きまるん

こんにちは。はじめまして。 25歳、女。 平凡な日常、たまに非日常。 大好きな人と小…

きまるん

こんにちは。はじめまして。 25歳、女。 平凡な日常、たまに非日常。 大好きな人と小さな幸せを積み重ねたい。 24歳で脳腫瘍(髄膜腫)発見、開頭手術。 普段は普通に働きながらなんの制限もなくぬるっと生きてます。 経過観察。再発治療中。

記事一覧

ガンマナイフの副作用はほとんどないって言ってたのにめちゃめちゃ髪抜ける…
シャワー浴びてたらビックリするほど髪抜けて焦った。
え?ガンマナイフのせい?ストレス?それにしても右側だけめちゃめちゃ抜ける…怖…
記録用に呟いときます。笑

きまるん
10か月前
3

手術終了、そして予後

こんにちは。 本日は手術が終了したところから… 私の目が覚めたのは、手術が終わった手術室の中…とかだった気がします。 意識は朦朧としていましたが、担当医の先生に…

きまるん
10か月前
9

入院生活前半、そして手術

こんにちは。 現在ガンマナイフのために2泊3日でお泊まり中です。時間があるので書いていこうと思います。 今回は、比較的家の近くの病院に転院してからの入院生活、そし…

きまるん
10か月前
3

転院、そして診断

こんにちは。 今回は前回の続きを書いていこうと思います。 倒れて近くの病院に搬送された、と言っても脳に異常がありそうだという事で、比較的大きな病院に搬送された私…

きまるん
10か月前
9

脳腫瘍、発見

こんにちは。初めまして。 今日は放射線治療に強い病院に行ってきました。 脳腫瘍の再発が確認されたので治療計画をたててきました。 今回はまず1年前のお話をしたいと思…

きまるん
11か月前
7

初めまして。

初めまして。こんばんは。 今日はなんだか眠くなるのがこんな時間になってしまいました。 3時はまだギリギリ夜ですよね。 3時半になると朝に向けて世の中が動き出す音が…

きまるん
1年前
6

ガンマナイフの副作用はほとんどないって言ってたのにめちゃめちゃ髪抜ける…
シャワー浴びてたらビックリするほど髪抜けて焦った。
え?ガンマナイフのせい?ストレス?それにしても右側だけめちゃめちゃ抜ける…怖…
記録用に呟いときます。笑

手術終了、そして予後

手術終了、そして予後

こんにちは。

本日は手術が終了したところから…

私の目が覚めたのは、手術が終わった手術室の中…とかだった気がします。

意識は朦朧としていましたが、担当医の先生に
「きまるんさん、無事終わりましたよー」
とトントンされて起きた気がします。

移動するベットの上でぼーっとしたまま病室に向かう途中、手術中待機していてくれた両親に会うことができました。

父親の私の名前を呼ぶ声と、母親の「良かったね

もっとみる
入院生活前半、そして手術

入院生活前半、そして手術

こんにちは。

現在ガンマナイフのために2泊3日でお泊まり中です。時間があるので書いていこうと思います。

今回は、比較的家の近くの病院に転院してからの入院生活、そして手術について…です。

転院先の病院は4人一部屋でした。
初めは少し抵抗がありましたが、元から色んな物事に無頓着な性格からか、カーテンを閉めてしまえば特になんの不便もなく過ごせました。

転院から手術までの1週間。
症状的にはここが

もっとみる
転院、そして診断

転院、そして診断

こんにちは。

今回は前回の続きを書いていこうと思います。

倒れて近くの病院に搬送された、と言っても脳に異常がありそうだという事で、比較的大きな病院に搬送された私。

脳神経外科の先生が、
「検査の結果、脳に大きめな腫瘍ができてて、それが脳を圧迫して今回ちょっと出血しちゃったみたいなんだ。」
「ただ場所的に多分悪性じゃないと思う。絶対じゃないけどね。若いから大丈夫。手術をすればちゃんと良くなるか

もっとみる
脳腫瘍、発見

脳腫瘍、発見

こんにちは。初めまして。

今日は放射線治療に強い病院に行ってきました。
脳腫瘍の再発が確認されたので治療計画をたててきました。

今回はまず1年前のお話をしたいと思います。

私は約1年前、旅行中に旅先で倒れ緊急搬送されました。忘れもしない安倍元総理のニュースが流れまくっていたあの日です。。

その日は、同棲中の彼氏(現在の旦那様)とダイビングをしようと海が綺麗な場所へ旅行中でした。
前日はお酒

もっとみる

初めまして。

初めまして。こんばんは。

今日はなんだか眠くなるのがこんな時間になってしまいました。

3時はまだギリギリ夜ですよね。
3時半になると朝に向けて世の中が動き出す音がします。

夜更かしし過ぎて朝を迎えそうな時に聞こえる郵便屋さんバイクの音、ポスト投函の音。

ちょっと憂鬱な気分になりますね。

本当は健康的な時間に寝て、起きるのが理想です。
最近は健康的な時間に寝ても、健康的な時間に起きることは

もっとみる