見出し画像

#54【これから学校の先生になるあなたへ】お金の勉強をして資産形成!

本記事を一言でまとめると、
「若手の先生よ、お金の勉強をして、できる範囲で資産形成をしていこう!」
です。


教職9年目、職場では中堅と言われますが、まだまだ若手の気持ちでいたい《たまちゃん》です😄

【これから先生になるあなたへ】では、教育実習生や若手の先生に向けて、お伝えできることをまとめていきたいと考えています。

先生って資産形成のやり方を知らない?

以前の記事で、教員としての特殊なお金の話(部活動手当など)には触れてきました。


ですが、一般的な資産形成についての話は書いてきませんでした。

私自身、資産形成を意識し出したのは昨年からで、歴が長いわけではありません。

ですが、テレビなどでも多く取り上げられている話題なので、先生方も知っているものだと思っていたのです。

また、以前、初任の先生に保険やお金の話をしていると、ベテランの先生に注意されたことがありました。
「学校でおおっぴらにお金の話をするな。」とのことでした。


そんなことで、お金の話は若手の先生にもしにくいところがありました。


しかし、職員室で資産形成の話になった際、若い先生から「貯金はしてますけど、それ以外は特に・・・」という話を耳にしました。
反対に、ベテランの先生ほど税金についてや投資についてなどに詳しく、気をつけている方がいたことを知りました。

そこで、今回から少しずつ、先生ができる資産形成についても書いていきたいと思います。

先生って投資していいの?


夏休み中、お昼休憩の時などに先生たちとお金の話をしていて、最も多く聞かれた質問はこれでした。

先生がする投資は副業にならないのか?


結論から言えば、投資自体はやっても大丈夫ということになります。

公務員がやってはいけないことは、簡単にまとめると

・自ら営利企業を営む
・報酬を得ていかなる事業若しくは事務に従事する
地方公務員法第38条より

ことですが、投資自体はこれらの行為には当たりません。

注意が必要なのは、勤務時間外でやる、ということです。
職務専念義務違反にならないように注意は必要です。


アドバイス(まとめ)

本記事を一言でまとめると、
「若手の先生よ、お金の勉強をして、できる範囲で資産形成をしていこう!」
です。


まずは、資産形成、資産運用をやっても問題ないという認識をもってほしいと思います。


いつも記事を読んでくださりありがとうございます。
「面白い」「わかる」と思ってくださった方はぜひ「♡(スキ)」を押してください(ログインしなくてもできます)。
またコメントやフォローしていただけたら、記事も読ませていただきに行きます!

これからも毎日投稿を続けていきますので、どうぞよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

#業界あるある

8,583件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?