マガジンのカバー画像

ギャンブル依存症

14
運営しているクリエイター

#克服

本気で自覚すればパチスロ辞められます

本気で自覚すればパチスロ辞められます

依存症の重症度私の場合はパチスロ依存症ですが、依存症は様々で多岐に渡り、

その中でも更に重症度も様々であり、こうだったら依存症ですとか、

こうでなければ貴方は依存症ではありませんとか、

明確な事は言えないと思いますが、私と同様のレベルの症状であれば、

この方法でパチスロを辞められる、又は、パチンコ店に行く頻度は

間違いなく減らせると思います。

私の場合(パチスロ依存の症状)私の場合は、

もっとみる
パチスロ5号機⇒6号機⇒カジノ

パチスロ5号機⇒6号機⇒カジノ

昨晩入浴中に、キャンブル依存症の本を1冊読了しました。

自分に起きている事ですので当然と言えば当然なのですが。

依存症の理解を深める事も大切な作業と言えますね。

お風呂という空間は何か考え事をしたり、単にリラックス出来たり、

読書をしたり、とても好きな空間(時間)です。

さて、タイトルにある通り、パチスロの現在と今後の業界の動きに

ついてちょっとつらつら書きたいと思います。

とは言え

もっとみる
依存から抜け出すための努力

依存から抜け出すための努力

パチスロ依存症から脱却する為に努力を続けています。

2020/05/30に脱パチスロしてから、まだたったの3週間。

脱却できたという事はまだ言えません。

ただ、絶対に行きたくない、もうあの世界に戻りたくない!という

強い気持ちを持って過ごしてます。

具体的には、毎日やることリストを書いて、出来たことはマーカーで

潰して行ってます。それによってタスクが消えてないことに納得がいかず、

もっとみる
ギャンブル依存克服作戦その一

ギャンブル依存克服作戦その一

ギャンブルを辞める!と言う事。言うのは簡単。行動するのは大変・・・それでは、ギャンブル依存症克服に向けて過去の抑制を目的とした

数々の作戦の中から、一つ、作戦内容と、結果を記事にしたいと思います。

おそらく、世の中でギャンブル依存症に

困っている方(本当は辞めたいけど辞めれない)は沢山居ると思いますし、

出来る限り他人には相談せず(出来ない・・)、色々自分なりに

どうしたらギャンブルを辞

もっとみる
依存症による弊害

依存症による弊害

ギャンブル依存症の特徴(症状)・・・自分はギャンブル依存症ですが、依存症と呼ばれるものは

数多くあるかと思います。

自分の場合、以下の症状がありました。

・ギャンブルの為に嘘をつく(恋人、友人、家族、職場)

・ギャンブルの為に借金をする

・ギャンブルを想像すると打ちに行きたくて落ち着かない

・ギャンブルに負けると不安、後悔で押しつぶされそうになる

・ギャンブルに負けても次の日にはまた

もっとみる