見出し画像

すき家だけじゃない?低賃金かつ劣悪で危険な労働環境がはびこる日本の未来

⚠️最初にお断り
この記事は他の牛丼チェーン大手への誤解が生じることを避けるため、そして内容自体に公益性があり既に一部メディアが報じていることなどを鑑み、「すき家」と名指ししても名誉棄損には当たらないと判断しました。

☆すき家の従業員が入院3週間の大やけどを負い提訴!

かつてコペルくんは司法書士として、労働者側に立った労働訴訟などに従事しておりました。
そういう縁もあり私アヤも労働問題には関心が高いつもりですが、そんな私にとって見逃せないニュースを昨日20日朝に時事通信社が報じています。

牛丼チェーン大手「すき家」の店舗でアルバイト勤務中に転倒、高温のみそ汁を大量にかぶって3週間の入院を要する大やけどを全身に負った東京都内の女性(現年齢で20代前半。以下「A子さん」とします)が、店内の安全確保が不十分だった(安全配慮義務違反)などを主張し1000万円の損害賠償を求め、東京地裁に提訴していたことが時事通信社の取材により判明しました。

⚠️安全配慮義務について
法律上、雇用契約において企業側は従業員の安全に配慮する義務を負います(労働契約法第5条)。
この「安全配慮義務」に違反した場合には損害賠償義務が発生します。
例えばセクハラやパワハラは個人の行いであったとしても、企業にはこれらを防止する「安全配慮義務」があるので、被害に遭った従業員は加害者個人だけでなく企業にも損害賠償請求できる可能性があります。

既に先月に第1回口頭弁論が開かれています。
すき家側は安全配慮義務違反はないとして、請求棄却を求める答弁書を提出。全面的に争う姿勢を示しているようです。

☆事件の概要

訴状などによると、事件は2018年7月に起きていました。
東京都品川区のすき家店舗で接客や配膳の担当中だったA子さんが転倒、スープジャーが置かれた台に接触し、中に入っていた高温かつ大量のみそ汁がA子さんの体にかかりました。

他の従業員は大やけどに苦しむA子さんを客席につながる通路からキッチンのシンク前まで連れて行きますが、すぐには救急車を呼ばず、なんと接客や調理などを継続。A子さん自ら呼ぶまで誰も救急車を呼びませんでした。
A子さんの通報で救急車が駆け付け、病院に搬送されます。

背中から右太ももまでが熱傷と診断され、約3週間の入院。傷痕が広範囲に残った上、退院後も1年以上の通院を余儀なくされたとのことです。

A子さん側は、店内の床がこぼれた麦茶でぬれていたため、滑って転倒したと主張。従業員は配膳を急ぐなど多忙で、麦茶が拭き取られないまま放置されたのが事故の一因だとしています。また、スープジャーが台に固定されていなかったため、事故を防げなかったとも訴えています。

一方のすき家側は答弁書で、事故当時、床はぬれていなかったと反論。主張される事実が真っ向から食い違っています。
女性が履いていた靴が滑りやすかったため転倒した可能性が非常に高いとして企業としての過失を否定するとともに、A子さん個人に帰責性を求める主張をしているようです。

裁判において事件時その場に居合わせた従業員の証言は重要になってくると思われますが、その従業員は「本部の上司からの連絡を待っていた状態で放置はしていない」と主張しています。

☆民事訴訟のキホンについて

一般に民事訴訟において、原告と被告とで食い違う事実が主張された場合は、双方が提出する証拠に基づいて、どちらの主張する事実に真実味があるかを裁判官がジャッジすることになります。

この事件でしたら例えば、
✅A子さんが味噌汁で大やけどを負った
✅A子さん自ら救急車を呼ぶまで誰も救急車を呼ばなかった
✅事件後も接客や調理など通常営業が継続された
✅スープジャーは台に固定されていなかった
これらの事実についてはおそらく当事者双方で食い違いはなく、争いはないでしょう。
争いがない事実については裁判官はそのとおりに事実認定をします。

一方、
✅事件発生時、店内の床が濡れていた?
✅事件発生時、A子さんが滑りやすい靴を履いていた?
等の事実については当事者双方の主張が食い違うことになるでしょう。
ホントのことは神様にしかわかりませんが、どちらかに決めないといけません。仕方がないので裁判官は証拠を基にして、より信憑性の高い説を採用して事実として認定をします。

証拠としてはA子さん本人や居合わせた従業員(可能なら客も)の尋問結果とか、A子さんが履いていた靴、防犯カメラの映像などが考えられるでしょう。
ですので、もし事件当日にこの店舗に居合わせた方がいましたら、ぜひ名乗り出て裁判に協力してほしいと思います。

☆間接事実(状況証拠)

時事通信社の取材によれば、以下のこともA子さん側は主張しています。
A子さんはすき家の店舗で働く前の研修で、配膳などのスピードを重視するよう指導されていた。
▶配布された研修ノートには「スピード命!!」「小走りで提供」などの言葉が並んでいた。
▶研修では盆に皿を乗せて走る練習を実施、指導員から「小走りで」と言われるなど、客への料理提供までの時間を早めることがトコトン要求されていた。

事件当時は忙しい昼食時で、店内にある約30席がほぼ満席状態だった。
すき家は従業員にはトコトンまでスピードを求める一方で、万が一店内で負傷者が出た際の体制についてはまったく整備されていなかった。
A子さんは転倒した時も研修での指導に従い、小走りで配膳する最中だった。
ライバル社では注文分だけ注ぐことができるみそ汁サーバーが設置されており、今回のような大やけどは起きにくい体制が整っている。

これらの事実がそのとおり認定されれば、すき家が安全配慮義務に違反したとするA子さん側の主張に説得力が増し、裁判官の心証はA子さんに有利にはたらくことになります。
(※当然すき家側としては反論できる部分で反論してくることが予想され、既に答弁書において
✅A子さんは小走りではなかった?
✅研修での指導は「迅速な対応を意識付ける観点」からおこなった?
✅従業員はみそ汁サーバーを使用する義務はない?
などと主張しているとのことです。)

☆過去にも問題となった過酷すぎる労働環境

すき家の過酷すぎる労働環境については、(元)従業員による内部告発的な書き込みが多くなされていた時期があります。
いわゆる「ブラック企業」「ブラックバイト」の言葉が使われ始めた頃(2013とか2014とかそのくらい)のお話しです。

⚠️私のnoteでは黒人差別を助長する虞があることから「ブラック~」という言葉は遣わず、例えば「ロクでもない企業」などと表記します。

以下に列記するのは「過去における事実」であり、現在もそうかどうかはわかりません。改善されていることを期待したいです。
新人でも容赦なく、深夜勤務体制は「ワンオペ」。店員が一人だけで接客・調理・後片付け・清掃・会計など、お店の運営に必要なすべての業務をこなすことを余儀なくされていた。
研修が十分でなく、客に「メガ丼」を注文されたがレシピがわからなかった新人店員がネットで調理法を調べながら辛うじて調理して提供。
深夜のワンオペにより、強盗による被害が多発。2012年に32件、2013年には34件発生した牛丼屋を狙った強盗事件のうち、すき家の被害は85%を占めた。
警察はすき家に対してワンオペを止めるように警告したが、すき家は応じなかった。
正社員でなくても他店舗ヘルプに駆り出される。既に12時間半働いていた当時18歳のアルバイトスタッフが、1時間半後に100km先の店舗へ車で駆けつけヘルプ業務に入るよう指示を受け、移動中に居眠り運転による交通事故が発生。
⚠️この件は慰謝料と合わせて1200万円を請求する訴訟に発展、すき家がアルバイトスタッフに和解金500万円を支払う内容で2018年に和解が成立。

…その2018年にA子さんの事件が発生しているのですから目も当てられません。
すき家は企業の在り方として相当に問題があると言われても仕方ないと私は思います。

☆従業員を大切に扱わない企業に好感は持てない

時事通信社の取材に対しA子さんは、
「飲食店で働くのが怖くなった。同じことが起きないようにしてほしい」と語ります。

一方のすき家は取材に対し、「コメントを控える」としているとのことです。

…そもそも、A子さんが裁判を起こして、それを時事通信社が取材するまでA子さんとすき家の件は明るみに出なかったのです。
こんな状況下でいくらすき家が安く牛丼を提供してくれたとして、あなたは美味しく食べられますか。私にはちょっと無理そうです。

すき家にも言い分はあるでしょうけれども、若い女性が全身にやけどの跡が残る大怪我を負ったのです。
それに対して「滑る靴を履いてたお前が悪い」とはあまりに酷い言い草ではないでしょうか。
すき家は資本金約270億円の大企業なのですから、1000万円くらいポンと払って真摯なお見舞いの言葉を述べてほしいです。
国ではなく、すき家にこそ「認諾」してほしいです。

☆低賃金かつ劣悪で危険な労働環境がこの国の低料金サービスを支えている

牛丼に限らず、日本で提供されるサービスは諸外国で提供される同等のサービスに比して異常に低価格です。
✅ディズニーランドの入園料は日本の8200円(ワンデーパスポート)に対して、フロリダは約1万4500円。パリは約1万800円、敷地が狭い香港ですら約8500円と日本を超えている。
✅日本では「百均(百円均一)」として知られるダイソーの基本価格、アメリカが約160円、タイは約210円、イスラエルは約320円。

安いものに飛びついて喜んでいる場合ではありません。
値上げしたら売れなくて儲からない、だから賃金も上がらない、だから消費も増えない、だから売れなくて儲からない……という悪循環が日本では30年くらい続いています。いわゆるデフレです。
当然、その責任は自公政権にあります。3年間しか担当してない民主党に押しつけないでください。しかも民主党3年間の実質GDP成長率は高かったです。

 外国人が日本のものを「爆買い」するのは単に価格が安いからであって、日本のものが特別に魅力的なわけでは残念ながらありません。

諸外国が順調に賃金を上げていく中で、日本の賃金だけが下がり続けています。

(より詳細はこちらをどうぞ。)
私たちの生活はなぜ苦しいのか?アベノミクス9年間を徹底検証!

日本で「年収1400万円」とマッチングアプリのプロフィール欄に記せば、かなりマッチングできそうですよね。
でもサンフランシスコでは、年収1400万円は「低所得」に分類されます。

スイスでは、一人世帯で月収2279フラン(約27万円)、子ども2人の4人世帯で3976フラン(約47万円)以下が「貧困」とされ、「生活保護」の圏内です。

残酷ですがこれが今の世界と日本の実力差です。
ですから、すき家だけの問題ではないのです。
※擁護する気は一切ありませんので念のため。私は怒ってます
💢💢💢

低賃金かつ劣悪で危険な労働環境がこの国の低料金サービスを支えているのです。
A子さんとすき家の裁判をみる視点として、単なる一労働者と一企業の関係に留まらず、日本社会全体の問題点も大いに考えるべきだと私は思います。
(もちろん当事者や裁判官はそんなこと考えないと思います。私たち国民、有権者の一人ひとりが考えるべき課題です。)

☆おわりに

以上、時事通信社の報道の背景について説明しました。
労働環境・労働法制と政治、つまり国全体の在り方というのは非常に密接に関連しているのです。
もちろん、労働者の人権を擁護するという観点も持つ必要があります。

長くなってきたので今日はここまでにしましょう。

最後までお読みいただき、真にありがとうございました🙇‍♀️
今後もがんばりますので励ましのスキ・コメント・フォロー・サポート・おススメ・記事の拡散などしていただけますとめっちゃ嬉しいです。
フォローは100%返します。
今後とも有益な情報発信に努めますので応援よろしくお願いします🙇‍♀️

この記事では敢えて、問題提起のみに留め処方箋は示しませんでした。
ではどうすればいいのか。

今年も残すところ今日を入れてあと11日になりました。
来年も、政治や社会問題について、さらには学問全般について、私と一緒に学んでくれたらとても嬉しいです。
私と一緒に処方箋を考えていきましょう。
そのためには広く深い学びが必要です。
次の記事でもお逢いできることを楽しみにしています。
またねー!
💕


☆アヤ先生から切実なお願い🙇‍♀️💕

今回の記事も、ホントに頑張って書きましたー!💦
書籍など資料もいくつか買い、「取材費」もかかっています…

実はコペル&アヤは資金不足により、昨年末にも一時はnote撤退に追いやられました😭
note活動を充実させ記事の質や量を維持・向上するためには、あなたの熱い厚い篤いお気持ちとサポートが必要です!つきましては大変恐縮ですが来夏の参院選、2023の統一地方選、そして2025総選挙、それ以降もnote活動を継続できるよう、サポート・カンパや記事の拡散を何卒お願いします!
🙇‍♀️
⚠️サポートとは、定額(100円・500円・1,000円)または任意の金額をクリエイターさんに投げ銭するnoteの機能です🏅

ちなみに、いただいたサポートは
🔖note執筆のための書籍購入、資格検定の受験料など
🍰アヤ先生の胃袋へスイーツ補給
スマホ・Wi-Fi代(止められたら記事の更新ができなくなってしまいます…ぴえん😱)
するのに主に遣わせていただいています
🙇‍♀️

この記事役に立った、おもしろかったよ!ってときは、記事の下にあるサポートボタンをポチッとして、アヤ先生のnote活動を応援してもらえると嬉しいです!💕
PayPayでも受け取れます。こちらをタップ、またはQRコードを読み取ってください
🙇‍♀️

https://qr.paypay.ne.jp/NzVyrYZGaksVTdLM

*コペル&アヤを応援したい、noteが楽しみだと思ってくれた方へTwitterやnoteのフォローがまだの方は、ぜひお願いします🙇‍♀️(フォロバ100%です!💕)
気に入った記事があればnoteのスキ💓ボタンをpush!🧡
誰かにおススメしたいほど気に入った記事があったら、以下の2つに記事のご感想を一言添えてツイート!🧡
・ @Girls_Study_com
・ おススメしたいほど気に入った記事のリンク
これをしてもらえるとめっちゃ嬉しいです😭

たくさんの人に読んでもらいたいので
ぜひ拡散・応援よろしくお願いしますm(*_ _)m
💕

⚠️noteのサポート機能も使えないしPayPayもやってないよ~、という方でもAmazonギフトなどあらゆる方法でのご支援が可能ですのでTwitterのDMや「クリエイターへのお問い合わせ」機能などでお気軽にお問い合わせください🙇‍♀️
@Girls_Study_com

🍏私と一緒にサークル【n大政治部】で政治を深く学びませんか?

🌸🍃この記事の執筆者、Study Partnerは、コペル&アヤでした🐣


🐣<主な参考文献>🐣


🐣<併せて読みたい!>🐣
企業と闘う方法としては訴訟だけでなく「労働組合」への加入も重要です。


#note #自己紹介 #アヤ先生 #フォロバ100 #フォローしてみて  


☆付録

すき家に送った意見文の全文を掲げておきます。

すき家の労働環境が劣悪であることは2014年頃から報じられています。
18歳のアルバイトスタッフに超長時間労働&他店舗ヘルプを指示して交通事故を起こさせた事件、和解できたのが2018年でしたね。
その2018年に味噌汁事件が起きていた。目も当てられません。
裁判や時事通信社の取材がなければ公表しないおつもりでしたか。
全身にやけどの跡が残る大怪我を負った若い女性に対して「滑る靴を履いていたお前が悪い」と主張するとはあまりに酷い所業ではないでしょうか。
すき家さんは資本金約270億円の大企業なのですから、1000万円くらいポンと払って真摯なお見舞いの言葉を述べてほしいと思うのは消費者としてわがままでしょうか。国ではなく、すき家にこそ「認諾」してほしいです。
そして今度こそ再発防止に努めてほしいです。
従業員を大切に扱わない企業に対して消費者が好感を抱くことは難しいです。真摯にご対応いただけなければ、二度とすき家の牛丼を味わうことはできないでしょう。


この記事が参加している募集

自己紹介

最近の学び

あなたのスキ・コメント・サポート&おススメが励みになっています!本当にありがとうございます🙇‍♀️いただいたサポートは 🍎noteを書くための書籍購入、資格検定の受験料 🍰アヤ先生の胃袋へスイーツ補給 に主に遣わせていただきます😋私と一緒にハートフル社会を築きましょう💕