見出し画像

高校生企業の広報は自然で遊ぶそうです

こんにちは。みなさんいかがお過ごしでしょうか。今日は大人の人も自然で遊んだ方が良いのでは?というタイトルで話したいと思います。皆さんは自然で遊んだり,自然を眺めるのは好きですか?僕は1人で公園に行って本を読んだり運動したりすることが大好きです。最近はお仕事のせいで少し忙しいのですが,散歩がてら公園に足を運んで景色を見ています。

ではなぜ大人の人も自然と遊んだ方が良いのでしょうか?

それは自然に触れると想像力が高まったり腸内細菌が調整され,腸内環境が良くなるからです。
もともと,自然で生活することは古い時代からの習慣でした。古い時代は家の床は地面でしたので,地とそもそも接している時間が多いです。そして狩りに行くために外に出て1日10キロほど歩きます。森の中で木の実や葉っぱを取ったりするので自然に行く時間も多く,1日の運動時間はMAX12時間程度になります。現在では人間が自分たちを家畜化したと呼ばれるように,外に出なくても生活できるような環境が既に整っています。ですがこれによって私たちは古い時代のような活気あふれるような人ではなくなっています。自宅のみで生活できる環境が整い,自然と触れる時間が減ったため,今の人間は家畜化されてしまったのです。

さらに朗報。自然に行くと,集中力も高まるので,仕事で早く仕事終わらせたい!と思っている方は是非1週間のうち30分ほどでもいいので公園でぼーっとしたり,デジタル機器を使わずに本を読んだり何かを書いたりすることをしてみてはいかがでしょうか。

この本で僕は大人も自然で遊んだほうがいいと言うことを知りました。僕の人生で初めて買ったライフハック本がこちらの本で,この本は勉強や運動,食事,睡眠などといった人間の全ての大事な生命活動について書かれた本です。ぜひ面白いので読んでみて下さい。サムネの通り僕はこんな感じで本を読んでいます。少し周りの目は気になりますが,この時は公園にほんとに誰もいなかったのでかなり落ち着いた気分で本を楽しむことができました。皆さんもぜひ大自然で遊んでみてはいかがでしょうか?最後までお読みいただきありがとうございました!最後に宣伝させてください。私たちは「小さな力で明日をよりよく」をテーマに廃棄野菜から作った宝石石鹸を販売しています。TwitterInstagramTikTokでは私たちの商品に関する情報がたくさん!ぜひチェックしてみてください!それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?