マガジンのカバー画像

考えすぎの日々学究ノート

227
日々の考えすぎな考えごとを綴ったノート。
運営しているクリエイター

#自己肯定感

悟飯は学者になって何を手に入れたのか。

僕は悟飯が好きだった。
あ、ドラゴンボールの話ね。

いつか悟空に変わって、悟飯が主役になるのだろう、と誰もが一度は夢見ていたはず。そして、その最高潮はセルを倒したあの、親子でカメハメ波の瞬間だったと思う。

しかし悟飯はなぜかいつも損をする。
この名シーンである親子カメハメ波。悟空はもう死んでそこにはいない。悟空は魂として、またその意志が悟飯の中に宿っている、という表現なのだけど、それなら悟飯が

もっとみる
何をしたいかわかってないとダメなんて、ぜったい言えない。

何をしたいかわかってないとダメなんて、ぜったい言えない。

自分が何をしたいのか?
どこに向かっているのか?
まあまあ
よく、わからなくなります。

けれどもとりあえずは
毎日ちょっとでも進む。

ちょっとでも進められるってことは、
言葉とか説明はできなくても
進む方向はなんとなくわかるというか
止まってるよりはマシという事が
わかっているということです。

昨日と何にも変わってないやんと
思うかもしれないけど、
時間は流れてるし歳もとるし
自分以外のいろ

もっとみる