マガジンのカバー画像

僕色百景

100
とりあえずやる気と勢いだけで100日継続して綴った風景です。
運営しているクリエイター

#登山

第九十五景

第九十五景

ケツが痛い。どちらかというと、ケツの左半分が痛い。ちなみに右の方はそれほど痛くない。長時間座りっぱなしだったのが原因だと思う。今日は8時間くらい運転した。要は山に行ったのだ。山に登ったあとに、家を通り過ぎて、酒屋にビールを買いに行ったってこともある。山に登っている時間が2時間くらいなので、4倍の時間を運転に費やしていることになる。この事実を知った時、頭がおかしいんじゃないかと思った。ケツも痛くなる

もっとみる
第八十九景

第八十九景

どこへだって行ける気がする。いやどこへも行きたくない。なにもしたくない。その振り幅が大きい。爆発的な力を見せつけて、22時に寝て、翌1時半に起きて、山に行くこともあるし、寒くて雪が降る日は一日中こたつでうだうだしていることもある。面倒くさいことは極力したくないし、やるとしても出来るだけ効率的に動きたい。本当のところ、朝早く起きるのは、とても力がいることで、いつも心が折れそうになる。でも起きてしまえ

もっとみる
第八十八景

第八十八景

最近なんだか太った気がする。去年の夏から12月くらいまで、摂取カロリーをメモしたり、走ったり、NTC(ナイキのワークアウトアプリ)をしていた。

暗くなるのが早いし寒いから、外に走りに行きたいけどいけない。家で筋トレするのも寒いからやる気が起きない。そうこうしているうちに、摂取カロリーをメモするアプリがサービス終了になってしまった。

クリスマスあたりに、牛すね肉のビール煮を作ってから、食欲が爆発

もっとみる
第七十一景

第七十一景

今は大晦日の夜だ。お昼に年取りをしたので、昼から飲んだくれていた。本当な弟がこどもを連れてくる予定だったが、大雪で来れなくなってしまった。妹は昨日から帰ってきている。

外では軽く積もりそうな雪が降っている。もし今明るくなったら、外には真っ白な世界が広がることになるのだけど、見えるのは真っ暗な闇だ。暗闇は強い。凍り付いた窓をガラガラと開けてみたが、何も見えなかった。冷気が入り込む。細かい雪が顔に当

もっとみる
第二十一景 牛乳の話

第二十一景 牛乳の話

今日は午前4時に起きた。山に登るためだ。週明けに職場に行くと、いつも決まって、どこの山に登ってきたと聞かれるのだが、起床時間を伝えると頭がおかしいと笑われる。早い時には午前2時に起きたこともある。

登る山は家から近いので、今回はそれほど早く起きなかったつもりだが、それでも早いと言われるかもしれない。

結果から言うと、今日は頂上まで登ることが出来なかった。腹が痛くなってしまったのだ。昨日は食べ過

もっとみる