱み(コミュ力ない)を裏返せば強み(心配性だからこそリスク回避できる)」のような書き方してるけど全然ちゃうやん!!それ今まで努力してこなかった言い訳やん!!

今まで会話のスキルを向上しようと努力しなかった自分を深く反省し、PDCA回しながら真摯に努力したい。コミュ力は実践あるのみ。まずは意識化。一週間のうち3日は目標達成できるように。次は6日、その次は7日と意識的に目標達成できる日の割合を増やしていく。その次は無意識化。意識しなくても目標達成できるように。常に自分の習熟度を意識して改善に努める。今から半年後に無意識化フェーズに突入したい。

目標と計画はパーフェクト。あとは自分次第。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?