見出し画像

人気書籍・月間ランキング/2022年4月度

いつもnoteを見てくれてありがとうございます!
ごきげんビジネス事務局です🌞

ごきげんビジネス出版より発売されている書籍の中で、ダウンロード数をもとに毎月のトップ5をお知らせしているこのコーナー。
2022年の4月には、どんな本が読まれていたのでしょうか。ここでご紹介していきましょう!

以降で紹介しているリンクは、Amazon Kindleストアへとなります。楽天、紀伊国屋、hontoなど他の電子書店でもお買い求めいただけます。

それでは早速、2月の人気書籍トップ5を発表していきましょう!
カウント~~~~~ダウン!!!!!

第5位:大人も眠れないほど面白い宇宙の雑学 ~17億5000万年後の地球の未来は?!~

<内容紹介>
地球、太陽系、銀河系、宇宙の果てまで……
天文オタクとしていくつもの情報を収集し、「地球にも寿命があるのか」「宇宙エレベーターが放射性物質の処理を解決?」「ブラックホールのメカニズム」など意外と知られていない話や、「ウルトラマンの生まれ故郷は何処にある?」「アルマゲドンはロケットで回避できるか?」など、宇宙にまつわる雑学を計24話にまとめました。
難しい理屈はできるだけ避けて、イメージで理解できるように表現しています。
読めば誰かに話したくなったり、子どもにも教えてあげられるネタが満載の1冊!

第4位:世界最高水準の採用セオリー 採用基準・面接質問・評価の仕方が格段に上がる

<内容紹介>
「いい人がなかなか来ない」「面接ではみんな優秀に見える」「選考途中で応募者に逃げられてしまう」「面接官の主観に左右される」「人員確保したいため、基準のハードルを下げて採用することがある」……。挙げるとキリがありませんが、これらは採用担当者からよく聞く声です。

どんな課題であっても、実は3つの方法を見直すことで、ほとんどは解決します。
それは、採用基準の明確化、面接と面接質問の仕方、評価の方法です。

本書では、この3つの方法を多くの企業でその効果が実証されている世界的にも信頼性が高い行動面接という手法をベースに体系化して解説しています。
業種や職種に関係なく、新卒でも中途採用でも、「会社にとってのいい人材」を採用するためのヒントとして活用できる1冊です。

さらに、仕事に必要なさまざまな能力要件と、それぞれの行動特性についても掲載していますので、採用基準を見直すときの参考にすることができます。

人事部門などで採用を担当していて今後の改善点の発見に役立てたい方、人事ではないけれど採用面接をする機会がある方、管理職や経営者の方など、採用に少しでも携わるすべての方にお勧めします。

第3位:海外旅行は自分を変える最強の武器 外資系エグゼクティブの旅行術は時代を生き抜くヒントになる!

<内容紹介>
外資系エグゼクティブたちが実践している旅の秘訣とは?

仕事に活かせることも、人生を楽しく生きることも、実は「海外旅行」からさまざまなヒントが得られます。そのことを理解している海外の「外資系エグゼクティブ」たちは、成長を続けています。
新型コロナウイルスの影響から徐々に世界が立ち直り、旅・旅行が再開されつつある今、「旅ライフ」の構築により、ビジネスパーソンとして成長するヒントをお届けします。

外資系エグゼクティブたちが、なぜ旅を重視して自身の生活の一部として取り入れているのか、何を意識して行動しているのか。その答えの中には、情報収集・時間管理・スキルアップなどの具体的方法、人脈の広げ方、仕事のマネジメント、家族の在り方まで、成功者のマインドセットを得る方法などが見えます。日本人・ビジネスパーソンであるあなた自身にも取り入れられることが多いでしょう。

年間30か国をビジネスで巡るビジネストラベラーの著者が、旅や仕事で出会ってきた世界中のエグゼクティブたちの驚きの行動や考え方を徹底解明する1冊!
本書を読むことで、次の旅や海外旅行が劇的に変わるでしょう。

第4位は同率でもう1タイトル!

第3位:大人の発達障害&HSP 困りごとがスッキリ! 生きづらさを感じるあなたが自分らしく生きられるヒント

<内容紹介>
本書は、発達障害やHSPの人たちが、自分らしさを発揮して生きられるよう、特性を活かす視点とヒントにあふれた本です。

日々、いろいろな困りごとに直面しやすいみなさんの心が、みるみる晴れていくような一冊となるでしょう。

発達障害とHSP、両方を持つ著者が、ビジネスシーンや日常で、どんな困りごとがあるのか、そこからどう工夫をしていったのか。自身の体験と多くの当事者の方をヒアリングした中で見えた知見でわかりやすくまとめています。

第1章は、発達障害・HSPあるある。悪戦苦闘する日常について。
第2~3章は、受診のきっかけから診断までと、特性を認識してからの心の変化について。
第4~7章は、特性からくる問題をスッキリさせる視点や工夫について。
第8章は、個性を輝かせ、本来の自分で生きるための大切なヒントをお伝えしています。

外からは見えない障害や気質は、自分も周りも気づくまでに時間がかかります。
大切なのは、まずは「知る」こと。どういう特性を持ち、何に困り、どんな場面ならば力を発揮しやすいのか。それを知ることで、はじめて自分を活かす道が見えます。また周りの方も発達障害の方を支える糸口を見つけることができます。

自分を枠にはめる生き方から、魅力を解き放つ生き方へ。特性を変えるのではなく、特性を活かす社会へ。その新たな一歩に、この本がお役に立てたら幸いです。

第2位:【完結版】四柱推命教本 流派を超えた四柱推命の鑑定法が身につく

<内容紹介>
あなたはプロの占い師を目指しているでしょうか。もし、いつか生徒を集めて、占いの指導者になりたいならば四柱推命の習得をお勧めします。

なぜなら四柱推命は、占いの世界で知名度が高いわりに、正しく理解している指導者が少ないからです。習いたい分母の大きさに比べて、教える人材がきわめて少ないわけです。

四柱推命は、一生の運勢の流れを知り、毎年の吉凶をとらえ、将来のために今何をすべきか、この努力がいつ結実するか、活躍できるのはいつかなど、人生を戦略的に考える占術です。また、他の占術と違って《人間の器》を的確に教えてくれます。西洋占星術のようにさまざまな解釈をしたり、また紫微斗数のような多様さはありません。カバラ数秘術や九星気学、あるいは宿曜のような、ザックリと分類した占いでもない……とてもストイックな実践運命学なのです。

本書の特徴は、一般的に使われている、通変や十二運について述べていますが、それ以上に推命の骨子である『内格』と『外格』の違い、『身強』と『身弱』の判断について深く切り込みました。また、意外と軽んじられる【干関係】や【十二支関係】の謎についても言及しています。

日本の普及版の四柱推命ではなく、古代中国の秘伝であり、運命学の最高峰である『子平八字(四柱推命の本当の名前)』を中途で挫折せずに学ぶことで、窮地に立たされても狼狽えない達人を目指してほしい……という一心で最後まで丁寧に書いています。

何度か読み返してくだされば、必ずご理解いただける内容になっています。
ぜひ、今後の四柱推命の学びにお役立てください。

第1位:自然な英語で話せる・書ける動詞120

<内容紹介>
ありそうでなかった英語動詞のボキャビル本です。
1章では英語動詞を身につけることがなぜ有益で楽しいか、名詞等他の言葉を覚えることとどこが違うか具体的に述べています。
2章では日本人が使いこなせていないと思われる重要動詞120個を4段階にレベル分けして「なぜ日本人が使えていないか・なぜその動詞が重要か」の視点に基づいた解説と例文を提示しています。
これを踏まえて3章で同一の動詞の色々な用法や似た動詞の使い分け、同じ内容を会話体と文章体で表す等英語力アップに直結するエクセサイズを約110問用意しました。

*   *   *

いかがでしたでしょうか。
以上が2022年の4月の人気書籍でした!

1位は7年前に発売した書籍ですが、Amazonの月替わりセールに選ばれたこともあり、圧倒的なダウンロード数でした!
ご購入いただいた方、ありがとうございました✨✨

あなたの読みたい書籍はありましたでしょうか🤔
次回のランキングも楽しみにしていてください!

【ごきげんビジネス出版からのお知らせ】

著者デビューの夢を叶える!「電子出版サロン」が6月からスタートします! 電子出版業界に長年携わりヒット作や紙書籍化された電子書籍を産み出している編集チームが、 あなたの夢実現に向けて全力でサポート! 座学として学べる動画講座、出版関係者や著者をゲストに招いたイベント、編集チームと参加者同士で交流を深められるコミュニティ、などが1SETになったオンラインサロンです。

初月はなんと無料ではじめられますので、興味本位でも大歓迎です!!
詳細やお申し込みはこちらからお願いいたします。


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?